ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サガテレビの編集履歴

2017-05-07 07:16:09 バージョン

サガテレビ

さがてれび

サガテレビは佐賀県を視聴範囲とするフジテレビ系列のテレビ局である。

概要

1969年に開局した佐賀県唯一の民放局。佐賀県以外に、福岡県長崎県熊本県の一部でも視聴出来る。逆を言えば、ケーブルテレビなどの設備があれば福岡、長崎、熊本の民放局が視聴可能である。ゆえに、メイン画像のような事態に陥ってしまう、ということがままある。なお、佐賀県にはAMラジオ局がなく(県域FM局はある)、長崎県のラジオ局が佐賀県向けのラジオ番組を制作・放送しているほか、テレビ西日本以外の福岡のテレビ局は佐賀県も取材範囲に組み入れている。さらに熊本放送はかつては佐賀県も取材範囲としていた。


テレビ西日本西日本新聞フジテレビが設立に関わったテレビ局で唯一読売グループおよび朝日新聞が全く関わらなかったテレビ局である。


テレビ西日本から、東京12チャンネル→テレビ東京の番組の供給を受け、そのテレビ西日本と同時ネット放送を実施していた事がある。


されど意地はある

多くの人は他県の放送局に流れてしまうためにあまり存在感を発揮できないサガテレビだが、実はテレビ西日本では火曜午後7-8時台および金曜午後7時台にローカル番組を設定しているため、リアルタイムに視聴できない、どころか放送がない番組(例えば「今夜はナゾトレ」)が、ここで補完出来る。


また、ノイタミナをテレビ西日本からわずか1日遅れで放送しており万が一録画に失敗したり、見逃したりしてもここで補完できる。しかもそのノイタミナ、関東関西東海3県地域以外での最多放送本数記録を持っている(ちなみに2017年1月時点で47本)うえ、2007年3月の事実上の放送枠設定(ちなみにその記念すべき一発目は「のだめカンタービレ」)以降、一度の中断もなく放送している

また、独立局作品の「よばれてとびでて!アクビちゃん」および「神撃のバハムートGENESIS」、「GRANBLUE FANTASY The Animation」、「アイドルマスターシンデレラガールズ」、「シンデレラガールズ劇場」、「有頂天家族2」 を放送したことがあるばかりか、全く関係の無いテレビ局のアニメ「ユーリ!!!onICE」と、「おジャ魔女どれみ」の外伝作品「おジャ魔女どれみナ・イ・ショ」の放送をやらかしたことがある。なお、「よばれてとびでて!アクビちゃん」以外の独立局作品約4作と「神撃のバハムートVIRGINSOUL」(ちなみに兵庫県および東京都、三重県、岐阜県では赤坂とそのお友達で放送)を垂れ流したのは、これらを開発した会社の親方が佐賀県出身者だかららしい


なおサガテレビの番組編成は同じ民放1局地域である徳島県四国放送とは異なり、長年フジテレビの番組を基調とする編成を維持している。


コールサイン・チャンネル

コールサインJOSH-DTV
チャンネル44ch(佐賀デジタル)
リモコン番号3

関連リンク

公式サイト

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました