ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
結婚詐欺の編集履歴2019/04/03 04:01:19 版
編集者:ゼイニク王子
編集内容:国際ロマンス詐欺について追記

相手の結婚願望を利用して、結婚する意思はないのに「結婚」をダシに金品などを詐取する詐欺俗称である。

立派な犯罪なのだが、金については「男女交際費の範疇」とみなされるケースが多く、刑事事件としての立証はかなり困難である。

なお出会い系サイト経由から結婚詐欺に発展するパターンが最も多い。

うさんくさい相手を、男女の情に溺れて軽々しく信用せず、金銭のやり取りをしないことでこの手の詐欺を防げる。また近年では外国人を装った人物(国籍は日本・第三国を問わず)による国際ロマンス詐欺と呼ばれる亜種も存在する。こちらも簡単に信用しないことが大事(例えば、送られてきた画像を検索すると「既に被害にあった者による報告の書き込みや、写真の本人による詐欺に使用されてる旨の警告」がヒットするなどで判断できる場合がある)

関連記事

結婚詐欺の編集履歴2019/04/03 04:01:19 版
編集者:ゼイニク王子
編集内容:国際ロマンス詐欺について追記
結婚詐欺の編集履歴2019/04/03 04:01:19 版