カックマン
6
かっくまん
カックマンとは声優の杉田智和氏とMAD職人の634氏、及び全国のゼEROウィルス感染者によって生み出されてしまったキャラクターである。
アニゲラでのカックマン
初出は『杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン』2016年11月10日放送分(通算#215)内のドラマ。
『ロックマン』を元にしている内容・・・の筈だが、どう聞いてもゼEROです。本当にありがとうございました。
名前はこの回のゲストにしてこのドラマの主演、加隈亜衣から。
主力武器は腕に装備されたカックバスター。ロックバスター同様チャージ可能なソーラーブリット弾を発射可能・・・なのだが単に「金髪ロリ、12歳です」と自分の身体的特徴をアピールして敵を萌え死にさせるという技も博士(というか杉田)が言うには「バスターしている」らしい。バスターって何だろう?
また、ロックマン同様倒した敵の能力(武器)を使うこともできるのだがどれも微妙でよくわからないものばかりなので装備を拒否した。
バスターより重い物を持てないらしく、本採用に向けての最終テストの際に装備が重くて動き辛いという問題が発生している。
ゼEROでのカックマン
上記の放送を聴いた我等の634隊長がその内容からカックマンの容姿を想像(といっても手がかりになるのは金髪ロリ12歳だけだが)して絵にしてみたが、どうも納得がいかずTwitterにアップしてそれを基にイラストを募集した。
すると大量のイレギュラー達によるイラストが634隊長のもとに寄せられ、2016年12月13日についに動画化された。
しかし634隊長がこれで終わるわけがなく、カスタムメイドを購入してカックマンを製作、2017年1月5日に2作目の動画がアップされた。
なおゼEROでは幼児体型で下半身はホットパンツスタイル、性格は毒舌ロリ、カックバスターのバリエーションとして薬漬けのための注射やオ○ホなどの設定が付加されている。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る【ゼERO二次創作】カックマン ~目覚め 困惑する一日~
問題が起きたので再投稿。内容に違いはありません。 カックマンについては詳しくはこちらをどうぞ→http://www.nicovideo.jp/watch/sm30217992 トーマス・マライト博士によって新たに作り出されたお手伝いロボット『カックマン』。 彼女は、イレギュラーハンターのお手伝いをすべく奔走するのだが、 異常な状態に困惑してしまうばかりに……。 私もこのカックマン祭りに参戦したく、絵が書けないかわりに小説を書こう、と息巻いたのはいいのですが、 思ったより執筆に時間が掛かってしまったことと、予想以上に長くなってしまいました。 長いですが読んでいただけたら嬉しいです。 なお、作中のカックマンの設定は、元になったアニゲラ及び634隊長の創造されたカックマンとは、 一切関係のないオリジナルとなっております。予めご了承ください。 なお、予定では今回の小説に挿絵を使いたかったのですが、 イラスト提供サイドさんのほうに挿絵使用許可の通知が来なかったとのことで、 こちらも色々対策してみましたがどうしても挿絵を使用することが出来なかったので、 本文の文字をクリックすればその挿絵に飛ぶ、という仕様でお茶を濁すことにしました。 ちなみに、一応挿絵リクエストの部分は残しておいてます。 挿絵についての事前情報を怠っていたことで、イラストの提供を許可してくださった方に 多大な迷惑を掛けてしまい、申し訳ありませんでした。 出来れば同じミスを繰り返さぬよう、今後はもっと仕様について勉強します。 挿絵を提供してくださったスペシャルサンクスさん ほぅちぅ万垢さん→http://www.pixiv.net/member.php?id=8152463 羅御厨さん→http://www.pixiv.net/member.php?id=11456608 ・・・634隊長に森久保乃々ちゃんとロックマンガールズをオススメしたい ロックマンガールズ3マダー? http://www.nicovideo.jp/watch/sm25617535 2020年03月09日22:11追記 遅れましたが634隊長読んでいただきありがとうございます。 流行らせコラいただきましたワーイ →https://mobile.twitter.com/634zero/status/118913018619054080130,000文字pixiv小説作品