ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ストームキングの編集履歴

2021-06-14 09:34:08 バージョン

ストームキング

あらしのおう

Fortnite本編、世界を救えに登場する全ての元凶

その前に曖昧さ回避

1:株式会社モチヅキが販売するRMS®が提供するキャンプ用品のベーステント、価格は¥220,000+税


2:Fortnite本編にて登場した嵐の王、こちらで解説




いったいどんな奴?

世界を救えにて登場した嵐の王、シーズン7が開始したと同時に世界を救えには同時にストームキングが突如襲撃した



世界を救えのストームキング

初登場時にはまさかの日本時間2019年1月2日午後1時59分までにストームキングを倒すことができた全てのプレイヤーに期間限定の特別版ストームキングピンがプレゼントされる(無料で送付)

残念ながら2回目はさすがに無いようだ

v11.10でキングオブモンスターズというイベントとして二回目の登場


2回目はストームキングの支配領域に登場、推奨パワーは19~116

説明文は究極のバトルでモンスターの王に挑め!

4人のプレイヤーと協力してストームキングを倒すことが目的

ただ、肝心のストームキングの強さは割とマチマチで、1人でも勝てる程度の強さだったり、はたまた4人がかりでもギリギリだったりと、かなり差がある。

右肘、左肘、胸、腰、右脇腹、左脇腹に弱点の結晶があり、それらをある程度壊すとストームホーンが弱点となり攻撃する、ただし武器が一切通用しないため全員で一斉に取集ツールで殴ることとなる

左右のストームホーンを壊すと全身にダメージが通るようになり攻撃が出来るようになる


倒した後、ストームキングが居たであろう場所にはケビンキューブが沈んであり、ストームが起きる間接的な原因と言うことが分かる。


そしてv11.20にて3度目の登場

次はミシックストームキングとして復活、トワイン・ピークスにて推奨パワー140にて登場し、倒せばミシック武器をゲットできる…ところまでは良かったのだが、まず挑むにはミニボスを数体倒す必要がある。もちろん推奨パワー140のエリアで。

そこまでならまだ許容範囲内なのだが…問題のミシックストームキングの強さはというと 史 上 最 強 クラスである。

なんと世界最速でも4人がかりで討伐に4時間近くかかっている。倒し方は1、2回目と同じだが、なぜそこまで時間がかかったかというと、まず定期的に出てくるミニボス(しかも超硬い)を倒さなければ詰み、ストームホーンを破壊する段階までに時間をかけすぎると詰み、そしてその肝心なストームホーンも1発で破壊できなければ詰み(しかもかなり猶予がない)、どうにか頑張って本体にダメージを与えるところまで行けても、急いで倒さなければ詰みと詰む要素がこれでもかとてんこもりになっている。なのにこんな化け物を1人で倒しちゃった人もいる。もはや狂気を感じる。


Fortnightmare2019イベントのストームキング

なんとバトルロイヤルにも登場、出張ご苦労です

基本的には世界を救えを変わりがないが12人もいるにもかかわらず世界を救えと仕様が違い無駄に硬く感じる(そもそも武器を強化できないのでそう感じるだけだが)

違う点と言えば自らスポーンオベリスクを生成させてデビルたちを召喚することが出来るのとダウンのモーションが後ろにのけぞるタイプは世界を救えより高い位置にあるため撃つしかない、そして一番の違いは角にも銃の攻撃が通用すること

攻撃方法も変わらず岩投げ、平手潰し、ゲロビーム等

イベント中倒れせばストームセイルと言う傘が貰える


ストームキングからスポーンオベリスクを生成しそこからデビル達をスポーンできることを考えると世界を救えのストームキングと違う個体の可能性がある

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました