2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

概要

タグ名の由来は、2011年4月1日に封切られた仮面ライダーシリーズ40周年記念映画『レッツゴー仮面ライダー』のキャッチコピー『世界よ、これが日本のヒーローだ』である。
世間がアイアンマンを始めとするアメコミ原作のヒーロー映画に多くの期待を寄せる中で公開されたため、このようなキャッチコピーがついたと思われる。
ともすれば挑発的、ともすればただの挨拶のようなキャッチコピーだが、約1年後には「日本よ、これが映画だ」と言い返されてしまった。

pixivにおいて

pixivにおいては、製作会社の枠を越えた共演イラストや、質の高い複数のヒーローのイラストにつけられる。

また、映画公開の直前の3月11日に起きた東北地方太平洋沖地震に端を発する東日本大震災の被害に遭った人々を、ヒーロー達が応援するイラストにつけられる事もあった。

普段は権利関係などの事情で共闘しないだけに、このようなイラストには夢が詰まっている。

関連イラスト

1:製作会社の枠を越えたコラボレーション

みんなにはヒーローがいる


実際に1993年にはOV『ウルトラマンVS仮面ライダー』において、
初代ウルトラマン(円谷プロ)と、仮面ライダー1号(東映)が共演。
この作品では仮面ライダーが巨大化したが、好評を受けたことで、翌1994年の映画『仮面ライダーJ』に繋がった。
また、同じ1993年には、『有言実行三姉妹シュシュトリアン』(東映)が、ウルトラマンと共演した。

2:質の高い複数ヒーローのイラスト

レッツGO!魂コンボ!!オール仮面ライダー超集合!★映画公開記念


戦隊は1チームにつきヒーロー1人までとしておかないと他のヒーローのスペースが無くなり窮屈な絵になってしまうところに注意。

3:被災者を応援するイラスト

頑張ろう!日本!



関連タグ

共演関連

ウルトラマンウルトラ兄弟
仮面ライダーオールライダー
スーパー戦隊シリーズレジェンド戦隊
メタルヒーローシリーズ宇宙刑事

関連記事

親記事

特撮 とくさつ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 320057

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました