認MEN
みとめん
「そうじゃナイよ~!」
概要
No | 264 |
---|---|
種族 | ブキミー |
ランク | D |
好物 | ハンバーガー |
スキル | まわSEN |
必殺技 | ハナゲでてナイよ~ |
とりつく | 否定させる |
攻撃 | はたく |
妖術 | 回復の術 |
あらゆることを認めないエセフランス人風の三人トリオ。とりつかれると○○じゃナイよ~が口癖になって事実を認めなくなる。
名前の由来は認めん+MEN(男性の意味)だと思われる。
ゲームでの能力について
今作でも珍しい廃人御用達の通信対戦特化の妖怪
スキル「まわSEN」はストーリーを進める時には役に立たないが通信対戦において相手の陣形を変えさせないという物である。
アニメ
初登場は7話。
放送当時はだれも見たことがない妖怪だったが、のちに次回作、妖怪ウォッチ2に登場するキャラであることが判明。つまり2の宣伝である。
以下、3人の特徴と仮名。
リーダー:何もつけてない。「そうじゃナイよ!」と言う。
メガネ :「○○じゃナイよ~」と○○の中で具体的な内容を話す。
鼻毛 :手鏡を持っており、基本的に「ハナゲでてナーイよ」としか言わない。
5年2組のテスト中、最初にケータのジャマをし、ほかの生徒にもジャマを仕掛けた。
ケータがジバニャンを呼ぼうとしたら、妖怪メダルを逆向きにセットしてしまい、認MENはそれを指摘する。
指摘してくれた彼らに対し、ケータが「ありがとう」と言うと、途端に彼らの様子が一変。
初めて褒められた事で3人とももじもじしてしまい、戦意喪失する。
リーダー「そうじゃナイよ…」
メガネ 「こんな時、どういう顔をすればいいのかわからナイよ…」
鼻毛 「ハナゲでてるの、知ってタよ…」
その後、リーダーがケータの妖怪ウォッチに入る。メガネによると居場所を見つけたんだとか。
彼が入ってからは、メダルを逆向きにセットすると「そうじゃナイよ!」と指摘する機能を追加させ、残ったメガネと鼻毛はケータに別れを告げた。
40話「妖怪ベストテン」
3人そろって登場。鼻毛が第6位に選ばれる。
「ハナゲ出てナイよ~」はたぶん喜びの一言と思われる。