目次
1 概要2 関連タグ給糧艦とは、食糧を艦隊に補給する軍艦。補給艦の一種である。
旧日本海軍では、大型の間宮・伊良湖の2艦が有名。艦内に巨大な冷蔵庫・冷凍庫設備を持ち、保存・輸送を行っただけでなく、専門の職人が多数乗り組みパンや菓子類などの製造も行っていた。ほかに小型の杵崎などがあった。
これら旧日本軍の給糧艦は、英語圏では食糧品の運搬に特化した補給艦という意味合いからか、しばしばFood supply shipと訳される場合がある。
ブラウザゲーム『艦隊これくしょん』には、間宮と伊良湖をモチーフにしたキャラクターが登場している。