ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集内容:古い北欧の言い回しで結婚したという意味である、という部分を変更しました。 実際は都市伝説、デマであるため。

概要

「昔はお前のような冒険者だったのだが、膝に矢を受けてしまってな...」

元ネタはロールプレイングゲーム「The Elder Scrolls V: Skyrim」の衛兵が喋る台詞。

スカイリムの衛兵のデフォルト台詞に設定されており、どの街の衛兵もこの台詞を喋る。

この世界の衛兵はみんな膝に矢を受けて引退した元冒険者らしい。

そのシュールさが話題を呼び、2011年ごろから海外・国内のネット上で流行した。

汎用性の高さからか、改変されて使われることも多い。

「昔はお前らのように働いていたのだが、膝に矢を受けてしまってな...」

「俺も昔は矢だったのだが、冒険者の膝に刺さってしまってな...」

スカイリムの舞台モデルとなった北欧の古い言い回しで

”膝に矢を受ける”→”片膝をつく”→”プロポーズする”

という、本来の意味で訳せば

「昔はお前のような冒険者だったのだが、結婚したからな...」の意である、

といわれているが、実際は英語圏発の都市伝説である。

関連タグ

スカイリム

関連記事

編集内容:古い北欧の言い回しで結婚したという意味である、という部分を変更しました。 実際は都市伝説、デマであるため。