2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

モンスターとは、神話伝承に由来を持つ者や、その要素を含んだ者達の総称。

人類の歴史で古くから伝えられている「それら」は、現代でも日々新種が作られており、
また、既存の種に再解釈がされて、絶える事無く生まれ続けている。

登場する媒体は著作物に始まり、小説アニメゲームコミック等、ジャンルを選ばない。

誘導

上述のような意味のほかに、「特定分野における称号形容」「特定キャラクターの名称」等の用例がある。






語義

語源はラテン語で「予兆」「兆し」「兆候」「警告」を意味する "monstrum" 。
家畜農作物および野生動植物変種奇形が現れた場合、天変地異大事件が起こる先触れと見なされたことからきている。
やがて想像上のイメージが一般化した生物や、生物ではない現象・概念が疑似的に生物として表された存在、および創作上の生物・疑似生物全般が "monster" として扱われるようになった。
更に「規模や程度が甚だしく、常軌を逸していること」を指す意味を含むようにもなっている。

和訳としては「怪物」「妖怪」「魔物」が一般的だが、「怪獣」も英語表記は "monster" であり、「怪人」も人外の存在であることが明白である者についてはやはり "monster" の扱いになる。
そもそも無理に翻訳するまでもなく、昭和の時代にはすでに独立したカタカナ語としての「モンスター」が日本語に組み込まれていた。

モンスター一覧(一覧項目を含む記事の一覧)

国・地域

神話・宗教

学問・研究

小説・漫画

映像

ゲーム

種族分類


関連タグ

怪獣 幻獣 人外 妖怪 妖精 
旧支配者神話生物クトゥルフ神話を参照。)
モンスター娘魔物娘/人外娘

ピクファンモンスター

モンスター物…モンスターの収集・育成・対戦を取り扱ったゲームなどのまとめ。

他の記事言語

Monster

関連記事

親記事

ファンタジー ふぁんたじー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 118573479

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました