ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:Alan Smithee
編集内容:メインイラスト変更

概要

ワイフネイチャとは、主にウマ娘であるナイスネイチャのイラストや小説のタグであり、特に嫁感漂う作品に多くつけられる。

由来

史実上の「ナイスネイチャ」、そしてアニメ・ゲームにおける「ナイスネイチャ」は、惜しい所まで来てなかなかコレと言った成績を残せないでいる。そんな彼女の「ワイフネイチャ」とはどういう呼び名なのか。それは、ウマ娘たる彼女の物語が大きな理由だ。

主にウマ娘たちのストーリーは、レースを通した熱い戦い、トレーナーとの信頼、ライバルたちとの絆を主軸としたものが多い。しかしナイスネイチャの場合は、恋愛という大きなポイントがストーリーの主軸となっている。

本筋の熱い展開と並行しながら、特に恋愛感情をダイレクトに表現するトレーナーとの王道ラブコメを突き進む物語に悶えるトレーナーたちが続出。いつしか「嫁にしたいウマ娘」としての人気が高まった、そんなナイスネイチャのイラストに「ワイフネイチャ」とタグが付けられるようになった。

要するに(結婚しよ)ってことである。

※「ワイフネイチャ」という単語はただのダジャレなのである。まあどこぞの会長あたりが言い出しっぺであろう。

例:Twitterのサジェスト

Twitterのサジェストでもなかなかにその様を伺うことができる。例えば「スペシャルウィーク」と検索欄に入力をすると、「育成」「完凸」など、基本である育成に関わる単語が続いてサジェストされる。ほかウマ娘も概ね同じ結果となる。

え?トウカイテイオーだけ不穏?…そっとしておきなさい。

で「ナイスネイチャ」と検索すると、「完凸」「ループ」どころか、「育成」すら出てこない。何が出てくるかというと、「投げキッス」「彼女」「結婚」……ごらんの有様だよ!!!

編集者:Alan Smithee
編集内容:メインイラスト変更