ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:uma919
編集内容:記事の内容の充実化。

データ

カテゴリー5
出現時期2025年
体高181m
体重6,750t
毒性高い

概要

海底から出現した巨大生物「KAIJU」の一種。別名、大魔獣帝

あくまで、体の大きさは「体高」であることに注意(つまり全長はそれよりも遥かに長いのである)。頭部は正面から見たらX字型をしており、シュモクザメを彷彿とさせる(モデルは『フファンタジア』のチェルノボグ大先生)。

史上初めて出現したカテゴリー5であり、その地位に恥じない規格外の攻撃力と生命力、オオタチ以上の知能と毒性を誇る。水中で発した咆哮だけで周囲の岸壁が崩れるほど。

それまでの怪獣と比べても3倍近い体躯はただの突進や腕の一振りにも絶大な怪力を与え、一撃一撃が必殺の威力を持つ

長い3本の尾は、元々1本の尾が三叉に分かれたもの。

この尾が最大の武器であり、鞭のように叩きのめす、槍のように突き刺す、乱流を起こして相手を吹き飛ばす等、変幻自在。

本作のラスボスともいうべき最大にして最強の存在である。

関連記事

編集者:uma919
編集内容:記事の内容の充実化。