ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

BLの間に挟まる女の編集履歴

2023-10-08 22:37:00 バージョン

BLの間に挟まる女

びーえるのあいだにはさまるおんな

親密な男性同士の関係に割って入る、もしくはそういう願望を持つ女性のこと。

概要

男性同士のカップリングであるBL(ボーイズラブ)の関係に割って入るような女性キャラクター(夢主含む)を指す。

転じて、男性2人の間に挟まりたい願望を持つ女性オタクを指す場合もある。


インターネット上では「BLに乱入する女」「薔薇の間に挟まる女」とも。


解説

蛇蝎の如く嫌われている「百合の間に挟まる男」に比べると、「BLの間に挟まる女」は大きく問題にならないとされる。そのため記事自体も長らく作られることは無かった。


理由としては、BLと百合とでは解釈のハードルの高さが異なり、女性キャラ主体のジャンルは(同性愛的な描写が無くても)百合と解釈されやすいのに対し、男性キャラ主体のジャンルはよほど同性愛的な描写が明確でないとBLと解釈されることは無いからである。それに加えてBL界隈では数多くの「地雷ジャンル」があるため、創作者同士の軋轢はよくあることであり、百合ほど大きな問題にはなっていないこともある。


BLの間に挟まる女に限りなく近い存在は少年漫画の(加害者というよりは被害者の)囚われの姫役である。

少女漫画(一次創作)のBLの間に挟まる女的な展開はBLがBLだった描写がなされず、BLだったものが破壊された印象や女性キャラが登場した後もBL要素が持続する印象を受けないことが多い。

よく勘違いされがちだが、前者は大して問題がなく、後者が叩かれがちな『百合の間に挟まる男』と対であり、作品内ではなく、我々の世界で恋愛がテーマではない作りかけの作品や男性キャラばかりで女性キャラが登場する伏線がない作品を作者以外の第三者に乗っ取られてつまらないNL作品に作り替えられてしまう問題が対の現象である。→原作レイプ

無論、原作者が最初からNL・乙女系・逆ハーレムとして作った作品、原作とは別の二次創作として発表した作品はこの限りではない。


もし、男性キャラ主体のジャンルにおいて、二次創作上に登場する女夢主を「BLの間に挟まる女」扱いしてしまうと、夢女子向けの二次創作は多くが駆逐されてしまうことに繋がってしまう(夢向けの記事を参照)。

基本的に女性向け二次創作は原作(一次創作)と二次創作、同軸と別軸、現実ものと異世界もの(現実を名乗っていながらニュアンスや立体感が存在しない矛盾だらけの世界観も含む)、の線引きが明確になされていることも背景にある。

腐向けと夢向けの線引きは男性向けのハーレムもの、モブレもの、百合ものの棲み分けに通じる。


また、腐女子の間で人気の高いとされている漫画やアニメにも、脇役として一部女性キャラが登場することもあり、一部で騒動にはなるものの、「BLの間に挟まる女」扱いされることはあまり無い。


ただし、「女が挟まる」行為に関して、必ずしも全ての腐女子(腐男子)側から容認をされているとは限らないため、注意するに越したことはない。


Pixiv

挟まりたい願望を持つ女性も少なからずいることが確認され、たとえば「BL」「腐」というキーワードの付いた作品に「挟まりたい」という欲求タグが付いている作品も数十件存在する。


ちなみに、「百合」「挟まりたい」が同時にヒットする作品は僅か2件しか存在しない。


言い換え

「MMF Threesome」あるいは「MMFT」という記述方法がある(Male Male Female Threesome、即ち男二人と女一人による性行為あるいはそういった内容を示すタグ)。

ちなみに現在タグとしてはMMFが最も効率よく使用されている。


関連タグ

BL 腐女子 腐向け 薔薇の間に挟まる腐女子

夢女子 女夢主 夢ヒロイン 3P 逆ハーレム MMF

百合の間に挟まる男:百合に割って入るような男性キャラクター、あるいはそのような願望を持つ男性のオタクを揶揄する用語。

百合の間に挟まる女:こちらはなぜか容認されやすい傾向にある。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました