メイス
めいす
棍棒に属する打撃武器。
鉄の鎧が発達していく中世西欧で生まれたもの。
短い棒の先端に鋭利な打突部分が付属され、鎧ごと相手を打ち砕く見た目以上に物騒な武器。
メイスとは、棍棒などの殴打系の武器の一種。戦棍、鎚鉾とも表記・呼称。
概要
鉄の板金鎧が発達していく中で生まれた打撃武器で、甲冑ごと相手を撲殺することを目的として誕生した。
剣程の長さの柄の先に鋭い凹凸を付けた鉄塊(柄頭)が付いた非常にシンプルな武器だが、その破壊力はかなりのもので、腕利きの戦士ならば一撃で兜ごと相手の頭蓋骨を粉砕できたという。
返り血を浴びない為に打撃戦闘を目的とした聖職者が用いたとされる。
しかしその発想はエグい。
ファンタジー作品上でもしばしば僧侶などの職業の武器として用いられる。
西洋の創作では聖職者に何故か「力持ちの巨漢」というイメージ付けがしばしばなされ、
聖職者は刃物を持てないとされる事が多い事もあり、鈍器であるメイスを使った事に由来しているのだろうが・・・。
なお、この発展型の一つがモーニングスター(メイス型)である。
また鈍器というが、しばしば錘の部分にスパイクを植えたり、果ては刃の様な薄板(出縁)を放射状に並べた「プレートメイス」なる物も存在する。
近年の作品では『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』の主役機、ガンダムバルバトスの主武装の一つとしても有名。