IMEパッドで絵を描こう!とはpixiv内の企画タグの一つ。
Windows 98以降、標準で付属する日本語入力システム「Microsoft IME」(MS-IME)に、手書き文字を認識して入力候補となる文字を複数表示する機能(IMEパッド)が搭載されており、その中からもっともふさわしい文字を決めようというものである。
が、MS-IMEは(2007以降であれども)変換精度と学習能力の完成度は十分と言いきれず、長文の入力時において誤変換を頻発しやすいため、MS-IMEを削除し、代替にジャストシステムのATOKかGoogle 日本語入力をインストールするユーザーも多いため、MS-IMEは日本語入力がないよりマシという程度でしか利用されていない。