ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:omegaman
編集内容:ガンドール等合体前のメカを加筆

ダンクーガBURN

だんくーがばーん

ダンクーガBURNとは、長谷川裕一著の「超獣機神ダンクーガBURN」に登場する主人公ロボットにして架空の兵器である。

概要

ダンクーガBURNとは 長谷川裕一著の「超獣機神ダンクーガBURN」に登場する主人公ロボットにして架空の兵器である。原典より悪役風の面構えと、原典より大きいのが特徴である。

身長38メートル、体重580トン。4体の獣戦機(イーグルファイター、ビッグモス、ランドライガー、ランドクーガー)が合体して完成する。合体後はコクピットが移動して、4人のパイロットが同じ空間で操作する。

MECHANIC

イーグルファイター

翔児が主の獣戦機で唯一の飛行戦力。暴走した所を翔児が強引に操縦し、主と認められる。マンマシーン形態では内蔵火器を武器にしている。原典と異なり、曲線状主体のデザインで、合体後は頭部と背中を形成するだけでなく、非常時には頭部を分離し、カッター代わりに使える。唯一名前が無かった。

ランドクーガー

静香が主の獣戦機で、互いに見つめ合っているうちに主に認められる。「ナイトメア」と名付けられている。黒豹がモチーフで、マンマシーン形態ではランドライガーとコンビを組み、射撃戦を得意とする。

ランドライガー

ユーリが主の獣戦機で、暴走した所をロデオの馬乗り状態となり、ランドライガーがユーリに根負けし、主として受け入れる。「キング」と名付けられており、最終決戦でランドライガーの頭部コアが破壊された時は絶唱した程であった。

此方は白獅子をモチーフにしており、ランドクーガーと同様射撃戦を得意とする。

ビッグモス

双葉が主の獣戦機で何と「ぽち」と名付けられている。搭載火器が豊富であるが主と同様、気は優しい為本来は戦いを望まない。迷彩カラーリングが特徴である。

ガンドール

長谷川裕一がコミュケで出版した「ひとりスーパーロボット大戦」*]で登場した第5の獣戦機。原典は巨大宇宙戦艦だったが、BURN版は巨大戦闘機に変更された。詳細不明ではあるが、BURNの背中にセットされ飛行可能になる事と、マンマシーン形態が無い事が噂で聞かれている。

将来、スパロボ参戦になった場合、どんなリニューアルが成されるか(例・マンマシーン形態へ変形等)注目である。

関連記事

編集者:omegaman
編集内容:ガンドール等合体前のメカを加筆