ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダンシング・ソルジャー

だんしんぐそるじゃー

Pharaoh's Servant -ファラオのしもべ-で登場した地属性・戦士族の儀式モンスター(遊戯王カードWiki)。
目次 [非表示]

カードテキスト編集

儀式モンスター

星6/地属性/戦士族/攻1950/守1850

「踊りによる誘発」により降臨。

フィールドか手札から、レベル6以上になるよう

カードを生け贄に捧げなければならない。


概要編集

元々はDM2に登場したモンスターで、ゲームオリジナル儀式モンスター群として高橋和希氏がデザインした特別なモンスターの1体。

OCGには第2期に登場し、同じ生い立ちを持つハングリーバーガークラブ・タートルと同じパックに収録された。

儀式召喚をしてこの程度の能力値というのは登場当時でもかなり厳しかったことは言うまでもないが、このカードの場合、同期で同じ戦士族儀式モンスターで似たような能力値を持つハングリーバーガーに、とんでもない形で抜け駆けされたことの方が大問題という感じである。


ゲーム作品において編集

一部のデジタルゲーム作品では以下の説明文を持つ通常モンスターとして収録されている。


DM2/DM3/DM4

クルクルと かれいなステップをふみながらおどる せんしダンサー


DM7/DM8

クルクルとかれいなステップをふみながらおどる戦士ダンサー


真DM

クルクルと華麗なステップを踏みながら踊る戦士ダンサー


真DM2

攻撃:戦士族とのバトルで900ポイントボーナス!


DM2では召喚魔族は白魔族だったが、DM3以降は他の儀式モンスター群と同じく神魔族に変化している。

必要な生贄は作品によって異なるが、水の踊り子が指定されていることはDM2から一貫している。

また真DM2でのみ効果モンスターとなっており、同じ戦士族との戦闘で自身がパワーアップするというものになっている。


関連タグ編集

儀式モンスター 地属性 戦士族


外部リンク編集

遊戯王カードWiki - 《ダンシング・ソルジャー》

関連記事

親記事

戦士族 せんしぞく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9360

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました