cv子安武人(弟であるハーツと同じ)
概要
ベイブレードバースト超ゼツのラスボス。「不死身の帝王」という異名を持つ。
瞳が赤と青のオッドアイになっている。
相手のベイを破壊すること(バーストフィニッシュではなくリアルバーストさせること)に喜びを感じている。
ハーツという弟がおり、幼いころに父からプレゼントされたベイ(ハデスとフェニックス)をめぐって喧嘩をしたことがある。その時は仕方なくフェニックスを手にしたが、これが後の悲劇の原因となっている。
使用ベイ
- リヴァイブフェニックス.10.Fr
不死鳥フェニックスがモチーフのディフェンスタイプのベイブレード。
本体とアーマーにメタルがついている。
攻撃を受けてロックが一つ進むとレイヤーについているアーマーが代わりにバーストして本体へのダメージを防ぐ能力を持っている。外れたアーマーは弾き飛ばして飛び道具にしたり、トラップのように相手の動きの邪魔をすることができる。
ファイはこのベイと強く共鳴しており共鳴した際には目が黒く染まり、フェニックスも黒く染まる。
- デッドフェニックス.10.Fr(ホビーでは0.At)
ハーツのベイであるデッドハデスを破壊し、その力を取り込んで進化したフェニックス。
アーマーの名前がリヴァイブアーマーからデッドアーマーに代わっている。
基本的な能力は変わらないがアーマーの重量がアップしているため攻撃力が格段に上昇している。その代わり本体の方にあったメタルはオミットされている。
・ホビーではデッドアーマーをリヴァイブフェニックス本体につけると凄まじいメタルの量の『パーフェクトフェニックス』が完成する(リヴァイブアーマーをデッドフェニックス本体につけて逆の『アンパーフェクトフェニックス』も作れる)
技
- フェニックスブレイク
フリクションドライバーについているラバーで高速で移動し、攻撃を仕掛ける。
デッドフェニックスの場合は『デッドブレイク』となる。
アーマーの有無にかかわらず発動可能。
- リヴァイブアーマープレス
アーマーがバーストして飛び上がり、落ちてきたアーマーと本体で挟み込んで攻撃する。
相手のベイを完全に破壊する威力を持つ。
デッドフェニックスの場合は『デッドアーマープレス』となる。
- リヴァイブスティンガー
フリクションドライバーでアーマーを蹴り、相手にアーマーを命中させる。
デッドフェニックスの場合は『デッドスティンガー』となり相手を一撃でオーバーフィニッシュを決めるほどの威力になっている。
相手にはじき返されたアーマーをもう一度はじき返すことで『ダブルデッドスティンガー』となる。
- デッドスティンガープレス
デッドアーマープレスと似ているが、こちらはデッドスティンガーでアーマーを壁に飛ばして跳ね返ってきたアーマーと本体で横に挟む攻撃。ファブニルやスプリガン等、この技の犠牲になってしまったベイは多い。
- ダイビングデッドスティンガープレス
アーマーと本体を壁にぶつけて上空へと飛び上がり空中にいる相手を挟み撃ちにする。デッドスティンガープレスの上位互換だがアイガには『超ゼットシールド』で攻略されてしまった。
- ファイナルデッドインパクト
アイガにダイビングデッドスティンガープレスを防がれた直後に使用したファイの切り札。
上空に飛び上がり、業火とともに急降下する。隕石のようなエフェクトが入る。