ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:はな
編集内容:・・・・・・・

概要

歌:小泉花陽(CV:久保ユリカ)

2012年6月に発売された、南ことり小泉花陽のデュオシングル「告白日和、です!

に収録されている花陽ソロ曲。

シリアスで物悲しい曲調と片思いを描いた切ない歌詞が特徴的だが、

さらにもう一つこの曲の大きな特徴ともいえるのが花陽の歌声。

アニメやスクフェスで聞けるような普段の本人の優しい声とはおおよそ似ても似つかぬ

クールな歌声に耳を疑ったファンも多いのではないだろうか。

同じ花陽ソロ曲の「なわとび」と比較するとその異質さが際立つはずである。

この曲以外にも、花陽がセンターを務める

Printempsの「Love marginal」・「UNBALANCED LOVE」・「NO EXIT ORION」でも

悲恋をイメージした重い歌詞が歌われているため、花陽はμ'sの悲恋担当と言われることも…。

スクフェスにおける扱い

スクフェスでは2014年4月のイベント「どうしておなかがすくのかな?」にて先行配信された。

Rank 108で解禁されるμ'sのメインストーリー24章3話を読むことで通常楽曲として解禁される。

難易度EASYNORMALHARDEXPERT
Lv46810
Icon130248394541

NORMALはサビ前から頻出する、左右どちらかに偏った8分の乱打がNORMALとしてはかなり厄介。

デフォルトのライブスピードでは画面上のアイコン密度が高く認識しづらいので、

どうしても打破できない人はライブスピードを速くするのも手。

HARDは総アイコン数394という物量もさることながら、

サビで頻出する左右-右左or右左―左右といった歯抜けトリルがかなりの曲者。

こちらもデフォルトのライブスピードではアイコンの順番がかなり認識し辛いので、

なかなかコンボを繋げられず苦戦している人はライブスピードを上げたほうがよいと思われる。

人によっては簡単な一部のEXPERT楽曲よりもフルコンボ達成に手間取ることも。

EXPERTは開幕からいきなり大量の16分トリルが襲いかかってくる。

その後も間奏地帯の歯抜けトリルと普通のトリルの区別が付きづらかったり、

所々に交互階段があったり、サビでは振り回しの激しい16分乱打が2回もあったりと、

通常楽曲のEXPERTの中でも中々にレベルの高い譜面になっている。

その難易度の高さから一部では「蠱毒」と呼ばれていたらしい。

なお、2014年4月開催の上記イベントではランダムEXPERT(☆11)も配信されていたが、

その当時はランダム譜面の仕様上、理不尽な配置になることが多く凶悪な難易度であったことから、

当時を知るプレイヤーからはスクフェス最凶譜面として今でも語り継がれることがある。

2017年8月にはMASTERが配信されていた。

スイングがややこしかったりと難易度は高いが、☆12の中ではそれほど難しい方でもなかったりする。

関連記事

編集者:はな
編集内容:・・・・・・・