概要
グランパニアの北にある魔族の拠点の塔で青年時代前半の最後のダンジョン。
拉致されてここに連れて来られた主人公の妻を奪還するために攻略することになる。四方を海と山で囲まれているため、そらとぶくつを入手するまで来ることはできない。
大臣はここの魔物と手を組み、主人公を暗殺しようとしていた。
ダンジョン内
色々な罠がある正統派ダンジョンで馬車を中に入れられない、ボス戦を控えてる事から苦戦は必須であり敵もかなり強いためメダル王からきせきのつるぎを貰いたいところ。
罠、仕掛け一覧
- ワープゾーンから出てくる魔物。(強制戦闘)
- 床から出てくる針。(ダメージは喰らわないが通る事が出来ない。)
- 渡り廊下のレバー(橋を作るためレバーを使う。)
- ドラゴンの象(火を吹くドラゴンの象。岩で口を塞がないと大ダメージを受けてしまう。)
ボス
ボスは三体おりそのうち二匹は通常戦闘BGM
- オークLv20
後記のキメーラLv35共々、ジャミの手下として登場する。
東の塔の最上階で、西の塔へ向かう者を排除している。
HP950と、幼年時代~青年時代前半までのボス級モンスターでは最高の耐久力を持っている。
完全ローテーションかつ1回行動で、行動パターンは以下の通り。
攻撃 → 攻撃 → 【ルカナン】 → 攻撃 → 攻撃 → 攻撃 → (繰り返し)
ルカナン以外はあまり脅威ではないのでパパっと倒してしまおう。
- キメーラLv35
オークLv20共々、【ジャミ】の手下として登場する。
西の塔の最上階で、主人公たちを待ち構えている。
人肉が好物なようで、「うまそうだ」というセリフと共に襲いかかってくる。
多少は知性を感じさせたオークLv20とは対照的なキャラだが、こちらの方が攻撃は多彩。
行動パターンはランダムで、1回行動。
通常攻撃の他に、かえんのいき、ベギラマ、ヒャダルコ、ベホイミを使用。オークLv20とは対照的に、全体攻撃を多用する。
ヒャダルコが地味に厄介であり、炎耐性があるが氷耐性がないピエールを一気にダメージを与える&ほかの魔物にもダメージを与えると言う悪質な攻撃をしてくる。