ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウォールマンの編集履歴

2019-11-22 23:30:18 バージョン

ウォールマン

うぉーるまん

コナミのゲーム作品『悪魔城ドラキュラ』に登場する敵キャラクター。

概要

「シャシャシャシャシャシャッ!」

『悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印に登場するボスキャラクターの1体。

悪魔城エリア『蔵書庫』に住み着いている、壁の中を自在に移動できる怪人。

見た目は卵のように丸々と太った短足の怪人で、戦闘開始前は本を読んで待っている。

歴代の人型ボスキャラクター達の例に漏れず、コイツもなかなかのお喋りである。

グリフ(印術)『パリエス』

特定の場所でのみ使用可能な特殊印術でウォールマンから入手できる。

青く光っている壁に体を押し込むと壁に侵入して移動できるようになる。

ウォールマンはこの能力で壁の中を自由自在に移動しているのだが・・・。

戦闘能力

「それっ!」「ハッハッハ!どうする?」

十字に火柱を放つ時限爆弾を空中に2~3個設置して壁の中に隠れてしまう。壁の中にいる間はシャノアの攻撃は一切通用しないので、素直に爆弾の範囲外に逃げよう。尚、攻撃方法は爆弾→隠れるの完全ローテーション。ただ爆弾を投げる前は隙だらけなので、攻撃し放題になる。

「喰らえっ!」

しかしいくら攻撃しても倒れる気配は微塵も見せない。しかも「まだいるの?」とか「次行くよ♪」とか、シャノアの行為を無駄な努力だと言わんばかりに煽ってくる始末。

「僕は不死身♪」

それでもある程度ダメージを与えると、懐から取り出したのはなんとHP完全回復効果のあるレアアイテム『エクスポーション』。そして無情にも全回復するウォールマン。しかもこのエクスポーションだが絶対に手持ちが尽きることは無い。どれだけ大ダメージを与えようと湯水の如く薬をガブ飲みして何度でも全回復してくる。尚、エクスポーションは取り出して直ぐに攻撃すると一度だけ驚いた拍子にアイテムとしてドロップしてくれる。せっかくなので狙ってみるのもいいかも。

戦術指南

しかし攻略方法は見ていればすぐに分かるくらいとっても簡単。

え?どうやってこんな不死身の敵を倒せばいいのかって?。


ほら・・・そこに吸えそうなグリフがあるでしょう?


つまりはウォールマンが壁に入った瞬間にグリフ『パリエス』が出現するので、

後は火柱の届かない安全な位置から吸引すれば良い。能力を奪われたウォールマンは当然・・・。

「ぎゃぁぁぁぁ!?」

詳細

コイツのHPはなんと9999。これはラスボスであるドラキュラ伯爵と全く同じ最大値のステータスであり、しかもレベルMAX99、攻撃特化型の装備着用、フルドーピングされた能力値、攻撃力上昇効果の補助魔法を付与、強力な合成印術を連続使用しても必ずHPが1残る仕様になっている。なので正規の方法以外では絶対に倒せない。何故こんな倒し方になっているのかと言うと、本作ではボス敵の能力は戦闘中に吸収して獲得する以外に入手手段が存在せず、ウォールマンが普通に倒せてしまうと、先に進むのに必須な能力を得ないままゲームが進行してしまう可能性があるからである。一度倒したボスは2度と復活しないため当然その時点で詰み確定。故にウォールマン戦は能力を得るためだけに存在する実質イベント戦に近いのだ。しかし必須能力獲得のためとは言え、耐久面だけでもラスボス並みの強化を施されるとは・・・本当に無茶苦茶な怪人である。

余談

攻略法さえ分かればノーダメージ討伐も容易なので、ここで初めてノーダメージ討伐の証である『メダル』の存在を知ったプレイヤーも多いのではないだろうか?。難易度『ハードモード』でも爆弾の威力が上がった以外に変更点は無い。元々ノーダメージ討伐を狙うなら高い攻撃力なんて全く関係ないので、メダルの入手は全ボスキャラクター達の中でも最も簡単な相手だろう。


関連タグ

悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 ボンバーマン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました