鬼KING
おにきんぐ
「鬼KING!ぬわーっはっはっは!」
概要
かつて鬼だらけの大海賊団を率いて、世界中(ユニバーサル)の海を支配し、鬼の中の鬼と謳われた海賊王。眼帯の奥には彼が一番大切にしているお宝が隠されていると言われ、それをつけ狙う海賊団や海軍との大海戦が繰り広げられたと言われる。(妖怪大辞典より)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンオリジナル妖怪(「世界中」の振りがなが「ユニバーサル」となっているのもそのためであろう)。
鬼たちの中でも最強と言われている。
妖怪ウォッチ3 SUSHI/TEMPURA/SUKIYAKI
パーク内に期間限定でオープンしている施設「ニャーミネーター妖気研究所」でダウンロードできる女の子(イナホ)サイドのクエスト「鬼の海賊王」にて登場。クエスト終了後、1日1回限定でニュー妖魔シティにて本気を出した彼と戦うことができる(ケータでも戦闘可)。勝てばどれか1つ魂を落とす。
攻略
クエスト内でのバトル
金棒スイング | 味方1体を攻撃 |
---|---|
王者のフルスイング | 味方1体を強制交代 |
鬼大砲 | 自陣中央に5ターン毎に攻撃する大砲を設置。一定ターンもしくはチャンスで消滅 |
鬼KING爆弾 | 5ターンで爆発する爆弾を味方1体に付ける。解除ポイントにて解除可 |
大時化の術 | 味方全員に水属性攻撃。まもり大ダウンのとりつき効果あり |
KINGの金棒 | 必殺技。ランダムで縦1列を攻撃 |
本気を出した後。上記に加えて
鬼まわし羅針盤 | ピンで鬼大砲の向きを変えられる羅針盤を画面左上に設置 |
---|---|
鬼まわし計画 | 鬼大砲の向きを変える |
鬼呼び出し | 赤鬼・青鬼・黒鬼のいずれか1体を召還 |
なお鬼大砲が鬼KINGの方を向いているかつ鬼大砲の前に自分の妖怪がいない時に鬼大砲が攻撃した場合、チャンスになる。チャンスになると宝箱を落とし、「獲得経験値2倍」「獲得金2倍」「仲間になりやすくなる(敵陣に赤鬼・青鬼・黒鬼のいずれか1体以上いる場合)」のいずれかが発動する。1度発動した効果は、再度発動しない。
余談ではあるが、鬼KING自体が「最強」と言われているにもかかわらずストーリー10章のおすすめレベル42より少し高いクエストおすすめレベル50で倒せたりする。赤鬼ですら即死なのに…
「最強」の名は一体どこへ行った。
妖怪ウォッチ THE REAL4
パークオリジナルのボス妖怪として登場。
ウィスパーに連れられた先のUSA(3DS版ではウォルナービレッジに該当すると推測できる)で怯えた兄弟に「鬼KINGから平和なUSAを守ってほしい」と依頼され、うんがい鏡を通ってさくらニュータウンでゲストと共に戦ってくれるともだち妖怪探しを始める。
設定上強さは圧倒的で、
Kジーロ「まともに戦っても勝てる相手じゃないズラ…」
とのこと。
前回でも最強と言われていた妖怪がいたが…本当は誰が最強なのだろう。さらに3DS版では「娘を想う父親」の面があったにもかかわらずこっちでは「完全なる悪役」である。
時間切れになると鬼時間が発生し、妖怪探しは中断。うんがい三面鏡を通ってUSA(ドリームランド)に向かうこととなる。ゲストが捕まえた妖怪の中から戦わせる妖怪を召還するのに30秒設けられ、残りカウントが0になると前方の壁を突き破って
「キイイイィィィング!!!」
と全貌を現すこととなる。
戦闘中での必殺ゲージを溜めるフェーズ「連打!」と「まわせ!」もしくは「こすれ!」では、チャージ途中に攻撃をしてくる。ただし3DS版のような攻撃は一切行わず、以下のオリジナルの攻撃を行ってくる(技名は未公開)
・無数の小さな鬼KINGを放出する
・帽子の炎から火球を取り出し、金棒でバットのごとく打ち付ける
・金棒を勢いよく立てつける
また必殺技を2回放ったもしくは2回目の必殺技発動前に上記の攻撃全てをさせてしまった場合、青色のオーラを体にまとって
(実況のお兄さん・お姉さん)「あれ〜!?体が勝手に〜!?」
鬼KING「リイィィ…ボオオォォン!」
両手を開いて両腕を斜め右に挙げ、右足を左足の前で交差させるあの「リ・ボーンポーズ」をした後飛び上がって、
「KINGのおおぉぉー!」
「金棒ー!!」
必殺技「KINGの金棒」を発動する。金棒のサイズが大きくなることには3DS版とは変わりないが、こっちは金棒のサイズが異様に大きくなる。しかもこの映像、USJの公式ツイッターで公開されているのだ。
鬼KINGの必殺技によって窮地に陥るも、とどめを放つことに成功し撃破する(ゲストの行動によって勝利後「ギリギリ勝った…」「勝利!」「完全勝利!」の3段階で評価される)。
ゲストの呼び出した妖怪が1体ずつ表彰された後「USJオリジナル妖怪」としてニャーミネーターと共に紹介され、アトラクションは終わりを迎える。ちなみに戦闘中のBGMはなぜか「vs空想ユメミガチーノ」である(1:39より)。
関連リンク