ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

2005年10月1日に道路公団民営化により、日本道路公団から道路管理部門を分割継承し発足した。分割による担当エリアは関西中国四国九州沖縄地方|である。

コーポレートカラーは並行する分割区分のJR西日本JR四国と同じ青。なお、JRグループではJR九州に相当するエリアもNEXCOではNEXCO西日本の管轄であり、JR西日本に相当する北陸は大部分がNEXCO中日本の管轄である。

本社は大阪府大阪市北区堂島にある。

NEXCO3社で唯一、首都圏に高速道路を持っていない会社だが、NEXCO東日本より収益は良い。

理由としては名神高速道路山陽自動車道九州自動車道が収益基盤となっているから。JRで言えばJR東海のポジション。

また、NEXCO3社で唯一、萌えキャラが存在しないほか、サブカルとのコラボも他の2社と比べて少ない。良く言えば質実剛健、悪く言えば無味乾燥な会社で、「NEXCO西日本には面白みがない」という声もあり、その点でもJR東海と共通している。

とは言うもののアニメ作品とは決して無縁ではなく、2018年3月18日に開業した宝塚北SAには手塚治虫氏原作『リボンの騎士』の主人公で宝塚市の特別市民でもあるサファイアの等身大フィギュアが置かれていたり、吹田SA(西宮方面)はけいおん!第二期の聖地にもなっている。そしてサブカルとの本格的なコラボも2024年にすみっコぐらしとが初めてであり、まだまだ「生真面目な優等生がちょっと寄り道してみた」レベルの話ではあり、近年ビジネス客以外を積極的に取り込みサブカルとも積極的にコラボする路線へ切り替えたJR東海と比べても後れを取っている。

なお、2008年から連載された「S・Aで会いましょう」というマンガ作品が中国自動車道をモデルにしているが、作中に「道路公団の株」という単語が出るなど、民営化移行時の混乱の一端が描かれている。もっとも日本道路公団時代末期~民営化直後のどこの時代設定かは不明である為、NEXCO西日本に縁のある作品とは必ずしも言い切れない面もある。

又、シャワーステーションというコインシャワーコインランドリーマッサージチェアが1つに入った施設が幾つか存在する。

尚、NEXCO西日本管内の給油所は、セルフ式給油所の設置率は高い傾向にあり、再開した給油所の多くはセルフ式となっている。


電子マネーEdyWAONが使用可能な休憩所が多い他、セブンイレブンを除くコンビニには独自のブランドを持っている(ファミリーマートならRe-SPOTポプラならハイウェイ彩家など)。


近年はSA・PAに自動オーダー機やセルフレジ決済の導入も積極的に推進している。こういう部分でもJR東海に近い部分が通じる。



NEXCO西日本単独路線編集



新直轄区間も含まれる道路編集


NEXCO西日本以外の路線も含まれている道路編集


道路以外の自動車施設編集

NEXCO西日本単独の管理編集


重大事故編集

2016年4月22日に建設中の新名神高速道路の有馬川橋(仮称・兵庫県神戸市北区)の橋桁が落下し、作業員10名が死傷する事故が発生した。揺れ始めから落下まで現場下の国道176号線を10台の車が通過したが、幸いにも巻き込まれた車両は無かった(この事故の影響で国道176号線は2kmに渡り通行止めとなり、迂回路が渋滞することとなった)。


関連項目編集

NEXCO中日本 NEXCO東日本 高速道路

外部リンク編集

NEXCO西日本 公式サイト

関連記事

親記事

NEXCO ねくすこ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9452

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました