Dirty Thoughts 汚い思考byCAndrew一般ろくでなしろくでなし役に立たない人のこと。pixivで「ろくでなし」のイラストを見るpixivで「ろくでなし」の小説を読むpixivで「ろくでなし」のイラストを投稿するpixivで「ろくでなし」の小説を投稿する問題を報告英語版記事を作る目次1 概要2 楽曲のろくでなし3 関連タグ概要何の役にも立たない人のことを指すが、特に不良やゴロツキなどのガラの悪い人物に対して使われやすい。漢字で書くと「陸でなし」となり、ここでの陸は真っ平らな地面を意味している。その陸が転じて物や性格が真っ直ぐで正しいことを意味するようになり、そこに否定の「なし」をつけて現在の意味で使われるようになった。楽曲のろくでなし1964年にベルギーで発表されたシャンソンで、日本では越路吹雪の歌唱によるものがよく知られている。後に「志村けんはいかがでしょう」でスタッフのパピアント・グッチャングッチャン(川口誠)が「ろくでなし」の台詞が出た時に登場するコントでも歌唱している。ろくでなし~♪by人形遣い@刈込中関連タグ不良 ヤンキー チンピラ ゴロツキシャンソン 越路吹雪bad apple:日本語に訳すと「ろくでなし」という意味になる英語関連記事