ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

力学上の意味は、作用を与えた側の物体が反作用によってそのあり方(運動位置)を変えることを意味する。


また、日常語としては、ある大きな出来事が起こったことで、それに反発するような傾向・動きがおこることを指す。


射撃における反動編集

射撃砲撃など発射の際に後方へ押し戻される力のことも反動と呼ぶ。反動が大きいほど銃口照準が大きく跳ね上がりやすく、安定不十分なまま連射をすればが暴れて初弾を除き命中が困難となる。


大型の火砲には駐退器が装備されており、砲の部分のみが後退し次弾照準を容易とするものもあれば、迫撃砲のように地面に反動を吸収させるものもある。


反動を利用した作動方式(次弾の装填方式)もあるため、その場合は下手に反動を逃がしてしまうと作動不良に繋がる。その点はMGS3スネークが意味を説明している無線が聞ける。


反動は英語でそのまま「リコイル」とも呼ばれる。


政治的反動主義編集

政治・思想的には、旧体制への回帰や進歩主義および新体制への反発、特に共産主義への反動主義(reactionism)のことを言う。

歴史的には1815年のウィーン体制が有名であろう。


近年のアメリカ合衆国では、反民主主義・反平等主義を掲げる非主流派の保守思想として、権威主義的な政府または「テクノロジー封建主義」を支持する新反動主義(Neoreactionary Movement)が台頭している。

関連する概念編集

ファシズム アナキズム 反共 保守...関連する思想


民主主義 進歩主義 社会主義 平等...反動主義者が反対する概念


バックラッシュ...フェミニズムLGBT運動への反動に限定した意味合い(ジェンダー・バックラッシュ)で使われ、政治・経済面での意味合いが強い「反動主義」とは異なる。


関連タグ編集

効果 反応

作用 反作用


衝撃 物理 発射 射撃 砲撃

 大砲 無反動砲


英語:リコイル

関連記事

親記事

力学 りきがく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 293411

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました