ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ポケモンフーズの編集履歴

2017-11-09 06:01:07 バージョン

ポケモンフーズ

ぽけもんふーず

ポケモンフーズとは、ポケモンが食べるご飯のことである。

アニポケ限定。

ここでは、ゲーム中に登場する関連フーズも紹介する。


概要

アニメ版ポケットモンスターシリーズに登場するポケモンのご飯。

小さな茶色い円筒型の固形物で、小さいポケモンでも手に持って食べることが出来る。

劇中ではブリーダーを目指していたタケシがポケモン毎に味の調節を行うシーンがある。


ゲーム中に登場する食べ物

ゲーム本編ではポケモンフーズが登場しないものの、たくさんのポケモンに関する食べ物が登場する。


コンディション関係

ポケモンバトルには直接影響しないものの、何かしらのコンディションを調整する食べ物。


オマエのポロックまずい

該当記事を参照。


該当記事を参照。


  • ボンドリンク

初登場はハートゴールド・ソウルシルバー(以下HGSS)。

「ぼんぐり」と呼ばれる木の実から作られるドリンクであり、ポケモンのスピードやパワーなどをアップさせることが出来る。

出来たドリンクによって味や効果も異なるため、ポケスロンに出場していいパフォーマンスをしたいなら、そこを見極めて飲ませる必要がある。

販売もされているので、作るのが面倒と言う人はこちらをどうぞ。効果は一日しか持たないが、何度でも飲ませることができる。


  • ぽにぎり

ポケナガ+子飼い

ポケモン+ノブナガの野望に登場する。ポケモンのテンション(やる気)を上げる。

アイテムとして持ち歩くことはできず、ポケモンを連れて店(ぽにぎり屋)に食べに行くことになる。


まねっこ

該当記事を参照。


該当記事を参照。




バトル関係

バトル中に使用すると勝負の流れが少し変わるかもしれない食べ物。移動中でも回復出来る。


【ポケクロⅡ】サイコソーダ(inコルドボトル)【アイテム】ミックスオレ

初登場は赤・緑・青・ピカチュウ(以下赤緑)。

各地方のデパートに置いてある自販機で必ず買える三種の神器。ただしカロス地方には自販機がないため人から買ったり、特殊な方法でしか入手できなかったりする。

おいしいみずはHPが50回復するシロガネ山産の湧き水、サイコソーダはHPが60回復する炭酸飲料、ミックスオレはHPが80回復するという効果がある甘くて美味しいジュース。

どれも値段の割に回復指数が高く、ぶっちゃけ「いいキズぐすり」いらな(ry…。


  • きのみ

初登場は金・銀・クリスタル(以下GSC)。当時はポケモンの体力を少し回復させるだけだった。

ルビー・サファイア・エメラルド(以下RSE)になってからは「オレン」や「モモン」など様々な種類に分かれ、効果もきのみによって異なるようになった。

その後はRSEのシステムを引き継ぎ、種類もたくさん増えた。

ポケモンに持たせても勝手に食べてくれる。


アニポケでは削ってポケモンフードのトッピングとしても使われる。


初登場はGSCで、ミルタンクから絞ったミルク。

HPが100回復するという効果があり、HPが50回復する「いいくすり」よりも安かったりする。


アニポケでは水の代わりにポケモンフードを柔らかくして離乳食にさせる役割を持たせている。


  • いかりまんじゅう

初登場はGSC。

「いかりのみずうみ」が北にあるチョウジタウンの名物で、四天王のシバの好物でもある。


  • フエンせんべい

初登場はRSE。

えんとつ山の山頂で買えるホウエン地方の名物。

丸く焼いたせんべいに醤油が塗り、海苔をつけた外観をしている。

状態異常を回復するという優秀性能でありながら300円。

更にえんとつ山に行けばいつでも買える。

ファイアーレッド・リーフグリーン(以下FRLG)のナナシマでは2のしまで買うことが出来る。


該当記事参照。


該当記事参照。


  • ツンベアーアイス

ポケモンベストウイッシュで登場するアイスクリーム。バニラ、ミント、チョコレートなどバリエーションは豊富。


  • ミアレガレット

  • パイルジュース、エネココア、ロズレイティー、グランブルーマウンテン

アローラのカフェテリアで注文できる飲み物。



余談

近年ではお菓子にそっくりなポケモンも出てきた。

お菓子パーティー


関連タグ

ポケモン アニポケ

食べ物 お菓子

どうぐ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました