Dororonえん魔くんメ~ラめら
どろろんえんまくんめーらめら
ストーリー
ハルミたちが遠足に来ていた遊園地に『イカ妖怪』が現れた。そこへ駆けつける我らが妖怪パトロール! だが、雪子姫がイカ妖怪に捕まってしまった。えん魔くんはイカ妖怪の触手から雪子姫を救い出す事が出来るのか?また、彼ら妖怪パトロールとは一体何者なのか?そして今ここに、妖怪パトロール結成の秘密が明らかになる!
時代設定は原典が連載されていたオイルショック時代の1970年代に定め、えん魔一行は東京の下町某所を人間界の拠点として妖怪パトロールの仕事をこなす。
また、内容的には原作漫画版の展開をベースにしていたが、終盤では原作漫画版の後日談である『炎魔地獄』の内容を立場逆転(閻魔地獄では地獄側が霊力目的で人間を殺し、それを止めようとして天国から使者が来たのに対し、本作では天国地獄共同でたくらんだものの、地獄側は途中で撤回して計画続行を主張する天国と対立すると言う展開)という大胆にアレンジした内容になっている。
主題歌
- OPテーマ
「魂メラめら一兆℃!」
作詞 - 米たにヨシトモ / 作曲 - 鈴木慶一 / 編曲 - 鈴木慶一とムーンライダーズ / 歌 - 遠藤正明とムーンライダーズ
- EDテーマ
「みんなくたばるサァサァサァ」
作詞 - 米たにヨシトモ / 作曲 - 鈴木慶一 / 編曲 - 鈴木慶一とムーンライダーズ / 歌 - ムーンライダーズ feat. yoko
余談
この作品は中京圏ではテレビ東京系列のテレビ愛知でネットされたが、オープニングの製作クレジットに「毎日放送」と入っていたため、それを豪ちゃんマークで消去していた。
なお同じテレビ東京系列であるTVQ九州放送でもネットされたが、こちらでは毎日放送のクレッジとを消去していない。
イカ妖怪は本名は「ワルターゲッソー」と言い本編中でも言及されていたがEDクレジットには使用されなかった。元は原作3巻に登場した「ワルターゲソー」。