ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カックマン

かっくまん

カックマンとは声優の杉田智和氏とMAD職人の634氏、及び全国のゼEROウィルス感染者によって生み出されてしまったキャラクターである。

概要DA!しっかりやれよ!

アニゲラでのカックマン

初出は『杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン』2016年11月10日放送分(通算#215)内のドラマ。

ロックマン』を元にしている内容・・・の筈だが、どう聞いてもゼEROです。本当にありがとうございました。

名前はこの回のゲストにしてこのドラマの主演、加隈亜衣から。

主力武器は腕に装備されたカックバスター。ロックバスター同様チャージ可能なソーラーブリット弾を発射可能・・・なのだが単に「金髪ロリ、12歳です」と自分の身体的特徴をアピールして敵を萌え死にさせるという技も博士(というか杉田)が言うには「バスターしている」らしい。バスターって何だろう?

また、ロックマン同様倒した敵の能力(武器)を使うこともできるのだがどれも微妙でよくわからないものばかりなので装備を拒否した。

バスターより重い物を持てないらしく、本採用に向けての最終テストの際に装備が重くて動き辛いという問題が発生している。

ゼEROでのカックマン

上記の放送を聴いた我等の634隊長がその内容からカックマンの容姿を想像(といっても手がかりになるのは金髪ロリ12歳だけだが)して絵にしてみたが、どうも納得がいかずTwitterにアップしてそれを基にイラストを募集した。

すると大量のイレギュラー達によるイラストが634隊長のもとに寄せられ、2016年12月13日についに動画化された。

しかし634隊長がこれで終わるわけがなく、カスタムメイドを購入してカックマンを製作、2017年1月5日に2作目の動画がアップされた。

なおゼEROでは幼児体型で下半身はホットパンツスタイル、性格は毒舌ロリ、カックバスターのバリエーションとして薬漬けのための注射やオ○ホなどの設定が付加されている。

極まった関連イラストさん達

めっちゃ外部リンクしてたやん!

関連記事