ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ピクサイ

ぴくさい

正式名称**「ピクシブサイキッカー」** 近未来SF世界を舞台にした超能力者もの交流企画 開催期間:2009年11月15日~2010年3月2日(終了済)

正式名称「ピクシブサイキッカー」

近未来SF世界を舞台にした超能力者もの交流企画

開催期間:2009年11月15日~2010年3月2日(終了済)

企画概要

SF・近未来を舞台に、超能力者を中心としたキャラクターや世界観を描写していこうという企画。

12月から始まるイベント進行は3章構成の参加型企画。

あなたの投稿次第でストーリーが変化していきます。

あらすじ

超能力者と呼ばれるものが現れ始めた、どこか遠い未来。

舞台はサイキック都市と呼ばれる人工島【ユグドラシル】。

元々能力者強制隔離施設だったものが、時を経て都市へと発展を遂げた場所。

収容された者たちは外の世界に出ることを許されず、

政府の支配の下、【ユグドラシル】の中で4世5世と世代を重ねていった。

その統治が100年続く今なお、外の世界の能力者はこの都市へと送還され続けている。

その世界が、今ひとつの分岐点を迎えようとしていた。

組織・キャラクター

【Law】:司法機関【グングニル】

政府直属機関。

【Chaos】:革命組織【テセウス】

能力者主義の集団。

ジョンを筆頭にして、マフィアや裏社会の組織などが束ねられている。

【Peace】:レジスタンス【解放のオルレアン】

差別や貧富の差をなくす為、

自由と平等の名の下にサイキック都市の開放を目指すレジスタンス。

オルレアンを中心として、様々なレジスタンス組織が集まっている。

禁止事項他

キャラクター作成に当たり、世界観を守る為に異種族(エルフ妖怪などのファンタジー)や

宇宙人、巨大すぎるロボモンスターは禁止。

能力や遺伝子操作などでそのような姿をしているなどはOK。

能力を無効化するアンチ能力者だけは禁止。

組織を作るさいは、「組織【○○○】」という組織タグを利用。

他の記事言語

pixSai

関連記事

ピクサイの編集履歴2011/12/26 14:58:27 版