ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
素早さの編集履歴2020/11/13 19:30:32 版
編集者:4d
編集内容:加筆・編集。

概要

RPGなどで設定されるステータスの一つ。

「機敏さ」「敏捷性」「SPD」等と表現される場合もある。

作品によって位置付けが極端に変わりがちで、多少操作が快適になる程度のものから、命中率回避率が紐付いていて確保しないと話にならないものまで様々。

同一作品においても、先制攻撃に賭ける速攻型にとっては最重要ステータスだが、持久戦で競り勝つ要塞型にはそうでもないと、戦法によっても価値が変わりやすい。

タイムアタックなどに際して特殊な調整が行われやすいステータスでもある。

また、あくまで反射神経的なものを司っているのみという事も多く、フィールド移動の予備動作ないしは反動にかかる長さは別枠で設定する作品もよくある。

(「取り回しは鈍いが連射に優れる」といった性能は現実でもあり得る設定である)

傾向として、素早さが高いキャラクターは防御力が低い事が多い。

攻撃力を犠牲に、撹乱や反復攻撃で勝負するタイプもいる。

関連記事

素早さの編集履歴2020/11/13 19:30:32 版
編集者:4d
編集内容:加筆・編集。
素早さの編集履歴2020/11/13 19:30:32 版