ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

宇津見エリセ(水着)の編集履歴

2022-09-30 03:07:26 バージョン

宇津見エリセ(水着)

みずぎなうつみえりせ

水着サーヴァントになった宇津見エリセ。

プロフィール

真名宇津見エリセ
クラスアヴェンジャー
性別女性
身長158cm
体重48kg
出典Fate/Requiem
地域日本・モザイク市《秋葉原》、《新宿》
属性秩序・中庸・人
好きなもの旅行に行くこと(第1、2再臨)、無理に意識する必要はない(第3再臨)
嫌いなものサーヴァントに礼儀と尊敬を欠くこと(第1、2再臨)、自分(第3再臨)
ILLUSTNOCO
CV鬼頭明里

概要

Fate/GrandOrder』2022年夏イベント「アークティック・サマーワールド!」に登場する宇津見エリセの水着サーヴァントとしての姿。レアリティは☆4。


突如カルデアに現れた極北女王スカサハ=スカディ及び戦乙女リンドによって、強制的に霊基変化された事でクラスチェンジした。


意外な人選だが、元々リゾート都市の出身であり、原作でもよく水着姿を見せていた為、むしろランサー時よりしっくりくるという声も。


ストーリーでは、アトラクションを中心としたエリア、「わくわくエリセランド」の管理人をつとめていたが、色々空回りしてしまう。

他方で自分のエリアに問題があることも自覚はしており、主人公たちのアドバイスには真摯に耳を傾けて改善していく。何とか収益をあげられるようになった後は、ともに他のエリアを見るべく主人公たちに同行する。


人物

第一再臨は白黒のキャップを被り、黒の水着の上に白を基調としたシャツを羽織ったスタイル。

第二再臨は左腕にアイスクリーム型アクセサリーを身に着け、白と水色を基調とし、水兵と原作の学生服を足して2で割った某テーマ―パークの従業員としても違和感ない可愛らしいデザインの水着姿。

第三再臨は原作で「夜警」の仕事着として着用していた黒と銀を基調としたスイムウェアを纏った姿になる。

尚、どの再臨時でも後ろ髪は二つ結びになり、原作でも水着姿の時は後ろ髪は二つ結びをしている。


初登場時よりもカルデアになじんで表情が豊かになっていたが、そこに水着サーヴァント化特有の「全体的に元の形態より陽気で開放的」も合わさり、ランサー時とは違って表情及び言動共によりコミカル化が強く出るようになった。

第一、第二霊基では、掛け声も夏らしい陽気な物ばかり。元の世界では出せなかった年ごろの少女として、本人なりに夏をエンジョイしている。


ただ憧れの英雄達と過ごす日々にまだ慣れないところはある模様。

第三になると、かつての死神として活動していた自分に引っ張られる様で、原作やランサー時のようなシリアスで自己否定に近い根暗さを端々から感じるボイスへ変化する(動作は変わらないが)。


なお、極度の激辛好きであるが故に、食堂の主達に献立会議から追い出されて「ぬうあぁー!」と叫んだ事がある模様。


能力

クラスは「復讐者」に変化しているが、本人は(元々の自身の能力的に)アサシン、もしくは(宝具の性質から)ライダーかと思っていた模様。

これは怨念の集合体になり易い彼女の体質や、追加された冥神の力が影響している様で、本人も今まで以上に邪霊を制御し易くなったとの事。

原作でも恩師や仲間を殺されて以降、復讐に逸る描写もある為、ある意味適切な変化と言えなくもない。


宝具のセリフからスクナビコナから力を借り受けている模様で、通常は浮き輪に変えて携帯している。


戦闘においては「内なる邪霊を禍々しい武器にしての攻撃」「邪霊から発生する力を用いた光弾」など原作でも披露された攻撃をするが「浮き輪による投擲攻撃」「ウィンドサーフィンによる体当たり」「ビーチバレーボールや水風船による攻撃」など水着サーヴァント特有のコミカルな攻撃を披露している、しかしコミカルな攻撃ですら邪霊をそれらに帯びさせたりと、水着カーマよろしく物騒なエフェクトも含まれている。


ステータス

筋力耐久敏捷魔力幸運宝具
CCBCED

保有スキル

復讐者(C)復讐者として、人の恨みと怨念を一身に集める在り方がスキルとなったもの。周囲からの敵意を向けられやすくなるが、向けられた負の感情は直ちにアヴェンジャーの力へと変化する。
忘却補正(C)人は多くを忘れる生き物だが、復讐者は決して忘れない。忘却の彼方より襲い来るアヴェンジャーの攻撃はクリティカル効果を強化させる。
自己回復(魔力) (EX)復讐が果たされるまでその魔力は延々と湧き続ける。微量ながらも魔力が毎ターン回復する。
騎乗(C+)乗り物を乗りこなす能力。「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。
単独行動(B)マスターから離れて行動できるスキル。これまでケースから、生者からサーヴァントになったことで獲得したものと思われる。
神性(E)神霊に対する適性。奇跡というべき出生によるもの。
巫邪霊媒(A)エリセの血脈に潜む邪悪な霊を憑依させ、特に霊体へ効果的な武器として駆使する。
黄泉路の境界(C)追跡と報復に適した呪詛の空間を展開する。日本神話の黄泉比良坂の逸話と冥神の宝具に由来する。
死神(A)暴走し規範を外れたサーヴァントを狩らんとする妄執。英霊や反英雄にまつわる広範囲な知識に加え、彼らにとって原罪と呼ぶべき忌まわしい秘密への接触。

宝具

天乃羅摩船(アメノカガミノフネ)

  • ランク:D
  • 種別:対人宝具
  • レンジ:1~不明
  • 最大捕捉:1人


「出航!ヨーソロー!」

「これなるは少名毘古那より借り受けし、波の帆に乗り来たる神船。常世と現世を神結び、いざ再び天地を開闢せん。『天乃羅摩船(アメノカガミノフネ)』!!いやっふー!」


アメノカガミノフネとは、国造りの際にスクナビコナが乗せられていた船の名前で、異界・常世国と現世を行き来する虚舟。

なぜか本宝具ではウィンドサーフィンになっている

いつもの事だが…。

因みにこの宝具はレンタル品だとか。


関連人物

ボイジャー

エリセがマスターだった頃に初めて契約し、マスターとサーヴァントという関係が消えてもお互いの事を大切に想いあっているエリセにとっては弟のような存在の少年サーヴァント。アルゴー号をテーマにしたアトラクション『アルゴー号の冒険』でイアソンの代役を頼んだ……決して関わりのあるサーヴァントびいきと言う理由で選んだわけではなく、ボイジャー本人も自分がイアソンを演じる事を喜んでおり快く引き受けていた。「エリセがこまっているなら、いつでも、ちからをかすさ」との健気な姿に金髪しか共通点が……?と最初に思ってしまったガレス(と、プレイヤー)は謝ることに。


藤丸立香

契約したマスターで人生の先輩。

良い意味で、「自分達は契約上の関係でそれ以外は無い」と割り切るが、そう思えるのは相手に恵まれている事も自覚している。

霊基第三で絆を深めると、英霊を尊重する自分が英霊を殺すのに適した力を有し、尚且つ今回のクラスチェンジでその力が安定した事に、「こんな力欲しくなかった」と吐露したり、主人公はカルデアの誰よりも感張っていて強い心の持ち主だと言い、自分なりにマスターを支えようとする思いを伝えてくる。


オリオン

ヘラクレスの代役を頼んだ相手。ヘラクレス同様ギリシャ系かつ、エリセ曰く『兎に角筋肉』だと思い選んだ……のだが、人間の方には逃げられたらしく、仕方なく熊のぬいぐるみの方に頼んだ(人間の方が逃げた理由は不明だが、熊のぬいぐるみの方は『ヘラクレスの役をやったら女子にモテモテ!』と言う動機で乗り気ではあったようである……そんなんだからアルテミスにしばかれるんだぞお前は……案外、人間の方も同じような事を考えていたらアルテミスの怒りを買って逃げる事になったのかもしれない、だって同一人物だし…)

なおメインシナリオ2部5章前半では彼自身アルゴノーツである。


ロビンフッド

アタランテの代役を頼んだ相手。『足が速い狩人』という共通点からスカウトしたのだが、ロビンからは先ず性別の問題とか、シバの女王とかドブルイニャ・ニキチッチとかケモミミのサーヴァントの方が適任だろと突っ込まれていた(英霊に拘りのあるエリセには『旅の後にケモミミの要素が付けられたから、アタランテの本質はケモミミではない』と反論されたが)。アタランテには劣るとは言え、一応敏捷Bとアーチャークラスの中では比較的速い事と『緑のアーチャーである』と言う点で被っている部分もあるにはあったが、やはり一番は性別の問題だろう…


李書文

ディオスクロイ兄妹の代役を頼んだ相手。老人の方がカストロ役、若くて槍を持っている方がポルクス役のようである(いやだから性別……)『兎に角殴りが強いイメージ』との事でスカウトしたらしいが、兄妹以前に同一人物なのだが……と言うか、この事を兄の方が知ったらかなり面倒な事態になってたかもしれない…後、殴りが強いのはポルクスの方なのだが、そこは知らなかったのだろうか…?

ついでに言えばついに同じ場所に老若二人が揃ってしまった結果、この手伝いが終わったら…と気でけん制しあう殺伐とした関係。


ジャック・ザ・リッパー

アスクレピオスの代役を頼んだ相手。『医者じゃなくて殺人鬼だろ』とか『(史実では男とは言え)また性別を無視している』とか、『医者役なら他に適任者いるだろ』とか突っ込みどころはあるが、『外科手術スキル持ちの切り刻む系』と言う共通点からスカウトしたらしい。アスクレピオス本人は『外科手術だけでなくありとあらゆる疾病が興味対象だ!』と不満を漏らしつつも『そのメス捌きは中々の物だ』と褒めていた。良いのかそれで…

本人的には働きたいから働いていたが、アタランテの加入に伴って「友達を連れてきて楽しむ」ことが仕事になった。


イアソンアタランテ

一度はエリセの誘いを断ったものの、やはり気になったらしく結局イアソンがプロデュースする形で協力することになった。なお、イアソンは『自分のアルゴー号がこの程度かと思われるのが嫌だった』事とアスクレピオスから『(声がデカくてお調子者ではあるが)行動力・統率力・分析力・判断力、どれをとっても船長として不足はなく、そう簡単に代わりができる人間などいないだろう』と褒め言葉を貰った事が大きかったようである。

また、パークニュースで『メディアは乗員に入れないのか?』と言う質問に対してそっと目を逸らしていたらしいが、それが照れからくるものなのか、恐ろしさから来るものなのかは不明(恐らく後者だとは思うが…)


カイニス(騎)

アルゴノーツの一角。出演を頼んだが、逃げられてしまった。代役になりそうなサーヴァントも見つからなかったのでアトラクションでは出番なしに。


牛若丸平景清

牛若丸の『壇ノ浦八艘跳』をモチーフにしたアトラクション『タイタニック八艘跳』にチャレンジして成功した。

まあ当事者だからね。


マンドリカルド

『タイタニック八艘跳』に挑戦したが、こちらは当初は失敗して船ごと沈んでしまっていた。

なお、失敗はエリセが「英霊相手なのだからこのくらい」として難易度を高く設定しすぎていたのが原因で、彼自身は敏捷A、ライダークラスとこうしたアトラクションは得意な方である。

後にアトラクションの難易度を調整したお陰でクリアする事が出来たようで、パークニュースによると『記念写真ではにかんだような達成感のある笑顔を見せた』と言う。

やったね、マイフレンド!!


黒髭バーソロミュー・ロバーツアン・ボニー&メアリー(弓)

海賊戦シミュレーションゲーム『パイレーツ・オブ・ポラリアン』において、自分達の海賊船のステータスが低すぎる事と、ドレイクの海賊船だけステータスが圧倒的に高過ぎる事に異議を申し立てた。

英霊リスペクトの強いエリセとしては英霊の実績に従って設定したのだが、結果としてゲームバランスが崩れてしまった。


ネモ

主人公たちが来る前から唯一好調だった、ノーチラス号をモチーフとした潜水艦のアトラクションを担当していた。

他のアトラクションが今一つで客が殺到した上、ワーカホリック気味なネモの性格と相まって働きすぎて倒れ、アスクレピオスの治療を受けることになってしまった。

エリセなりに休憩をさせたり高い報酬を出したりもしており単なるブラック運営ではなかったものの、尊敬する英霊を過労でダウンさせる失態には強く責任を感じている。

最終的に、レディ・アヴァロンがネモの負担を大きく下げる魔術システムを制作したことで、軌道に乗るようになった。


アスクレピオス

主人公一行でもある、アルゴノーツの一角。

アルゴー号をモチーフにしたアトラクション体験後に

  • ボイジャーはイアソンの従兄弟で、アスクレピオスが嫌っているアポロンを下僕にしていたアドメートス(アポロンが嫌いなアスクレピオスの私情が大分入っている)
  • オリオンは妻がいるのにアタランテにコナをかける男だったメレアグロス(カリュドーンの猪退治で活躍した英雄である)
  • 李書文たちはディオスクロイ兄妹と敵対していたアパレーティダイ(イダスとリュンケウス兄弟)
  • ロビンフッドは盗みの達人のアウトリュコス

と、カルデアの既存アルゴノーツにこだわらない配役を提案した。

また図らずもイアソンの船長ぶりを語った結果、イアソンとその目付け役としてアタランテがアトラクションに参加してくれることに。

また、ネモが過労で倒れた際には医者として的確に対応し、失態に責任を感じるエリセを慰めている。


スカサハ=スカディ(裁)

エリセにエリアマネージャーを任せた極北女王。

エリセに落ち度があったのは確かだが、14歳のエリセ一人に丸投げしたのが失敗最大の原因と思われる(が、北欧異聞帯の『15歳までには子供を作らせる』システムから『スカディの意識として14歳は大人扱いだったのでは』と推測する声もある)。現にカルデア一行などアドバイスしてくれる人物からの助言を受け入れた事で改善し、次のエリアのエリアマネージャー協力者?2名がおらず、一人で運営していた場合は当人の嗜好を考えればエリセのような事が起きていたと言える。


ワルキューレ新三姉妹

スカディの使いとして視察がてら潜水艦アトラクションを楽しんだ。

エリセのブラック運営に気付きつつも、改めるようにと伝えただけでスカディには報告しなかった。

改善の兆しがあったからとも取れるが、後に判明するスカディの状況から、エリアに追加リソースを割かせたくなかったからとも取れる。


紅閻魔

フードコートを改善すべく呼ばれた助っ人。

ほぼ殺人的激辛料理のみという惨状に怒るのを通り越して大慌てでメニュー改造に乗り出した。

激辛料理は真っ先に販売停止になったが後に裏メニューとして復活、さらに辛さ調節が出来るよう改良した事で名物料理として生まれ変わり密かに人気を集めたという。


シグルド

新三姉妹+ブリュンヒルデのワルキューレ4人がかり(※ほとんどブリュンヒルデ)の猛攻を血みどろになりながら笑顔で受け止める姿に「愛、こわいなぁ……」と軽く引いた。


その他

清少納言(狂)

ぐいぐい来るノリの良さにカリンを思い出している。


カリン

Requiemにおける友人。はっきりと名前を口にしたが、いつか疑似サーヴァントなどで実装があるのだろうか?


カレン・C・オルテンシア

フードコートの激辛系販売停止に強い不満を抱くが、裏メニューに復活しご満悦の様子。ちなみに神々しいオーラで眩しい方のアルジュナもエリセ提案の激辛料理を絶賛しており、さらに某麻婆神父もプライベートで来て前者二人と同様に絶賛していたらしい。


佐々木小次郎

自分が知っている「津田さん」と似ていたため話しかけたがはぐらかされてしまった。


ナポレオン

なんと元の世界でライダークラスのナポレオンに会っている事が判明。

アーチャーとの違いに困惑している。


イリヤスフィール(弓)

コラボ枠の水着サーヴァントでは先輩に当たるサーヴァントの少女。

2022年夏イベントのメインシナリオでは直接的な交流はなかったがエピローグ後のミニシナリオでとある理由で交流が描写された。ただ、その後の流れも含めてイリヤ自身にとっては不幸な目?にあったと言える。


余談

コラボイベント出身のサーヴァントが水着霊基になるのはイリヤ、配布枠から限定枠に変わるのは坂本龍馬、水着枠も含めてなら織田信長以来となる。


尚、水着姿はどの姿でも隠す場所は隠している為、あるサーヴァントのようにランサー時よりは布面積が多く見られ、バトルにおいては鉾が無い事と一部の戦闘モーションが原作に近く、さらに第三再臨は原作の水着姿である為「配布版よりも露出度が低い」「派生枠なのにこっちの方が原作より」などと評されている。


関連イラスト

第一段階

⛴水着エリセ


第二段階

エリセさんかわいすぎませんかね


第三段階

センシティブな作品センシティブな作品


関連タグ

Fate/GrandOrder

水着サーヴァント アヴェンジャー(Fate)


渡辺曜:エリセの宝具発動時の台詞ヨーソローをよく言うスクールアイドル。また、エリセの中の人も別のシリーズでスクールアイドルを演じている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました