ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

郡山駅からいわき駅までを結ぶJR東日本の路線。全線非電化。

沿革

1914年7月21日に開業。「ゆうゆうあぶくまライン」の愛称が付けられている。

元々は平(現在のいわき)と郡山を結ぶ路線として計画され、1915年に平郡東線(平(現在のいわき)~小川郷)、1914年に平郡西線(郡山~三春)としてそれぞれ開業。1915年に平郡西線三春~小野新町間が延伸し、1917年10月10日に小川郷~小野新町間が延伸開業したことで路線名称が磐越東線へと改められた。

2019年10月の台風15号で橋梁や盛土が流出するなど被害を受けるが、11月16日に全線で運行を再開した。

使用車両

キハ110系

駅一覧

駅名乗り換え路線備考
郡山東北本線磐越東線水郡線東北新幹線
舞木
三春
要田
船引
磐城常葉
大越
菅谷
神俣
小野新町当駅始発の列車あり
夏井
川前
江田
小川郷当駅始発の列車あり
赤井
いわき常磐線
磐越東線の編集履歴2021/06/08 08:47:35 版