尾道自動車道 吉舎ICby鶴見路快速一般尾道自動車道おのみちじどうしゃどう国土交通省が管理している(一部はNEXCO西日本)高速道路。全線が広島県にある。pixivで「尾道自動車道」のイラストを見るpixivで「尾道自動車道」の小説を読むpixivで「尾道自動車道」のイラストを投稿するpixivで「尾道自動車道」の小説を投稿する問題を報告英語版記事を作る目次1 概要2 主な施設一覧3 関連項目概要広島県にある高速道路で広島県尾道市にある尾道JCTから、同県三次市にある三次東JCTを結ぶ。尾道JCTから尾道北ICは有料になっていて、尾道北ICから三次東JCTまでは国土交通省の管轄になっている。全区間で暫定2車線で最高速度は70㎞/hになっている。途中にPAやSAは無い。高速道路ナンバリングによる路線番号は、松江自動車道と同じE54が割り振られている。主な施設一覧全て広島県に存在。番号施設名接続する道路所在地備考22-1尾道JCT山陽自動車道広島県尾道市当道路の起点。尾道TB広島県尾道市尾道JCTからここまでがNEXCO西日本が管理している。1尾道北IC国道486号広島県尾道市尾道JCTからここまでは有料2世羅IC国道432号(バイパス)広島県世羅郡世羅町道の駅世羅に隣接。3甲奴IC広島県道424号甲奴インターチェンジ線広島県三次市4吉舎IC国道184号広島県三次市5三良坂IC広島県道61号三次庄原線広島県三次市21-1三次東JCT/IC中国自動車道松江自動車道広島県道434号和知三次線広島県三次市当道路の終点。関連項目西瀬戸自動車道 広島自動車道 福塩線関連記事親記事高速道路こうそくどうろ