いりす症候群!とはカタテマが作った即死系物理パズルゲームである。
概要
愛と勇気とかしわもちで有名なカタテマが作ったフリーゲームである。
色のついた「なにか」を同色同士で当てて、得点を稼いでいく。
登場人物
いりす
本名:入巣 京子
本作の主人公。最後まで残る役。喘息を患っている。
大学に入るまで友達ができず、小学生の頃に小学校の飼育小屋で飼われていたうさぎのうーたろうが唯一の友達だった。
あげは
本名:安芸
今作の中で唯一、フルネームがはっきりしていない人物。
うーじ(宇々島 智)に気がある。猫好き。
うーじ
本名:宇々島 智
二番目に消える役。猫を自殺させる絵をよく描いているが、本人はシュールな絵を描きたいらしく、対象は何でもいいらしい。
えど
本名:江戸川 健
最初に消える役。あげは(安芸)とは仲が良い。
小ネタ
・ゲームの進行具合によってファイルの「photo.png」が変化、txtファイルが増えていく。
・得点をある程度稼いでゲームオーバーになるとストーリーが進む。あるばむの画像は文章付き。
・あるばむを全て集めた後は得点によってエンディングが変わる。バッドエンドを見た後、ゲームを始めるとphoto.pngは元に戻る。
・2万点を稼ぐとエンディングが変わる。
・5万点、10万点を稼ぐと・・・?
・ゲームを12回プレイした後、非アクティブ(別の窓を選択)すると・・・?
関連イラスト
ゲームタイトルである「いりす症候群!」、!を抜いた「いりす症候群」で関連イラストが出てくる。