ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

YAWARA!の編集履歴

2022-05-15 12:41:06 バージョン

YAWARA!

やわら

「YAWARA!」とは、浦沢直樹による、柔道を題材とした漫画作品。

概要

作者は浦沢直樹。「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)にて1986年から1993年まで連載された。全29巻、文庫版全19巻。完全版全20巻。発行部数は3000万部以上(ビッグコミックスピリッツ版のみの実績)。


浦沢曰く、『YAWARA!』のタイトルは本人が多大なる影響を受けたという大友克洋の『AKIRA』をもじったもの。


当初は『パイナップルARMY』のような医療ものを連載していたが編集の反応は芳しくなく、話し合いの中で「女子柔道でもやりますか。ヤワラって女の子が天才柔道家でさ、あとは『巨人の星』みたいな感じで描けばいいからさ」と浦沢が切り出すと、すぐに「これはいけますよ、ぜひ連載しましょう!」という反応が返ってきたという。

もともと浦沢は前作の『パイナップルARMY』のような骨太で重厚な作品を得意としており、ドラマから作品を構成していくことが多かったが、本作では「キャラクター作りからのストーリー構成」を意識したという。

浦沢自身も最初の数話を描いているうちに「これは大ヒットする」と手応えを感じていたと語っている。


柔道漫画、そして青年誌でタブーとされていた、女子を主人公としたスポーツものとしては異例の大ヒットを記録し、アニメ化以後は幅広い年齢層に多大な人気を博した。

女子柔道ブームの火付け役となり、女子柔道の強者を「やわらちゃん」と呼ぶ発端ともなり、当時彼女の髪型をリスペクトする女子選手が多数現れた。

特に、本作の連載と同時期に女子柔道選手として活躍していた田村亮子(現在は谷亮子)の人気を後押しすることにもなり、各メディアで田村を「ヤワラちゃん」と呼ぶことも多かった(※かつては姿三四郎にかけて「女三四郎」と呼ばれることが多く、自身でもそう自称することがあった)。なお、田村自身は後年のインタビューで、「ヤワラちゃん」と呼ばれるようになってから、自分の思っていることを躊躇わずに発言できるだけの強い気持ちが持てるようになったと語っている。ちなみに当初、女三四郎と呼ばれていたのは山口香であるが、彼女の活躍は田村に阻まれてしまうことになる。


更に、猪熊柔のモデルは田村が活躍する以前の柔道選手(山口香といわれているが真偽は不明)であり、同作品もまた古賀稔彦の影響を受けて描かれたものであり、作者自身も同氏の追悼ツイートで、かなりインスピレーションを受けたことをカミングアウトしている。


 また、例の発言はファンが呼び始めたのではなくマスメディアが半ばゴリ押し気味に使い始めた経緯から浦沢作品、同作品ファンからの意見は賛否両論、侃々諤々である。なお、浦沢直樹もJIGORO!完全版のインタビュー記事で軽く触れているが、勝手に名乗るなら使用料を取ればよかったなどと本音を放っている部分がある。


浦沢自身の志向するところとしては、元々は数あるスポーツ漫画のパロディとしてスポ根ものへのアンチテーゼを盛り込んだ、柔道はやりたくないのに才能だけで勝っていく少女を描いたドタバタ群像劇だったらしい(お色気シーンも多かった)。

ところが、作者自ら監修に加わった(実写映画があんまりの出来で作者が激怒したため)というアニメ化をきっかけに方針を転換。「どのようにしたら売れる作品になるか」を突き詰めた実験作品と定義し、劇中後半にはトレンディドラマばりの青春柔道ラブストーリー(DVDの宣伝文句をそのまま引用)になった。

スポーツものとして柔道の要素も強い(※作者は全く柔道を知らずに始めたため、当初は女子が男子トップクラスに勝つなど無茶苦茶な描写が多かったが、何度も取材し、だんだん本格化させてはいった。しかし、それでも現実の柔道とは異なる描写が多いと指摘されている)が、あくまでベースとなっているのは猪熊柔と松田耕作のラブストーリー、ヒューマンドラマ的な部分である。


浦沢が得意とする緻密な心理描写や、王道の展開だけでない巧みなストーリー構成、あちこちに鏤められた布石や伏線などロジックが評価されている。

また、浦沢はのちに苦手だった可愛い女の子を描くために、女の子は必死に江口寿史の画風をリスペクトしたことをカミングアウトしている。また、前述したように大友克洋の影響も強く受けており、松田がバイク乗りなのも、『AKIRA』の金田から来ているという。


ちなみに、この作品ではフィクションということで女子柔道の無差別級を開催しているが、実際の五輪で女子の無差別級試合が行われたことは一度もない。また、男子柔道においても無差別級は廃止された(実際は、同一レベル同士だと体重差は大きなハンデとなり埋められないということである)。まして、素人相手ならともかく最軽量の女子選手が有段者の男子柔道選手を投げ飛ばすなんてありえないことであり、このあたりはフィクション作品として捉えるしかない。


ストーリー

大きく分けて4部にわけられ、武蔵山高校時代、三葉女子短大時代、鶴亀トラベル時代、そしてバルセロナ編となっている。

基本的には柔道をベースにしているが、高校時代はドタバタラブコメディー、短大時代は富士子との友情を描いた青春物語、鶴亀トラベル時代では、より柔と松田の関係を掘り下げつつも周囲の邪魔や柔の葛藤が描かれるなど昼ドラのような生々しい展開も取り入れられ、それぞれの部で作品の雰囲気は異なる。

また、あちこちで似たようなシーンが繰り返し登場するが、その時その時の心理状況はまるで異なっているのも特徴であり、浦沢らしい緻密な描写や構成力が光る。


武蔵山高校時代

『日刊エヴリー』の記者として嫌々スキャンダルを取材していた松田耕作は、ある日ひったくり犯を巴投げで投げ飛ばす女子高生を目の当たりにする。松田は彼女にスーパースターの光を感じ、追い回すようになる。

女子高生の名前は猪熊柔。柔は柔道家の祖父、猪熊滋悟郎の元で英才教育を受けたまさに天才であったが、滋悟郎の「柔をセンセーショナルにデビューさせたい」という思いから公式戦はおろか柔道をやっていることさえ周囲に隠していた。

一方、柔本人は思春期を迎え、普通の女子高生のようにオシャレしたり恋したりしたい思いを秘めるようになり、柔道から遠ざかろうとしていた。

滋悟郎の挑発により、あらゆるスポーツで活躍してきたもう一人の天才少女、本阿弥さやかが「柔」をライバルと公言して柔道界デビューを果たす。不本意ながら勝負の世界に引き込まれることになり困惑する柔であったが、柔の「普通の女の子になりたい」という本心を聞いた松田による協力を受け、選手として活躍していくこととなるのであった。一方で、この頃の彼女は風祭への憧れが強く、さやかとの三角関係が作品の軸となっている。対する松田はまだ柔の恋愛対象として意識されておらず、岡惚れ状態だった。

また、大学受験と前後して生涯のライバルとなるジョディ・ロックウェルと交流を深め、柔道家として精神的に成長していくこととなる。


ちなみに、原作にて柔が未成年飲酒をする場面があるが、完全版で烏龍茶を飲んでいるように差し替えられた(DVDはそのまま)。連載当時は表現上の規制もあまり厳しくなかったことや、社会的な風潮もあってある程度黙認されていた。なお、他にもノーヘルバイク二人乗りや規制緩和前の高速道路タンデムなど、今となれば問題視される行動も多々、見られる。


三葉女子短大時代

「柔道部のないところに行きたい」と公言し、晴れて三葉女子短大に入学した柔だが、なかなか周囲の浮わついた感覚についていけずにいた。そんな中、後に親友となる伊東富士子と出会い、二人でゴルフサークルに入部する。

ディスコに顔を出した際、うっかり柔は相手の男を投げ飛ばしてしまい、「自分の柔道は他人に危害を及ぼすものだ」とショックを受ける。一方の、富士子は柔の一本背負いを見て感銘を受け、自分がバレエの英才教育を受けながら、伸び続ける身長によりバレリーナの夢を諦めざるを得なかった境遇を告白。それによって彼女はソウル五輪での柔道エキジビションマッチ参加を決意(アニメでは柔道ワールドカップ)するが、ソウル大会の後、自分の巴投げで父親が失踪したことを知り、柔道引退を決意。それで富士子は衝撃を受けるが、柔の柔道復帰を後押しするため柔道部を設立することになる。


この三葉女子短大時代から柔の想いは徐々に松田へと傾いていくことになる。一方、加賀邦子が恋敵として彼女にはばかることになるため、また松田自身も彼女の気持ちに疎かった経緯もあり、そこまで順調に関係は進まない。


鶴亀トラベル時代

短大卒業後、柔道部が存在しないことを理由に鶴亀トラベルを選択し社会人の道を歩む柔だが、彼女の上司は、全く仕事をやる気がない羽衣という、窓際社員の男であった。あまりのやる気の無さに痺れを切らした彼女は事もあろうに競合他社、本阿弥トラベルの顧客を訪問してしまうが、得意先が柔のファンだということで羽衣と一緒に北海道に同行することに。

しかし、その日程と全日本選手権の試合日が被ってしまうことになる。風祭に相談の上、仕事を選択した柔であったが、羽衣は実は松田の記事の大ファンであり、彼女に東京に帰るように差し向けられる。柔は羽衣と松田の2人によって試合会場にギリギリ間に合い、優勝を果たし、またそこで一度は幻滅した松田を見直すことになり、その後二人は急接近しかけるのだが…。

 なお、その後は富士子の妊娠にともなう無期限活動休止、父親の居場所を知ってしまったことによる柔の引退危機など様々な局面を迎えることになるが、この辺りはアニメはかなり早足の展開となっている。


バルセロナ編

バルセロナ五輪への切符を手に入れた柔と富士子だが、今度は松田にトラブルが発生した。なんと同僚の加賀邦子が誘拐されてしまったのだ。松田は警察に頼っていられないと自力で邦子の救出に向かう。

松田への本当の想いに気づく柔。しかし2人の距離はそれと相反するように離れていく。柔は気持ちに整理をつけ、本心から柔道と、松田と向き合おうと取り組んでいく。


このバルセロナ編はテレビアニメ版では放送されず、4年後舞台をアトランタに変えたスペシャル版が放送され、ある程度展開が補完された。ただし、名シーンがカットされていたり、4歳児になっているはずの富士子の娘が赤子のままなど、描写に矛盾があったりとファンからの評価は微妙である。


余談

当然続編希望の声も高かったのだが、浦沢直樹本人が本作、特に松田耕作をあまり気に入っていないのか「続編やるとしたら、まず松田は殺しますね」と発言しており、続編が出る見込みはまずないと言っていい状態である。

これ以外にも連載中にアニメの展開や締切に振り回されたためか、本作を気に入っていないような発言があった。その後に発表した『Happy!』では「浦沢が本当にやりたかった展開」として生々しい展開、描写が取り入れられている。

しかし完全版の後書きには「当時は、週刊2連載という多忙スケジュールの中、締切に追われていたので、手抜きばっかりの作品という意識があったが、改めて振り返れば全くそんなことはなかった』と再評価している。


また、想像の余地を残したエンディングや、脇役の個性が非常に立っている作品ということもあり、とにかく後日談を描いた二次創作小説が多い作品として昔から知られている。


登場人物

猪熊家

猪熊柔(演:浅香唯、CV:皆口裕子

猪熊滋悟郎(演:小林桂樹、CV:永井一郎

猪熊玉緒(CV:藤田淑子

猪熊虎滋郎(演:菅原文太、CV:岡部政明

猪熊カネコ(CV:皆口裕子

日刊エヴリースポーツ

松田耕作(演:阿部寛、CV:関俊彦

鴨田(CV:茶風林

加賀邦子(CV:あきやまるな

編集長(CV:岸野一彦

本阿弥家関係者

本阿弥さやか(CV:鷹森淑乃

本阿弥錦之助(CV:鈴木泰明

徳永(CV:島田彰

風祭進之介(CV:神谷明

伊東・花園家

伊東富士子 / 花園富士子(CV:川島千代子

花園薫(CV:菅原正志

花園富薫子(CV:こおろぎさとみ

柔道選手

藤堂由貴(CV:峰あつ子

ジョディ・ロックウェル(CV:一城みゆ希

アンナ・テレシコワ(CV:水谷優子

ベルッケンス(CV:佐々木るん

キム・ヨンスク(CV:林玉緒

フルシチョワ(CV:滝沢ロコ

クリスティン・アダムス(CV:さとうあい

マルチネス(CV:水原リン

マルソー(CV:荒木香恵

柔道関係者

祐天寺豪造(CV:仲木隆司

ポルナレフ監督(CV:上田敏也

タマランチ会長(CV:矢田稔

石倉監督(CV:稲葉実

犀藤(CV:西尾徳

山下泰裕(CV:藤本譲

三葉女子短大

南田陽子(CV:鈴木みえ

日陰今日子(CV:冬馬由美

四品川小百合(CV:東美江

小田真理(CV:斉藤庄子

鶴亀トラベル

大田黒社長(CV:亀井三郎

羽衣係長(CV:西川幾雄


実写映画

1989年の春休み映画として東宝系の映画館で公開された。

当時現役の柔道選手であった山口香、元柔道選手の山下泰裕が出演している。


テレビアニメ

『YAWARA! a fashionable judo girl!』というタイトルで、1989年10月から1992年9月にかけて日本テレビ系列局全21(放送開始時点)→24(放送終了時点)局ほかにて放送された。なお、全124話だが、2話連続の総集編が放送されたため、実際には122話である。また、本編は119話であり、あとの3話は柔の祖父・滋悟郎の若き日を描いたもの(スピンオフ作品「JIGORO!」として、浦沢の他の読み切り作品と合わせる格好で単行本化されたこともある)をアニメ化したもの。

アニメ化できなかったオリンピック出場から完結までの話は、1996年に金曜ロードショーで『ずっと君の事が…』の副題で放送されたが、展開がかなり異なる上に舞台が[[アトランタ]0に変更された。


また、テレビアニメをベースとした映画版も作られており、1992年の夏休み映画として公開された。


「(雪印アワー・板東英二の)わいわいスポーツ塾」(TBS系列局)を向こうに回しまずまずの視聴率を取っていたので、主題歌も永井真理子今井美樹辛島美登里原由子などといった、時代を彩る大物アーティストを起用できたという。


アニメーション制作はマッドハウス、ホスト局はよみうりテレビ


主題歌

オープニングテーマ

「ミラクル・ガール」(第1 - 43話)

作詞:亜伊林、作曲:藤井宏一、編曲:根岸貴幸、歌:永井真理子

「雨にキッスの花束を」(第44 - 81話)

作詞:岩里祐穂、作曲:KAN、編曲:佐藤準、歌:今井美樹

「負けるな女の子!」(第82 - 102話)

作詞・作曲・歌:原由子、編曲:小林武史

「YOU AND I」(第103 - 124話)

作詞・作曲:陣内大蔵、編曲:根岸貴幸、歌:永井真理子

エンディングテーマ

「スタンド・バイ・ミー」(第1 - 43話)

作詞:松本隆、作曲:矢萩渉、編曲:萩田光雄、歌:姫乃樹リカ

「笑顔を探して」(第44 - 81話)

作詞・作曲・歌:辛島美登里、編曲:若草恵

「少女時代」(第82 - 102話)

作詞・作曲・歌:原由子、編曲:小林武史・桑田佳祐

「いつもそこに君がいた」(第103 - 124話)

作詞・作曲:LOU、編曲:松浦晃久・LAZY LOU's BOOGIE、歌:LAZY LOU's BOOGIE


関連タグ

美味しんぼ:アニメの前番組。この作品自体は放送枠を移動した上で放送継続。しかも発表された漫画雑誌が同じ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました