ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ミサイルの編集履歴

2017-01-14 22:55:05 バージョン

ミサイル

みさいる

エンジンと誘導装置搭載の砲弾。

ミサイルとは、

  1. 飛び道具
  2. 動力機関(エンジン)と誘導装置搭載の砲弾。誘導弾。
  3. カプコンのゲームに登場する。→ ミサイル(犬)
  4. 輸送機(乗り物)の一種。 ※ただし超人に限る

当記事では、砲弾の一種であるミサイル(と、おまけ程度に原義も)を説明する。


概要

飛び道具

古来、縄張り争いに際し、を投げて敵を駆逐せんとした行為に由来するとされる。

詳細は「飛び道具」「弓矢」「」などに譲るほか、ファンタジー作品、特に「ダンジョンズ&ドラゴンズ」などの「マジック・ミサイル」は、この「飛び道具」を意味する。


砲弾

そのうち、現在おもに「ミサイル」と呼ぶのは、

軸流式エンジン、噴進式エンジンなどの推進するための動力機関を搭載し、それ自体が飛翔して、搭載された装置により誘導された目標を攻撃する一連の兵器のこと。

(ミサイルと紛らわしいもの)

・それ自体が推進するが誘導されない→ロケット弾(噴進弾)

・誘導されるが、それ自体は推進力を持たない(撃ち出されてから軌道修正だけを行う)→誘導爆弾


ロケットエンジンを用いて弾道軌道をとるものを弾道ミサイル(弾道弾)、航空機同様のジェットエンジンを用いて地表面を飛翔して目的地に到達する無人航空機の一種を巡航ミサイルという。弾道ミサイルは特に5,500kmを越えるものを大陸間弾道弾と称する。

嘗ては誘導装置はジャイロコンパスなどの単純なものが使用されたが、技術が発達するにつれて、赤外線誘導、レーダー電波による誘導、GPS衛星を利用した誘導など多岐にわたる誘導装置が開発された。


アメリカでは自由落下型航空爆弾に誘導装置だけでなく途中で切り離されるロケットモーターを取り付け射程延長したもの(AGM-123やAGM-130等)もミサイルとなっていたり、誘導装置を持つが動力を持たずに滑空する航空爆弾(AGM-62やAGM-154等)がミサイルとなっていたり、誘導弾化したロケット弾(APKWS)が他国ではミサイル扱いなのにロケット弾扱いのままであったり、逆にGPS誘導可能なロケット推進弾(MLRSのもの)がロケット弾として扱われてたり、結構曖昧。


さらに日本では、有線誘導や赤外線誘導、レーダー誘導などの目標指示装置を搭載して敵を自動/手動追尾するものを特に「ミサイル」と呼び(Guided Missile)、無誘導の砲弾方式の打ちっ放し兵器を「ロケット弾」と呼ぶ傾向がある。


誤解されがちだが、創作に登場するように命中の瞬間まで速度を保つことができるミサイルは少なく、大半のミサイルは極々短時間加速した後は滑空して標的に向かう。

戦闘機を上回る超高G機動や超高速飛行ができる時間も相応に短く、特に激しい回避軌道を行う戦闘機を狙う場合、最高速度や有効射程等のカタログスペックは全くあてにならない。

弾道ミサイルは打上げ時にのみ推進し、慣性で弾道飛行して最後には落ちてくるだけであるが、高高度から落ちてくるために命中時の速度は非常に高速となる。

例外が巡航ミサイルで、こちらは着弾の直前、ないし着弾する瞬間まで推進力を発揮し続け、速度も維持される。


「乗り物としてのミサイル」のちょっとした概要

ミサイルは通常の人間の搭乗を考慮していないが、通常ではない人間なら搭乗可能である。


外部リンク

Wikipedia「ミサイル」…こちらの関連項目も参照。


関連イラスト

UFOからミサイルどーん


関連項目

兵器 ATM MAT ICBM バズーカ

ロケット

味噌(英語の発音に由来する隠語)

対戦車誘導弾


ドリルミサイル ノーマッド ミミちゃん ミサイルボンビー マジックミサイル おっぱいミサイル ミサイルは乗り物 バードミサイルをぶち込んでやる

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました