ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

沖縄自動車道

おきなわじどうしゃどう

沖縄県にある高速道路。高速道路の種類としては高速自動車国道に分類される。

沖縄県にある高速道路であり、高速自動車国道の路線。旧日本道路公団から引き継いだNEXCO西日本が管理する。

道路交通の左右を変更する1978年7月30日のいわゆる「ナナサンマル」以前は他の県内一般道と同様に右側通行であった。

なお、起点は許田IC(名護市)であり終点が那覇IC(那覇市)であるとされているが、インターチェンジの番号や上下線の扱いについては那覇ICをスタートとしている。

高速道路ナンバリングはE58であり、自動車専用道路の那覇空港自動車道と共通である。


主な高速道路施設編集

すべて沖縄県内に所在。



関連項目編集

高速道路 那覇空港自動車道 NEXCO西日本

関連記事

親記事

NEXCO西日本 ねくすこにしにほん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました