ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:走り坊主
編集内容:登場人物修正

魔王の迷宮

らびりんすまおうのめいきゅう

「魔王の迷宮」とは1986年に公開されたアメリカ映画「ラビリンス魔王の迷宮」のことである。 pixivにおいては「ラビリンス」が複数の意味を持つので、このタグをつけた投稿が多い。

概要

監督はセサミストリートダーククリスタルなどマペットを使って演じる作品を多く世に出したジム・ヘンソン。

マペットのみで撮影した前作ダーククリスタルとは違い、主人公の「サラ(セアラ)」と魔王ジャレス、主人公の弟のトビーなどは役者が演じている。

登場人物

サラ(セアラ)/ジェニファー・コネリー

空想好きな15歳の少女。義理の弟トビーの子守りを任せられたが、愛読書「ラビリンス」にでてくるおまじないを言ってしまったことで、トビーは魔王ジャレスに本当に連れて行かれてしまう。トビーを取り返すために、13時間以内という時間制限の中、魔王の迷宮を抜けなければならなくなる。

魔王ジャレス/デヴィッド・ボウイ

ゴブリンの王でラビリンスの支配者。演じるデヴィッド・ボウイは同監督のダーククリスタルが好きだったので出演を快諾した。詳しくは該当記事へ。

トビー/トビー・フロウド

サラの義理の弟の赤ん坊。時間以内にサラに助け出されないとゴブリンになってしまう。演じるのは作中のゴブリンをデザインしたブライアン・フロウドの子供。

ホグル

サラに出会い迷宮の案内をするゴブリン。実はジャレスに妨害するように命令されている。

ルド

ゴブリン達にいじめられているところをサラに救われた、2メートル以上もある毛むくじゃらの怪物。

性格はおとなしいが、岩を召喚する力を持つ。

サー・ディディモス

悪臭の沼でサラに出会う犬の騎士。犬なのに鼻が利かないため悪臭が平気。騎士道精神にのっとりサラの助太刀をするが、愛馬(犬)の「アンブローシャス」はすぐに逃げ出してしまう。

ゲーム

徳間書店から1987年に発売されたファミコン用アクションゲーム。様々なギミックのあるステージを時間制限の中進んでいく。

開発は女神転生シリーズを世に出したATLUSでスタッフが重複している。

関連記事

編集者:走り坊主
編集内容:登場人物修正