2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

KANTETSU

かんてつ

KANTETSUとは、『妖怪ウォッチ』に登場するキャラクター(妖怪)である。
目次[非表示]

概要

CV:日野未歩

No208
種族ウスラカゲ
ランクB
スキル深夜テンション(夜の間、全ステータスがアップする)
好物ハンバーガー
苦手やさい
こうげきパンチ
ようじゅついかずちの術
必殺技終わらない15の夜(徹夜続きのネガティブなオーラで敵全体のまもりを超ダウンする)
とりつく徹夜させる(とりつかれた妖怪は夜更かしがやめられなくなり、まもりが超ダウンする)
身長134㎝

一睡もせずゲームをし続ける妖怪。目のクマは不健康を超えたスゴみを感じさせるほどで見た人を不安にさせる。(妖怪大辞典より)

『2』では「本家」限定の妖怪。名前の由来は「完全徹夜(完徹)」から。
ゆきおんなの裏道にいる「TETSUYA」と、おおもり山の廃トンネル 西の空洞にいる「ヒキコウモリ」を合成して入手出来る。
『3』はTETSUYA(アオバハラで出現)を全てのバージョンで自力入手可能なので、当然こちらも自力入手可能。合成相手はネクラマテング(おおもり山の廃トンネルで出現)に変更された。

妖怪ウォッチバスターズ」では、ちからE、ようりょくS、すばやさSという良性能・・・だが吸収の術ではないためソロプレイには向かない。

クエスト「妖魔界 再び」では、あらくれ街道にいるKANTETSUと戦うことになる。

厨二病・・・かもしれない。
例:「おろか者!!」
  「~であろうが!」
  「きみといたら眠気も覚めそうだ。これならまだ寝なくて済むな。・・・フフ。」

赤色長髪だったり声が高かったりで男か女かわかっていない。

ちなみに魂へんげした上でドケチングの魂と合成すれば強力なレア魂『ヤミ魂』に出来る。効果は「悪いとりつきが必ず成功」で、アゲアゲハ等が持つ、「悪いとりつきにかからない」等のとりつき無効系スキルを貫通する。
ただこの妖怪は『2』では前述の通り本家限定なので、元祖で魂化したい場合はメダル交換、もしくはさすらい荘ですれ違った彼(またはTETSUYA)と友達になるしかない。
『3』では上記の通りバージョンに関係なく自力入手可能なのでヤミ魂の入手も比較的楽になった。

今まで一人称が明かされていない妖怪だったが、ともだちウキウキペディアのカードの台詞にて、一人称が「われ」であることが判明した。

ちゃお版

ぷっちぐみにて、2017年3月号から初登場。

関連イラスト

寝落ち
KANTETSU


【生放送で】TETSUYAとKANTETSU【落書き】
寝ない子



関連タグ

妖怪ウォッチ TETSUYA ウスラカゲ族
トジコウモリ:TETSUYAの作品毎に異なる合成相手同士(『2』でのヒキコウモリ+『3』でのネクラマテング)が合成進化した妖怪。
関西鉄道:二文字に略した上でアルファベット読みにすると・・・(ry

関連記事

親記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 400629

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました