ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:はーちゃん
編集内容:とりつかれた妖怪は友情がかたく結ばれ力がアップする

「お前の友達、出てきたぜ」

概要

CV:梶裕貴

No351
種族イサマシ
ランクB
好物
こうげきするどいつめ
ようじゅつ竜巻の術
必殺技ど根性ストレート肉球(熱い心のこもったストレートパンチを敵1匹におみまいする)
とりつく友情パワー(とりつかれた妖怪は友情がかたく結ばれ力がアップする)

浮遊霊のネコ妖怪。地面から少し浮いているが性格は地に足が着いておりとっても頼りになる。額のキズは名誉の負傷。(妖怪大辞典より)

妖怪ウォッチ2本家/元祖/真打、劇場版に於けるキーパーソンである。

鋭い目つきに長い赤マントを巻きつけ、額に×の形をした傷があるのが特徴。

フユは「浮遊霊」のフユであり、季節の「冬」ではない。

過去の世界で主人公たちが出会うジバニャンの亜種で、物語の根幹に深く関わってくる重要な存在。

ライダーベルトらしきものを身につけているが、“それ”が世間に知れ渡るようになるのは、その過去の世界の時代から数十年後である。

時代を先取りしているのか、あるいは…

60年前とある少年のパートナーであり、主人公の性別によって景太の場合はケイゾウ。文花の場合はフミアキに変わる。

デカニャン

デカニャンデカニャンbyYAN桃色吐息じゃないニャン…

こちらも妖怪ウォッチ2本家/元祖/真打、劇場版に出演する、フユニャンの特異個体。

ストレスによって本来のサイズから肥大化し、色んなものをデカくしてしまう。同時に体に寄生しているキノコによって、さまざまな悪影響を受けているようでもある。

猫色吐息で、ばっふぅん】みたいな技を使う。

やはり、時代を先取りしているのか……

入手方法

キャンペーンで入手できる特別な妖怪であるため、入手方法は特殊。

劇場版の前売り券の付録などで入手できる妖怪メダルのQRコードを銀行で読み込むと、「思いでのフタ」を入手できる。ストーリーモードクリア後にそれを持って過去の「しのびの森」に行くと、フユニャンと1日1回戦えるようになる。

極上まぐろ(15000円)をあげると友達になりやすくなる。小学生のお財布にはかなり痛い。

財布に困る場合は「しんせんなウニ」でも良い(しんせんなウニは主にチクチクウニから入手出来る)。

関連イラスト

フユニャン先生の次回作に、ご期待ください!

フユニャンフユニャンby浅葱悪い妖怪を駆逐するニャン!

関連記事

編集者:はーちゃん
編集内容:とりつかれた妖怪は友情がかたく結ばれ力がアップする