怪人
かいじん
素性の知れない人間・常人離れした行動力を持つ人間を指して呼ぶことがあり、プライバシーを明らかにせず広範な知識と活動を行った先人で「怪人」扱いされるものも多い。
スポーツ選手で「怪人」というニックネームが付く場合もある(ランディ・バースの「怪人バース」、把瑠都凱斗の「エストニアの怪人」など)が、これも常人離れした身体能力を持つ選手が対象となることが多い。少数ながら「アラビアの怪人」ザ・シークのように「怪しい人」という面に着目される例もある。
狭義での意味
狭義では冒険活劇、特にテレビの特撮番組に登場する「特殊能力を持った悪人・悪役」を指し、アメリカンコミックでは「スーパーヴィラン(Supervillain)」と呼ぶが、こちらは「怪人」よりもっと大きい概念と考えられる。
怪獣・怪物との区別
怪獣・怪物(クリーチャー)と明確に区別する規定はないが、等身大であることと「獣」と「人」で表示されているように人間としての属性を保っているもの(例えば人間が姿を変えた・直立歩行する・言語を解する・明確な悪意を持つなど)を怪人と称することが多く、特撮分野においては「○○獣」という呼称の怪人分類名も多い。一方、『ウルトラシリーズ』に登場する宇宙人のように怪獣とまとめられているものも。
楽屋落ちとして語られる「全身タイツを着こんでいる」というのも人間としての属性の一つと見られるだろう。
ただし、ミラーモンスターやメカジャイガンなどの巨大ロボや怪獣タイプの外見をしたものであっても便宜上怪人に含める場合が多い(スーパー戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズ、メタルヒーローシリーズなどの東映ヒーローに多く見られるケースである)。
一方で、敵側の巨大戦力が明確に怪獣とされている作品も存在する(超星神シリーズや巨獣特捜ジャスピオン)。
怪人の系統的な発達は主に第二次世界大戦前~後の探偵小説ブームと、テレビ番組のヒーロー物ブーム以後のものである。
戦前の昭和5年(1930年)に紙芝居で発表された「黄金バット」に登場した「ナゾー」は四つ目と鉤爪の宇宙人であった。昭和11年(1936年)に江戸川乱歩が少年向けに発表した探偵小説「怪人二十面相」では、タイトルで悪役が怪人を名乗っている。彼は変装が得意で、他人に成りすますという技術を駆使して美術品を奪ったり愉快犯的犯罪を行う。片岡千恵蔵(のちに小林旭)主演の「七つの顔の男」シリーズでは「せむし男」が、見た目の不気味さから「(謎の)怪人」と言われる。
日本最初のテレビ映画、「月光仮面」には悪役として「ドクロ仮面」や「サタンの爪」が登場している。
彼らは犯罪組織の首領で普通の人間であるが、奇怪な仮面をつけていることで怪人としてのキャラクターを確立している。
昭和46年(1971年)には『仮面ライダー』が製作される。それまでのテレビ作品での怪人はいずれも怪奇な覆面をした(特殊な技術・武器を持ってはいるが)普通の人間であったのに対し、「仮面ライダー」では改造人間という要素が導入された。この作品から何か(具象、抽象に限らない)をモチーフとした人外の敵キャラが等身大ヒーローになくてはならない存在となり、仮面ライダーを製作した東映は業界でもトップ数の怪人を世に送り出してきた。1991年の時点で総数は2200体を超えているとの事。
尚、東映以外にもビー・プロや円谷プロ、東宝も等身大ヒーローを製作していた時期があり、東映ほどではないものの、数多くの怪人を排出している。
以後、特殊能力の根拠として改造人間や強化服・宇宙人・魔法などさまざまな手法が語られていく。
しかし、円谷プロや東宝の怪獣とは異なり、あくまで脇役としての側面が強い為、商品展開は彼らよりは著しく少ない。
無論、特撮作品に留まらず、スーパーヒーローが主人公である日本の漫画やアニメなどの中には『特撮作品の怪人』に相当するモンスターないしはヴィランが登場する作品もあり、怪人は形を変え、メディアを越えて空想の世界を生き続けているのだ。(該当作品:『ラストマン』や『ド級編隊エグゼロス』、『デビルマン』、『アクション仮面』、『ワンパンマン』、『強殖装甲ガイバー』、『覚悟のススメ』などなど)
なお、玩具展開ではソフビが絶えず販売されているウルトラ怪獣と比べてかなり控えめである。そもそも知名度にばらつきがあり、お祭り作品でもない限り再登場の機会に恵まれなかったり、そもそも売れないなどの事情があるからだろう。商品化されるにしても序盤の怪人か(ミラーモンスター)、一部の幹部怪人(ゾディアーツ)といったパターンも珍しくなく、怪人を使ってブンドドしたりオモ写を撮る行為というのは非常に難易度が高い。
しかしながら、デザイン画集が販売されるぐらいには人気があるのも確固たる事実であるのだが。
この項では怪人にはどういうタイプが存在しているか挙げていく。基本的には1作品に1種族である事が多いが、1組織に多数のタイプが所属していたり、物語の進行度次第で別の種族に変わると行ったパターン、1作品に多数の組織が同居するパターンも少なくない。
下記の特徴のうち、組織全体に当てはまっている場合や怪人の総称が存在しない場合、組織名を記載する。
改造人間/サイボーグ
『仮面ライダー』から『仮面ライダーBLACK』・『真・仮面ライダー序章』までの仮面ライダーシリーズの敵怪人のデザインや能力は組織や作品ごとでコンセプトが異なっており、それらについては各作品を参照。また『スカイライダー』や『仮面ライダースーパー1』の敵組織の上層部は地球外生命体であり、『BLACK』の続編『仮面ライダーBLACKRX』の敵は異次元の敵であるなど世界観が同じでもサイボーグではない敵もいる。
・仮面怪人(『秘密戦隊ゴレンジャー』)
※原作ではしっかり強化マスクを被っていた描写がある事がネーミングの由来。
※名前のモチーフは「悪魔」であり、人間からも「悪魔」と思われていたが、実は過去にサイボーグ化して地底に移り住んだ人間たち。なお、MOVIE大戦アルティメイタムの彼らは妖怪寄りのフォルムをしている。
・マシーンベム(『東映版スパイダーマン』)
※中には強化服を着た人間も所属する。
・邪悪竜/大邪竜(『轟轟戦隊ボウケンジャー』)
※前者は恐竜の遺伝子を使って生み出されたジャリュウを改造したもの、後者は遺伝子改造を施した生物を機械改造したロボットである。
・銘功夫(『獣拳戦隊ゲキレンジャー』)
・超進化生命ミュータミット(『MOVIE大戦MEGAMAX』)
※人間がファウストにネビュラガスを浴びせられて誕生した為、一般的なサイボーグとは趣が異なる。
・脳無(『僕のヒーローアカデミア』)
人造人間/ロボット/機械生命体
・バドー犯罪シンジケート(『ロボット刑事』)
・ダダロイド(『宇宙鉄人キョーダイン』)
・機械生命体/モンガー(『太陽戦隊サンバルカン』)
・鉄人モンス(『星雲仮面マシンマン』)
※毎回のゲスト怪人枠は巨大ロボットのメカジャイガンとネオメカジャイガンが行う。
・デスター・ロボ(『兄弟拳バイクロッサー』)
・怪魔ロボット(『仮面ライダーBLACK RX』)
・デストロイド(『電脳警察サイバーコップ』)
・マシン獣(『超力戦隊オーレンジャー』)
・クグツ忍者(『忍風戦隊ハリケンジャー』)
・蛮機族ガイアーク(『炎神戦隊ゴーオンジャー』)
※ゲスト怪人枠は蛮機獣と呼ばれる。
・マトロイド(『天装戦隊ゴセイジャー』)
・メタロイド(『特命戦隊ゴーバスターズ』)
※ちなみに、彼らを指揮するヴァグラスの幹部連中はプログラムである。
・宇宙鉄人(『仮面ライダーフォーゼ』)
・ロイミュード(『仮面ライダードライブ』)
・ガンマイザー(『仮面ライダーゴースト』)
※元来は眼魔世界を防衛するシステムのような存在であった為、本記事ではこちらにカテゴライズしている。
・マギア(『仮面ライダーゼロワン』)
・トジテンド(『機界戦隊ゼンカイジャー』)
地球外生命/宇宙人
・宇宙人(『ウルトラシリーズ』)
※宇宙怪獣の方が代表例に出されることが多いが、その怪獣を操ったりして登場している(巨大戦が主となるため、怪人としての印象は薄い)。
・ジンドグマ超A級怪人(『仮面ライダースーパー1』)
・鉄十字団の構成員(『東映版スパイダーマン』)
・銀帝軍ゾーン(『地球戦隊ファイブマン』)
・フォッグ(『仮面ライダーJ』)
・宇宙忍群ジャカンジャ/宇宙忍猿ザール一族(『忍風戦隊ハリケンジャー』)
・邪命体(『爆竜戦隊アバレンジャー』)
※ゲスト怪人枠がトリノイド、巨大戦力枠がギガノイドとなっている。地球の生物に邪命因子を植え付けた存在も指す。
・宇宙連合ウオフ・マナフ/ボスキート(『超星神グランセイザー』)
・アリエナイザー(『特捜戦隊デカレンジャー』)
※一応宇宙人以外にも彼らの乗るロボット「怪重機」も存在している。
・ハデス軍/ダルガ帝国軍(『幻星神ジャスティライザー』)
・宇宙海賊デスカル/ネオデスカル(『超星艦隊セイザーX』)
※四将軍は地球の先住民族であり、ネオデスカルは彼らの子孫という設定である。
・ウォースター(『天装戦隊ゴセイジャー』)
・デーボス軍/ネオデーボス軍(『獣電戦隊キョウリュウジャー』)
・デスガリアン(『動物戦隊ジュウオウジャー』)
・暗黒盗賊団ダークマター(『ワンパンマン』)
妖怪や悪魔
・前世魔人(『ダイヤモンド・アイ』)
※悪霊世界に住む魔物の一族。「外道照身 霊破光線!」「ばれたか~」のくだりはテンプレ化してもいる。
・妖怪(『超神ビビューン』)
・暴魔百族(『高速戦隊ターボレンジャー』)
・バンドーラ一味(『恐竜戦隊ジュウレンジャー』)
※一味の幹部は伝説に登場するモンスターその人であり、ゲスト怪人枠は彼等が粘土を捏ねて作り出した怪物ドーラモンスターとなる。
・妖怪軍団(『忍者戦隊カクレンジャー』) & 外道衆(『侍戦隊シンケンジャー』『仮面ライダーディケイド』) & 牙鬼軍団の幹部(『手裏剣戦隊ニンニンジャー』)
※等身大で登場するが、敗北後に巨大化する。
※宇宙人ということになるのだろうが、本質的にはこちららしい。
・災魔一族(『救急戦隊ゴーゴーファイブ』)
※宇宙由来だが、広義的にはこの範疇。
※怪人のような人間大だけでなく、巨大な妖怪も存在する。
※広義的にはこちら。一応人間もこの範疇である。
・妖怪(『手裏剣戦隊ニンニンジャー』)
※牙鬼軍団のうち、こちらは封印の手裏剣が器物に取り付いて生まれるので寄生型とも言える。
※人間が強い欲望によって変貌した悪鬼で、その人間の欲望が無くなっても、倒されるまで別の強い欲を持つ人間を見つけ何回も憑依する。
異次元人
宇宙刑事シリーズの敵は専用の次元空間を持つ宇宙人で、純然たる異次元人は少ない
・怪魔獣人/怪魔妖族(『仮面ライダーBLACKRX』)
※サイボーグタイプにも該当。後者は妖怪や悪魔タイプだとも言える。
・次元戦団バイラムの幹部(『鳥人戦隊ジェットマン』)
※うち一人はロボット。
・ダークザイド(『超光戦士シャンゼリオン』)
・邪電王国ネジレジアの幹部(『電磁戦隊メガレンジャー』)
異世界の魔物
・怪魔異生獣(『仮面ライダーBLACKRX』)
※サイボーグタイプにも該当。
※鏡の世界ミラーワールドに潜む怪物。非人型も多い。
・ファントム(『仮面ライダーウィザード』)
※魔力の塊である精神世界アンダーワールドに潜む怪物。非人型も多い。
・インベス/オーバーロードインベス(『仮面ライダー鎧武』)
・ヨドンヘイム(『魔進戦隊キラメイジャー』)
・メギド(『仮面ライダーセイバー』)
※人間が変身させられた個体も存在。
邪念や欲から誕生したもの
特撮やアニメでは、怪人ではなく、組織の頂点に立つ者(特に上記の妖怪たちの長など)の正体として描かれることが多い。
※人間の欲望から生まれた怪物とされている。
・オルグ(『百獣戦隊ガオレンジャー』)
※人間の邪念から生まれた怪物とされている。人間たちには「鬼」とも呼ばれている。
※本質的には寄生型や悪魔系に近い。
・シャドーライン(『烈車戦隊トッキュウジャー』)
※人間の「心の闇」から生まれた魔物。
物体や他の生物への憑依・寄生
・次元獣(『鳥人戦隊ジェットマン』)
・ミューティアン(『七星闘神ガイファード』)
※ファラーという宇宙生物を人間に寄生させて誕生する存在であり、宇宙人タイプにも当てはまっていると言える。
・眼魔(『仮面ライダーゴースト』)
※異次元人タイプにも該当。
・マイナソー(『騎士竜戦隊リュウソウジャー』)
人間以外の地球在来生命が進化した存在
・三魔神(『鳥人戦隊ジェットマン』)
・メルザード一族(『ビーファイターカブト』)
特定のアイテムで変身した怪人にも該当。
・アシュ(クエスター)(『轟轟戦隊ボウケンジャー』)
※ゲスト怪人枠は彼らが操る巨大戦力クエスターロボとなる。
・幽魔獣/ダークヘッダー(『天装戦隊ゴセイジャー』)
前者はUMAや妖怪伝承の元になった存在である為、妖怪・悪魔タイプにも該当する。
・ドルイドン族(『騎士竜戦隊リュウソウジャー』)
※うち一人は宇宙人。
人工生命体
※人間を改造したタイプも存在。
・合成怪獣(『大戦隊ゴーグルファイブ』)
※生物の遺伝子から作り上げられているが、名称通り、サイバネティックな意匠がある。
・獣戦士(『超新星フラッシュマン』)
※生物同士の遺伝子を掛け合わせた怪人。他者を改造した個体も存在。ちなみにエイリアンハンターを除き、幹部は遺伝子改造を施された存在である。
・ネジレ獣/サイコネジラー(『電磁戦隊メガレンジャー』)
※人工生命体であり、異次元にある邪電王国ネジレジアの生まれである為、タイプとしては異次元人にも近い。
・アマゾン(『仮面ライダーアマゾンズ』)
スーパーヴィラン
『スパイダーマン』『キャプテン・アメリカ』などのマーベル・コミックに登場する敵。 上記の分類に属する怪人もいるが、スーパーヴィランでまとめられている。
・『ザ・カゲスター』に登場する怪人
※特定の組織に所属しているわけではないのだが「怪人」と名の付く敵が多い。一応他の作品でよく見る人外タイプである。(12話まで)
・風魔忍者・甲賀忍者(『忍者キャプター』)
・オクトパス構成員(『星雲仮面マシンマン』)
・世界忍者(『世界忍者戦ジライヤ』)
※宇宙人も存在する。
・スーパーサイエンス・ネットワーク構成員(『特捜ロボジャンパーソン』)
※改造人間や人工生命体もいる。
・ご町内の悪人(『美少女仮面ポワトリン』及び『有言実行三姉妹シュシュトリアン』)
※怪人というか、変人もとい変態が多い。
ヒーロータイプの外見をした怪人
いわゆるヒーローを思わせる姿をしているが、正規の戦士としてはカウントされていないアンチヒーローの事。
悪役ライダーであるダークライダーとは異なる位置づけにある。
・花のくノ一組(『忍者戦隊カクレンジャー』)
・魔進チェイサー(『仮面ライダードライブ』)
単なる戦闘力が有る一般人だが、やってる事がアレな人
・劇光仮面1945:
特撮そのものをテーマにした漫画「劇光仮面」の中でも、ほぼ唯一の「劇中劇の登場人物ではない作品世界内で実在したヒーロー」。
ただし、やっている事は「奇抜なコスチュームで進駐軍の不良兵士を闇討ち」と云う「正義の味方」か「変な格好をしたテロリスト」かの判断が難しい行為である。
上記以外の範疇に収まりにくいタイプ
※宇宙人やロボットの混成軍。
・ゴーマ怪人(『五星戦隊ダイレンジャー』)
※妖力を使えるゴーマ族のうち、器物に似た姿を持つ怪人のこと。だからと言って機械的な存在というわけではない。
※神に仕える天使。
・アンデッド(仮面ライダー剣)
※不死生命体で地球生命の始祖。
・ゴードム文明(『轟轟戦隊ボウケンジャー』)
※40000年に栄えた古代文明。プレシャスを用いて生み出した怪物や巨神という巨大戦力を配下としている。
・ツクモガミ(『轟轟戦隊ボウケンジャー』)
※古い器物と新しい器物を合成した怪人。彼らを指揮するダークシャドウは忍者という設定である。
・プレシャス(『轟轟戦隊ボウケンジャー』)
※プレシャスが暴走した存在を指す。
・臨獣拳士/双幻士&四幻将(『獣拳戦隊ゲキレンジャー』)
前者は一度死んだ臨獣拳士を復活させた存在、後者は血盟の儀式で幻気を取り込んだ臨獣拳士が幻獣拳に鞍替え存在である。しかし、四幻将にはとある秘密があり…。
※未来人が説話のイメージを組み込んで実体化した姿。
※ゲスト怪人枠である係長を含め、人外であるということそのものは判明しているものの、どの系統に当たる怪人かは不明。ちなみに首魁は地球人である。
※犯人の二つ名であり、人外ではない。
※コンピューターウィルスがゲームキャラの形を得た姿。
※首領の血によって人間が変異した悪鬼。首領自身もある植物によって変異した元人間である。
これら以外に心当たりありましたら追記お願いします。
速やかに避難しつつ、以下のヒーロー達にご連絡下さい。
なお、劇中に登場または未登場の怪人のデザイン画を蒐集した画集では「UNDEAD GREENBLOOD」などのようにピックアップされたキャラクターをイメージさせる洒落たタイトルになる事が多いが、中でもホビージャパンから販売されている東映怪人のデザイン画集では四字熟語をもじった秀逸なタイトルを付ける傾向にある。(スーパー戦隊シリーズのみグライドメディアから発行)
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 仮面ライダークロスファイヤー
第11話 ジンモモンガの空飛ぶ爆弾
蓮には爆弾に対するトラウマがあった。そんな時、空中から爆弾で攻撃する怪人がJ国の国王を狙う。果たしてクロスファイヤーと蓮は守り切れるのか。4,242文字pixiv小説作品 - オルフェノクの生き方を謳歌する者達
西古1
オルフェノク 1度死を経験した人間がオルフェノクへと覚醒し蘇る。 原作の方では人間とオルフェノクの狭間でさまよいながら人間として生きていくことを決めた最高作品となっております。 ……が、今作ではそんな不慮の事故で死んでしまった西古 蓮希(さいこ はすき)君がオルフェノクとして蘇り、その内なる欲望に抗うことすらせずに容赦なく人を襲いまくる駄作になっております。 執筆未経験が、自分の欲望を自分で満たしてみようと思って勝手に書き始めたものなので原作には遠く及ばないながらも個人的にはそこそこいい物に感じます。性癖的な観点で。 もし読んでいただける方がいたのなら、拙い文章で申し訳ないです。 これ原稿用紙とかなら何枚無駄になってるんだろ… 電子最高!!2,655文字pixiv小説作品 - 仮面ライダークロスファイヤー
第27話 毒ガス倉庫を叩け
クロスファイヤーの危機を白いスーツの男が救った。果たして彼は何者なのか。またクロスファイヤーは怪人を倒し、毒ガスに苦しむ人たちを救うことができるのだろうか。4,640文字pixiv小説作品 - 仮面ライダースパーク
第25話 つながった友情
前にはフォックスバーナー、後ろにはミンクボーガン、2体の怪人に挟まれてクロスファイヤーは苦境に立っていた。果たしてジョンソン氏を守り切れるのだろうか。そしてスパークは・・・4,654文字pixiv小説作品 - ギャラクシーミサ
宇宙刑事ギャラクシーミサ 第十話「パンダ怪人を倒せ!」
お待たせしました。第十話です。今回の怪人はkgyk様より頂いたアイデアを元に、パンダをモチーフにした怪人として仕上げました。恐るべき怪人を前に二人はどう立ち向かうのか!? 今話でようやくミサとリオのコンビ名が明かされますが、かなり安直です(笑) ※2015/2/21 本編加筆修正及び話数繰り下げ19,791文字pixiv小説作品 - イービルダークネス
イービルダークネス -4- 完結編
4話(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7469744)、(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7641783&uarea=series)、(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7642082&uarea=series)の完結編となります。11,629文字pixiv小説作品 【文フリ東京36】次郎長桜、仇に咲く【サンプル】
文学フリマ東京36に出店予定のサークル「刃渡り15センチの蝶々」です。 2023/5/21(日)頒布予定の新刊より、サンプルを公開します。 タイトル:次郎長桜、仇に咲く 作者:ねむい眠子 素敵な表紙:レギンスさん 公開範囲:ほぼ1章(全11章構成) 頒布価格:1,400円 イベント詳細 5/21(日) 12:00〜開催 (入場無料!) 東京流通センター 第二展示場 Fホール ブース: え-15 文学フリマについて: bunfree.net/event/tokyo36/ 魔法少女と怪人が鎬を削る世界で命を賭ける、さまざまなヤクザのお話になります。26,912文字pixiv小説作品- 剣魂
剣魂 第三十六訓 夢幻解放篇十 戦いの記憶
今更なのですが、前回のラストで集結した十五人って、丁度昭和ライダーの数と一致しているんですね。それらを含めてショッカーと戦うのは、どこか運命的と言うか…… それはさておき、物語はいよいよ合戦状態へ! かなりマニアックな怪人も集まっていますが、容姿や設定に関しては設定集で補完するので気にしないでください。今回はバトルが中心で進みます。では、どうぞ。18,252文字pixiv小説作品 - 鉢巻マンシリーズ
第1話「怪傑 鉢巻マン参上。」
スパイの久岡透はあるものを盗んだばかりにヒーロー鉢巻マンとして活動することになるが・・・・・。 ヒーロー鉢巻マンの大攻防戦。 昔、ほかの小説サイトに投稿していたものです。2020年6月16日時点で21話ありますが未完結で続くかは未定です。1,218文字pixiv小説作品 - 剣魂
剣魂 第三十七訓 夢幻解放篇十一 過去の意志
あらかじめ言っておきます。この回で戦いは終わりません! 一部は次回に持ち越しになります。何よりも文章量が多すぎるので……それはさておき、今回は幹部戦です。強力な相手にどう立ち向かうのかご覧ください。戦闘場面ではお好みのBGMやかっこいいアニソンを流すとそれなりに盛り上がりますよ。18,434文字pixiv小説作品 - lynxのオルフェノク設定集
フリー素材なオルフェノクの設定資料11
今回のアンケートの結果は「女性」の「存在するし絶滅してない」「陸」に生息する生物のオルフェノクです。それに該当しないオルフェノクは出てきませんのでご注意下さい。設定の方はコメントやTwitterで一声かけていただければ、自由に使って結構です。954文字pixiv小説作品 世界制服日和(仮) 悪の組織長編 プロローグ 未編集 ※後で修正
※需要あるかな?と思いちょっとお試しの投稿です。気に入ってくれた是非お友達とかにシェアしてくれたら嬉しいです。 ※現時点で怪人が3人出てきますが、悪の組織の長の右腕的相棒のシャンファという怪人(女性)はちょっと種族決めてません。 怪人と戦闘員との緩いやり取りとかも楽しめる小説になるよう頑張ります。 とある県(町)舞台に、正義の味方xxと世界征服を企む悪の秘密結社ooの戦いを描くギャグ物語。 ヒーロー?と悪の組織?の対立構造を主軸として、ヒーローや怪人の極めて庶民的な日常生活、馴れ合い、怪人と人間との人間ドラマとかなんとかで心温まる友情物語? 普通のヒーローものと異なる点、悪の秘密結社ooは世界征服を企んでいるが、ボランティア活動への一般参加などをしている、何故活動するか、それは、世界征服した時に地球が汚れていたら価値が減る、ボランティア活動をする者は、戦闘員ぐらいの待遇はしてやろう などと妄想をしている 地球温暖化を避けるための運動なども率先して参加したりする 世界征服の前の下見をしているうちに、気が付けば色々あって(ネタバレ防止のため省略)結局は、世界征服なんていつの間にか忘れてしまってしまう そんな物語 ヒーロー側はヒーロー側で、配送ミスというひょんな理由で、ヒーローベルトを手に入れ1日の一定時間ヒーローになる力を得た主人公と、本来ヒーローになる予定だった、戦隊物マニアの隣人とのゆるーい日常を予定してます。 ※今回は、悪の組織長編のプロローグ部分です。2,830文字pixiv小説作品