ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

人造人間キカイダー

43

じんぞうにんげんきかいだー

石ノ森章太郎原作の特撮ドラマ、及び漫画。アンドロイドであるキカイダーことジローが生みの親である光明寺博士を救い出すために犯罪組織ダークと戦うという物語。

解説

石ノ森章太郎氏原作の漫画特撮番組仮面ライダーで爆発した変身ヒーローブームに触発された形で制作された変身ヒーロー番組。

NET(現・テレビ朝日)系にて1972年7月8日 - 1973年5月5日まで全43話が放送。

当時、NETでは裏でお化け番組と言われた8時だョ!全員集合に対抗すべく(俗に言う土曜8時戦争)子供視聴者の興味を引きつけようと本作と直後枠のデビルマンとセットで変身大会と銘打ち、夜20時からという特撮としてはイレギュラーな時間で放送された。結果として当時は視聴率で苦戦したものの、徐々に上昇し、第1クールを過ぎる頃には16パーセントにまで上昇し、土8戦争の中で奮闘。結果として続編の制作につながった。

の狭間で苦悩し成長する左右非対称のデザインの主人公キカイダーや、キカイダーを倒すことを生き甲斐とするアンチヒーローの完成形・ハカイダーなどのキャラクター像はその後の特撮番組漫画アニメーション作品に絶大な影響を与えた。

余談だがハワイでは非常に高い人気があり、2002年4月12日が「ジェネレーション・キカイダー・デイ」に、2007年5月19日が「キカイダー・ブラザーズ・デイ」に制定されるなど、日本では想像できないほどの支持を得ている。

また、人造人間キカイダーのデザイン、キャラクター造形は超人機メタルダー仮面ライダーW等など後年の作品に多大な影響を与えている。

2014年に新作映画「キカイダーREBOOT」が作られ、それにかなり早く先駆ける形で小説『人造人間キカイダーTheNovel』が2013年7月に発売された。

「人工知能に善悪の判断が出来るのか?」という形ではあるが、「機械が人間と同等の感情(心あるいは情緒)を持てるのか?」といった命題を扱った作品群の先駆者とも呼べる作品。

漫画版でのラストシーンでは「人間になれたピノキオは幸せになったでしょうか?」という痛烈な皮肉ともとれる文言で締められている。

作者曰く「良心回路は永遠に完成しない」と生前言い残していた。

ストーリー

特撮番組版

プロフェッサー・ギル率いる犯罪組織ダークを倒すために光明寺博士に作られた人造人間・キカイダーことジローが不完全な良心回路によって善と悪の狭間で揺さぶられつつも成長し戦ってゆくというものである。だが、脚本家の伊上勝や長坂秀佳によって勧善懲悪に終わらない重厚な物語が紡ぎ出され、「善と悪に苦悩する主人公像」を漫画版以上に突き詰めたストーリーとなっている。そして物語終盤からハカイダーの登場によって更なる盛り上がりをみせた。

萬画版

こちらは童話「ピノキオ」を物語の下敷きにしている。話の主軸はおおむね特撮版と同じだが、よりハードかつシリアスな内容となっている。特に終盤にキカイダーの兄弟がハカイダー(ギル)に改造され、キカイダーが兄弟同士の殺し合いをする場面や、全てに決着を付け去ってゆくジローが絵本「ピノキオ」の最後のページを見て「だが……ピノキオは人間になって本当に幸せになれたのだろうか……?」とつぶやくシーンは今でも語りぐさとなっている。

なお、2001年に放映されたTVアニメ版「人造人間キカイダー THE ANIMATION」はこちらが原作となっている。

小説版

こちらは発売年に合わせて2013年を舞台としている模様(ミツコがキュアハートのコスプレをするという笑撃のシーンがある)。漫画版に並ぶシリアスなストーリーを用意しつつも物語そのものは特撮版をベースとしている。ジローの「善と悪に苦悩する主人公像」をSFと電子工学の視点からアレンジ(最初からあの左右非対称ボディとして作られた、等)しており、それに合わせて良心回路の意義もSF的かつ大幅に改変されている。特撮版、漫画版共に有耶無耶に終わったミツコのを主軸としつつ、ロボットの自我(あるいは)に力を入れて描写した展開、僅か一冊分という尺の中である意味特撮版以上にアンチヒーローの本懐を成し遂げたハカイダーのカッコ良さ、特撮版そのまんまなギルの狂気と野望、所々に用意された小ネタ、そしてジローのブレない前向きで希望溢れるキャラクター像といった魅力満載の、ファン必読の傑作となっている。

キャラクター

人造人間キカイダー

演:伴大介(特撮番組版)、関智一(TVアニメ版)、入江甚儀(キカイダーREBOOT)

光明寺博士によって作られた人造人間(戦闘用アンドロイド)。人間形態時の呼び名はジロー。

善悪判断が出来る「良心回路」を持っているため人間に非常に近い考え方が出来るのだが、その良心回路が不完全であるため善と悪の間で絶えず苦悩にさらされている。容姿が左右非対称である種グロテスクなのも良心回路が不完全なためである(戦闘形態に変形が完了しないのである)。

だが、皮肉なことにその良心回路が不完全であるがゆえにキカイダーは限りなく人間に近しい存在となっているのである。ちなみに特撮版では、キカイダーにチェンジしている間だけ良心回路が完全な場合と同じレベルにまで高性能化するため、キカイダーでいる間はギルのに操られることはない(ただしキリギリスグレイによって3000倍に音量が増幅された際は操られてしまった)。

 後付けの設定だが、ジローのバックルは縦割りの青赤、変身後が斜め割りになり不完全な安定化を示す。これはアニメ版の変身シーンで確認できる。また暴走時には赤い方が上の側に行き、完全な状態では「青い方が上に赤い方が下になる」というのが『KIKAIDER00』や『キカイダー02』で示されている。

デザインした石ノ森章太郎先生は生前左右非対称のデザインを「ベストワーク」「不完全だから完全」と明言した。

その見た目から完成度は低そうに見えるが、あくまでも見た目だけで過ぎない。実際、ダーク破壊部隊のアンドロイドを遥かに凌ぐ高い戦闘能力を持っており、必殺技はあらゆるものを破壊する手刀「デンジエンド」。その他、格闘技「ダブルチョップ」「回転アタック」「大車輪投げ」などの持ち技や、高圧電流を浴びて体得した光線技「キカイダースパーク」なども持ち合わせる。

両肩に備え付けられたスイッチを押すことで戦闘形態たるキカイダーに変身する。

皮肉にも服従回路をつけられたが故にロボット三原則に縛られない『人間という名の完全な機械』になってしまい、イナズマンと邂逅するまで救われなかった萬画版に対し、特撮版では「完全な機械にはなりたくない」と敢えて良心回路の完成を望まず、さすらいの旅に出ている。

小説「人造人間キカイダーTHENOVEL」では開発のために光明寺博士がダークを上手く欺いており、赤い戦闘用ロボットと青い医療用ロボットの半身ずつを組み合わせるという、最初から左右非対称のツートンカラーとして開発された(ちなみに、医療用ロボの名前ゼロダイバー、戦闘用ロボの名前フュージティヴ・フロム・ヘル地獄からの逃亡者は、共に『人造人間キカイダー』のタイトルの設定段階の名前)。活字媒体ならではのより大胆で躍動的なアクションを繰り広げており、苦戦する描写もあったものの、特撮版以上のオーバースペックでダークを追い詰めている。

ハカイダー

犯罪組織ダークに操られた光明寺博士がキカイダーを倒すために作った改造人間。キカイダーを倒すことを生き甲斐としている。その体にはキカイダーの良心回路とは真逆の悪魔回路が内蔵されており、文字通り悪魔のような執念でキカイダーとの戦いを繰り広げた。

彼の頭には生みの親である光明寺博士人質として埋め込まれており、キカイダーを牽制する盾としている。これが彼を”改造”人間たらしめている所以である。

特撮版では漫画版に比べ彼のキャラクターはより掘り下げて描写されており、特にキカイダーを別のロボット・アカ地雷ガマに倒された際に自らの存在意義を失ってゲシュタルト崩壊してしまう様は未だに語りぐさとなっている。

登場回は少ないものの、あらゆる点でキカイダーと真逆であった彼の存在感は多大なものがあり、その後の特撮ダークヒーローに少なからぬ影響を及ぼした。

光明寺博士

演:伊豆肇(特撮版)、飯塚昭三(アニメ版)、長嶋一茂(REBOOT)

特撮版のフルネームは光明寺信彦。キカイダーを開発したロボット工学の権威であり、ダークに囚われてダークロボットを作らされていた。

記憶喪失の末にホットドッグ屋などの様々な職を転々とし、記憶の奥底に眠っていた技術力で行く先々の人々の電化製品を修理した事もあった。やがて脳が摘出され、ハカイダーに組み込まれてしまったが、キカイダー達の活躍で無事に元の体に戻った。

REBOOTでは「ARKプロジェクト」の主任研究員を務め、キカイダーに良心回路を組み込んだが、ギルに謀殺された。漫画版同様に家族とは疎遠になっている。こちらでも脳が摘出されていた事が判明し、REBOOTに続編企画が立っていたらギルハカイダーのポジションになっていた事がうかがえる。

萬画版では光明寺伝の名前で登場し、容姿も異なり初老辺りに年齢も上げられている。こちらでは自然破壊警備隊員の息子「一郎」が死亡し、ギルの資金援助を経て自然警備用の13体のロボットを作り出すがギルの手下として奪われてしまった為、最後の一体であるキカイダーに良心回路を組み込む。ここでもやはり脳髄をハカイダーに組み込まれてしまうが、再び肉体に脳髄が戻った。こちらではハカイダーの主導権を握る事もある。こちらでは師匠に「風天和尚」がおり、キカイダー01を寺に封印していた(MEIMU版の「キカイダー02」では瘋癲和尚の名前で登場し、レプリカの01を6体仕向けたが、死亡している)。

光明寺ミツ子

演:水の江じゅん(特撮版)/堀江由衣(アニメ版)/佐津川愛美(REBOOT)

光明寺博士の娘で、助手を務めていた為、ある程度はジローの修理が可能。

弟のマサルと共に行方不明になった父を探して各地を旅している。ジローに対して恋愛感情を抱いており、ジローが他の女性と親しくなろうとすれば嫉妬する事もある。

漫画版では自分に弟の教育を投げっ放しにした父親を憎みつつも、ロボット工学を目指す女性という設定になっている。こちらでもジローに恋愛感情を抱くようになるが、ダーク壊滅後は父の療養の為に海外に旅立つことになった為、別れた(というか萬画版ではこのシーンを最後に光明寺一家は物語からフェードアウトしている)。

REBOOTも同様に家庭を顧みない父を嫌っており、最初は彼が作ったキカイダー/ジローも同様に嫌っていたが、彼の自分たちを守りたいという思いが本物であった事を知って彼に心を開くようになっていく。

『キカイダー02』では「光明寺一郎と実の兄妹」と基本設定から異なっており大学院生の機械工学科に所属する女性となっていてタバコも吸う。更に本作での「キカイダー01」を製作した(瘋癲の「01」のパーツやジローのデータなどを基に作り上げた物だが)のは彼女である。

光明寺マサル

演:神谷政浩(特撮版)/小林由美子(アニメ版)/池田優斗(REBOOT)

ミツ子の弟で、ジローを兄のように慕っている。

REBOOTでは体内に光明寺ファイルという機密文書が埋め込まれているせいで、DARKに狙われる羽目になった。

漫画版とそれを基にしたアニメ版でも同様の設定で登場し、こちらでは心の中で寂しさを感じながらも、姉に悟られまいと無理をし続けており、友達になったと思っていたシルバーベアーの死により、我慢が解かれてしまい、更に母親を失うという憂き目に遭う。ダーク壊滅後は立ち直り、ジローの残したギターを修復していた。

MEIMU版『キカイダー02』では外伝話で彼の名前と容姿を持つ一般人の少年として登場。

服部半平

演:植田峻(特撮版)/キートン山田(アニメ版)/原田龍二(REBOOT)

服部半蔵の16代目末裔を自称する世界第一級私立探偵…なのだが、事あるごとにドジを踏む。

しかし、縄抜けの術が使える辺り、自称というわけでもなさそうである。

一人称は「吾輩」で、ジローを「ミスター・ジロー」を呼び、マサルからは「ハンペン」と呼ばれる。

当初はねずみ男のようなポジションであったが、次第に頼れる協力者になっていく。最初はド下手だったギターの腕前もジローと遜色ないレベルにまで成長している。『01』ではハープも演奏できるように。

彼以降、がんがんじい大山小次郎といったコミカルな協力者や名脇役が東映特撮作品で定着していくようになる。愛車はスバル360で、アニメ版でも愛車として登場した。

漫画版でも登場する他、アニメ版の続編である「ギターを持った少年」ではジローを捜索していた。

MEIMU版『キカイダー02』ではミツ子の同じ機械工学部の先輩という設定である。

REBOOT版ではルポライターであり、ケータイ小説も執筆しているという設定に変更された。

プロフェッサー・ギル

該当項目参照。

坂本千草

演:高山みなみ(アニメ版)

原作では存在の示唆のみだったが、アニメ版に登場。ギルの配下であり、光明寺博士の後妻。

マサルを生んだ後に行方をくらましたが、成長した光明寺姉弟に再会する。ミツ子が光明寺の日記を見た事を知るとギルの部下としての顔を露わにするが、その実、娘達への愛情を捨て切れておらず、わざと悪ぶった態度を取ったり、ギルの娘達を殺せという命令にも結局従えず、彼女達の為に新しい靴と光明寺博士の居場所を記したメモを残して自殺した。

特撮版の続編であるという設定の『KIKAIDER00』にも登場し、ハカイダーに脳髄を組み込んでいる。また『キカイダー02』では光明寺ヒナノのオリジナルの人間で一郎・ミツ子の母親であり既に故人となっている。作中で登場するのはヒナノと同じメカクローン体(さらに言えば14歳の頃の姿を模しており、ミツ子が「母」として知っている容姿ではない。)

リエ子

演:隅田和世(01)、津路清子、武智豊子、星清子、須永かつ代(同上、変装時)、大原さやか(アニメ版)

特撮版では続編の『キカイダー01』から登場。アキラの教育係を務める変装の達人で、アキラと共にギルの基地から脱走してきた。

その正体は乳母ロボットであり、第24話で死亡する。彼女に代わってヒロシの教育係を務めていたスリの達人(ただし、善人と貧乏人はスらない)ミサオがレギュラーとなった。

漫画版でも同様の役割で登場しているが、こちらはオリジナルの人間からコピーされた記憶の影響で人間らしく振る舞っていたのであり、自分が人造人間であるという事は自覚していなかった。アニメ版ではビジンダーとは姉妹ロボットという設定であり、最終決戦でギルハカイダーによって破壊されてしまう。

彼女とは同名の風天和尚の孫娘リエコ(声:小島めぐみ)との関係は不明。

武器は額から放つビーム(漫画では胸から放つ)。

アキラ

演:五島義秀(01)、秋田まどか(アニメ版)

特撮版では続編の『キカイダー01』から登場。プロフェッサー・ギルの次男という設定であり、「ジャイアントデビル」の心臓部の設計図が背中に刷り込まれている為にハカイダー部隊に狙われていた。

漫画版やアニメ版にも登場。アニメ版では父親があのような人物である為にまともな愛情を注がれず、心を閉ざしていた。その不安定な感情をジャイアントデビル(アーマゲドンゴッド)の動力に利用されるが、ビジンダーに救出される。

ルミ

漫画版にのみ登場。ギルの娘でアキラとは双子であり、彼女もまたジャイアントデビルの動力源となる存在である。特撮版ではアキラにヒロシという2つ上の兄がいる為に登場しない。MEIMU版である『キカイダー02』の光明寺ヒナノは「その正体はアーマゲドン・ゴッドのコアとして作られたアンドロイド」とされている事からこちらとアキラの方の要素が強くそれにマサルのポジションであるミツ子の年下の血縁者要素を加えたキャラである。

各話リスト

話数サブタイトル登場ダークロボット
第1話恐怖のグレイサイキングは地獄の使者グレイサイキング
第2話怪奇グリーンマンティスは殺人鬼グリーンマンティス
第3話呪いオレンジアントの死の挑戦オレンジアント
第4話悪魔のブルーバッファローが罠をはるブルーバッファロー
第5話イエロージャガーの魔の手が迫るイエロージャガー
第6話ブラックホースが死刑場でまつブラックホース
第7話怪物ブルスコングが大暴れブルスコング
第8話カーマインスパイダーが不気味に笑うカーマインスパイダー
第9話断末魔!妖鳥レッドコンドルレッドコンドル
第10話サソリブラウン人間爆発に狂うサソリブラウン
第11話ゴールドウルフが地獄に吠えるゴールドウルフ
第12話残酷魔女シルバーキャットシルバーキャット
第13話ピンクタイガーの遊園地襲撃ピンクタイガー
第14話大魔神ギンガメが三怪物を呼ぶギンガメ、グレイサイキング、グリーンマンティス、オレンジアント、ブルーバッファロー、イエロージャガー、ブラックホース、ブルスコング、カーマインスパイダー、レッドコンドル、サソリブラウン、ゴールドウルフ、シルバーキャット、ピンクタイガー
第15話キンイロコウモリ呪いの館キンイロコウモリ
第16話女ベニクラゲが三途の川へ招く女ベニクラゲ
第17話アカクマバチ恐怖の人質計画アカクマバチ
第18話クロカメレオン幻の大強奪作戦クロカメレオン
第19話死神獣カブトガニエンジ参上!カブトガニエンジ
第20話冷酷アオタガメのドクロ計画!!アオタガメ
第21話残虐!ムラサキネズミの毒牙ムラサキネズミ
第22話シロノコギリザメ悪夢の12時間シロノコギリザメ
第23話キイロアリジゴク三兄弟見参!キイロアリジゴク
第24話魔性の女??モモイロアルマジロモモイロアルマジロ
第25話ダイダイカタツムリ殺しの口笛ダイダイカタツムリミドリマンモス、クロカメレオン、ピンクタイガー、ゴールドウルフ
第26話ミドリマンモス地球冷凍作戦!!ミドリマンモス
第27話バイオレットサザエの悪魔の恋バイオレットサザエアカオニオコゼカイメングリーン
第28話赤子を泣かすアカオニオコゼ!アカオニオコゼ、カイメングリーン
第29話カイメングリーンは三度甦るカイメングリーン
第30話アカネイカ美人女子大生を狙うアカネイカ
第31話ジローの死を呼ぶタコヤマブキタコヤマブキ
第32話アオデンキウナギ魔の腕が光るアオデンキウナギ
第33話兇悪キメンガニレッド呪いの掟キメンガニレッド
第34話子連れ怪物ブラックハリモグラブラックハリモグラ子ハリモグラ
第35話ジローデンジエンドの最期!クロガラス
第36話狂ったジローが光明寺をおそうクワガタブルーヒトデムラサキ
第37話ジローの弟強敵ハカイダーヒトデムラサキ
第38話ハカイダーがジローを殺す!ヒトデムラサキ
第39話父の仇ジロー全国指名手配アンコウブラウン
第40話危しジロー!機能完全停止!!キリギリスグレイ
第41話壮絶ジロー空中分解アカ地雷ガマ
第42話変身不能!?ハカイダー大反逆!アカ地雷ガマ、白骨ムササビ
第43話ジローの最期かダーク全滅か!?白骨ムササビ

楽曲

主題歌

ゴーゴー・キカイダー(OPテーマ)

作詞石森章太郎作曲・編曲渡辺宙明秀夕木、コロムビアゆりかご会

子門真人とヤング・フレッシュによるカバー版が存在する他、渡辺宙明が手掛けた「スーパー戦隊バンバラバン」では本曲のフレーズが採用されている。

OP映像ではキカイダーがサイドマシーンを乗り回し、アンドロイドマン軍団を相手に戦う。

戦え!!人造人間キカイダー(EDテーマ)

作詞八手三郎作曲・編曲渡辺宙明秀夕木、コロムビアゆりかご会

挿入歌

ハカイダーの歌

作詞石森章太郎作曲・編曲渡辺宙明水木一郎

ハカイダーのテーマソング。歌詞中ではハカイダーの利き腕が本編とは逆になっている。

キカイダーは行く

作詞田中守、丘灯至夫作曲・編曲渡辺宙明子門真人、コロムビアゆりかご会

ギル博士の歌

作詞島津昇弌、丘灯至夫作曲・編曲渡辺宙明ザ・スウィンガーズ

プロフェッサー・ギルのテーマソング。

どこへ行くのか

作詞丘灯至夫作曲・編曲渡辺宙明子門真人、ザ・スウィンガーズ

キカイダー数え歌

作詞島田真之、丘灯至夫作曲・編曲渡辺宙明子門真人、コロムビアゆりかご会

悪魔が今日も笛を吹く

作詞丘灯至夫作曲・編曲渡辺宙明子門真人、コロムビアゆりかご会

誰かがうしろで

作詞石森章太郎、丘灯至夫作曲・編曲渡辺宙明子門真人、コロムビアゆりかご会

三郎のテーマ

作詞石森章太郎作曲・編曲渡辺宙明水木一郎

サブローのテーマ曲。本楽曲では「三郎」表記だが、劇中の表記はあくまで「サブロー」である。

サブローが作中で吹いている口笛は本楽曲のイントロ。

ダークロック

作詞伊上勝、丘灯至夫作曲・編曲渡辺宙明ザ・スウィンガーズ

ダークのテーマソング。

春くれば

作詞丘灯至夫作曲・編曲渡辺宙明伴大介

ぼくらのキカイダー

作詞大船進、丘灯至夫作曲・編曲渡辺宙明コロムビアゆりかご会

キカイダー子守歌

作詞長坂秀佳、丘灯至夫作曲・編曲渡辺宙明子門真人

キカイダーが子供達に歌って聞かせる子守唄…ではなく、母親のいないキカイダーが人間の子守唄に想いを馳せる人造人間としての悲哀を歌った曲。

関連タグ

石ノ森章太郎 特撮 キカイダー ハカイダー 少年サンデー

キカイダーREBOOT 人造人間キカイダーTHENOVEL

キカイダー02 人造人間ハカイダー

ピノキオ:子を欲しがった老人によって製作された人形が主人公である童話。最終的には人間の子供になる結末を迎えるが、その後は描かれていない。

超人機メタルダー1987年に放送されたメタルヒーローシリーズ第6作目で本作のオマージュ作品。キカイダーとは逆に第一話で産みの親を失っただけでなく、結末もキカイダーと真逆だった。

特捜ロボジャンパーソン:ある意味でキカイダーよりも後の時代かつAIの技術が高度化している作品。

まほろまてぃっく:メイドロボ&サイボーグの姉妹の物語で、本作も石ノ森作品のオマージュと言え、まほろキカイダーロボット刑事を義妹みなわサイボーグ009仮面ライダーのオマージュである。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 握られた未来 10

    すみません。前回、送るつもり無い所で 誤って投稿してしまいました。 中途半端な出だしになります。
  • Last Series

    Burn, Burning Riders!!

    最終章第2部です。 今回は『俺スーパーヒーロー大戦』みたいな感じです。一言でいえば、満漢全席みたいなてんこ盛りぶりです。とにかく好きなヒーロー&悪役を描いていきます。 なお、文中の<>はオリジナルの世界とは違うということ、『仮面ライダーディケイド』でいうリ・イマジネーションと同じ意味を持っています。 また、文中ではセリフに「」と「【人名】」を双方使用していますが、それはお話の緊迫感に応じて使い分けています。 今回は実写ではないキャラクターも何人か登場しておりますので、『仮面ライダーSPIRITS』や『スーパーヒーロー作戦 ダイダルの野望』みたいなビジュアルで想像しながら呼んでいただけると幸いです。
  • SIC(Syotaro Isinomori children)

    Return From DARK

    「Plunge to Shadow」の続きです。ここから、どんどん固有名詞が増えます。読みにくいかもしれません。そのうち、キャラを整理しようかな…。また、『キカイダー01』のシャドウと、『仮面ライダースーパー1』のジンドグマが協力関係にあったというのは独自設定です。
  • 新SIC

    Invitation To Hell

    今回は、今まで語らなかったところを突っ込んでみたり、ずっと名前を出したくてたまらなかった人たちを描写してみたり……。今まで出したかった大幹部級が一度に登場です。ショッカー怪人軍団も特別編以来の登場。お断りとして、今回から平成ライダー出していきます。扱いよくないけど(笑)。劇場版と逆の扱い方をしてるようなもんです。劇場版といえば、最後のタグは自己満足(笑)。
    14,456文字pixiv小説作品
  • コンパチウォーズ プロジェクトアーク

    第6話「俺の名は」

    今回はゲストキャラが登場します。また,今回からしばらく語り部がタケルになります。 そして,サブタイは別に流行に乗ったワケではなく,とあるキャラソンからとったものです。
  • 仮面ライダーシリーズ・スーパー戦隊シリーズ作品なりきりネタ

    仮面ライダーシリーズ・スーパー戦隊シリーズ作品なりきりネタ 人造人間キカイダー編

     どうも、キャラクター純粋思想です。  この作品は、自作の妄想ネタ「仮面ライダーシリーズ・スーパー戦隊シリーズ作品なりきりネタ」にて石森章太郎原作の特撮テレビ番組「人造人間キカイダー」の登場キャラクターがどう取り扱われているかまとめたものです。  前書きをよく読んでから、お楽しみ下さい。
  • SIC - NEO

    Rain into Lives Through Menace

    『仮面ライダーSPIRITS』で、2014年7月現在、10人ライダー対デルザー軍団編やっているのを読みまして、矢も盾もたまらず自分でも書きたくなりました。どう考えても村枝先生に勝てっこねぇだろ!天下御免の向こう傷!(©西川のりお) そして今回のテーマ、「軍事力」。集団自衛権の議論や、ボコ・ハラム事件などのテロ、ウクライナの旅客機撃墜、ガザ地区の泥沼の戦闘などを受けて。 今回の時代設定は2012年12月初旬、拙作『Blue of Sea & Red of Sun SideB』(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3676867)と、『Good-bye To Ace Memory』(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3233589)の間です。 私の過去の作品の設定を多用していますので、多少わかりにくいところはあると思います。恐縮ですが、リンク先の作品にも目を通してくださりますと幸いです。 なお、鋼鉄参謀は『Confusion More & More Deepen』(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1278501)『Domino Effect of Destruction』(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1309634)でストロンガーと、マシーン大元帥・磁石団長・ヨロイ騎士は『To Resist Helter - Skelter』(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1657167)で快傑ズバットとの本格的戦闘シーンを描写したため、今回は欠席です。 後半に出てくる「半機械人」2体は、成井紀郎さんのコミカライズ『仮面ライダーストロンガー』に出てきた奴で、勝手に名前つけてます(作中で名前出てこないのよ)。ジェットコンドルはCV・銀河万丈さん、アングランサーはCV・内海賢二さんのイメージです。 終盤はいつも通り、エロが入った展開ですが、書くたびに夏ミカンが変な娘になっていく(笑)
    47,178文字pixiv小説作品
  • THANKS ―― 唯だ在りて 寄る辺無き世も 奇跡(マジック)も 容れる気高き 君に幸あれ ――

    タイトルは、現時点での正直な感慨から導き出されたものです。 この愚作に取り掛かったのが、『サザンオールスターズ特別ライブ2020 ~Keep Smilin’~ 皆さん、ありがとうございます!!』を視聴し終わった時点である、ということが大きいです。 「旅姿四十周年」(サザンオールスターズLIVE TOUR 2019『“キミは見てくれが悪いんだから、アホ丸出しでマイクを握ってろ!!”だと!?ふざけるな!!』ツアーの締め括りで披露された曲)の歌詞にもありますが、夢を抱くことだけではなく、辛い想いすらも一人きりではできないわけでございますので。 何だか辞世みたいになっちゃったな(笑)。もちろん、そんなことはないですよ!! 二次創作をこれまでずっと続けてくる中で、子供のころからずっと好きだった声優さんたちをいろいろと描写させていただいたのですが、「そういえば、古谷徹さんってちゃんと出していないな」ということに思い至り、無理やりな設定を苦し紛れにまたこさえてしまいました。 石ノ森章太郎先生原作によるものを主とする等身大ヒーローが主な登場人物である拙作において、『コンパチヒーローシリーズ』のノリで、『機動戦士ガンダム』サーガのMS(モビルスーツ)やMA(モビルアーマー)を幾度となく出しておりますが、一応のこじつけはございます。 今までも何度となく我田引水させていただきました、やはり『コンパチヒーローシリーズ』の一作『グレイトバトルフルブラスト』が今回の愚作における元ネタです。 このゲーム中に登場する敵勢力「ジオン・ザフト連合軍」というのを、『瞳潤す星光るスケッチブックの想い出』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11072386≫や『華やかな夢は泡沫(あわ)に消えゆく ―― それでも翼は明日へ羽ばたく』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12648814≫などにて、相も変わらず濫用させていただいておりますが、「敵方だけじゃなくて善玉側からも呼び寄せればいいだろう」という感じで、今回無理やりに古谷さんを出している次第です(笑)。 まあ、要はアムロ・レイをベースにした仮想生命なのですが、素体は自分が好きな可変MS「リ・ガズィ・カスタム」(νガンダムとかにすると強すぎるので……)にアムロ専用機の要素をごちゃまぜにしちゃった上に、どちらかというと、『SDガンダムフォース』に登場するキャプテンガンダムの性格の方が強いような……(笑)。 『フルブラスト』で1号ライダー、初代ウルトラマン、そしてファーストガンダムが「レジェンドチーム」として登場しているのですが、RX 78-2ガンダムではなくて、キャプテンガンダムのボディを駆って戦っていた、という感じで……(笑)。 なお、池田秀一さんもどきが登場するエピソードには『Mobius ―― 明日へ羽ばたく旅へと、誰でもないキミと共に』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11629682≫があります。 また、拙作に何度かお付き合いくださいました方々はご存じかと思いますが、今回もまた、独自設定&独自解釈の塊である、独善極まりない代物になっております(笑)。 拙作の登場人物はいわば『原典の世界』と、断りがない限りは皆別人です(笑)。 『令和 ザ・ファーストジェネレーション』のフィーニス(公式設定とは異なり「生物学的に女性」ということにしています)も過去を勝手に、しかも昭和ライダー寄りに捏造しています。 特に、『仮面ライダージオウ』『仮面ライダーディケイド』に関する捏造設定は、『華やかな夢は泡沫(あわ)に消えゆく ―― それでも翼は明日へ羽ばたく』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12648814≫のキャプション欄をご覧ください。 今回の時間軸としては、メインとなる戦場は『Hearty Blue ―― 明日の夜明けへ』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10273157≫直後のもの、となっております。
    60,999文字pixiv小説作品
  • 新SIC

    Cheers Going up for SHOCKER!!

    「Pyramid bottom of deep sea」の続きです。長くしすぎちゃったなあ。展開としては前回の“次回予告”で挙げたまんまなんですけど……。前回昭和ライダーから選んだ怪人8体は、単純に強そうな奴です。あと、私の勝手な組織の設定から。詳しくはあとがきにて。
    20,430文字pixiv小説作品
  • 握られた未来

    握られた未来 20

    毎回 誤字 脱字など 何かしら不手際が有り ご迷惑をおかけ致します。 気をつけては いるのですが… 誠に申し訳ございません。
  • SIC(Syotaro Isinomori children)

    Thunder Break! & Power Fighter

    今回は、ダブルエピソードです。タイトル思いつかない!!まずは、石ノ森先生の作品の中でも屈指の名エピソードを、sas9791ヴィジョンで描写する、あまりにも身の程知らずな試みから。村枝さんもMEIMUさんもやってるのに…。もう一つは、そういや、大事な人まだ出してねぇな、ということに気付いたのと、今年(2011年)の映画で主役の1人を務めなさるらしいので、ついでに怪人も出してしまえ…。もうやりたい放題。オリジナル(というほどでもないけど)怪人の設定は最終Pです。
  • 燃えろ!!ロボコンクロスオーバー短編3

    1天気予報ロボットvsヘタレガイコツ 2キイロニイニイセミが世界中に悪魔の笛を響かせる 3真の友情の選択  4閻魔美少女の試練 5尺狩り合戦 6地獄少年地獄の裁き おまけキカイダーに使われたキイロニイニイセミはオイラ魔理沙さんのを許可を取って使いましたそのイラストはこちらですhttps://www.pixiv.net/artworks/88653565
  • SIC(Syotaro Isinomori children)

    The Menace Of CHAOS

    『Fourthman Comes Back』の続きにして、4話続いたストーリーはここでひと息つきます。今後の更新はスローペースになるでしょうが、今後ともsas9791とその駄作を宜しくお願いいたします。
    10,875文字pixiv小説作品
  • コンパチウォーズ プロジェクトアーク

    第8話「裏切り」

    この回には「鉄血のオルフェンズ」の原作改変が含まれます。嫌な人は読まないでください。
  • Prosit ―― 素敵な今宵のひとときを満たしてくれたお前たちに

    今回のテーマは、以前挫折しかけた「ダークヒーローズ(ライトサイドも一部いますが……)VSアナザーライダー」と「拙作最強ヒロインVS平成ライダー最凶ラスボス」です。 「コイツがいないじゃないかよ」っていう苦情はご勘弁ください(笑)。 シャドームーンは『Hold Dream Like Shooting Stars』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7906801≫で、戒斗は『エグゼイドの世界』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9248911≫で、エターナルとバイオハンター・シルバは『Grand Maturity of BLACK』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9014965≫で、それぞれをけっこうちゃんと描写したつもりです。 『ドライブ』以降の平成ライダーシリーズはちょっとうまく描写できないので、チェイスとかはお許しを。 タイガー・ジョーは全然知らないので、やはりご勘弁ください。 なお、アナザーライダーはジオウ・ゲイツ・ウォズ・ツクヨミ・ディケイドにしか倒せないルールは都合上無視しています(笑)。 また、アナザーライダーの戦闘シーンは『ジオウ』原典とはだいぶ異なっている描写が多く、いわば『スーパーヒーロー大戦GP』などの作品で暗黒面に取り込まれたレジェンドライダーたちっぽくなっていることをご容赦ください。 タグの「葛葉ナツミ」は、『S.I.C. HERO SAGA』の「仮面ライダーディケイドエディション オーズの世界」が元ネタです。 「オーズの世界」と融合した「鎧武の世界」で、葛葉紘汰の役を務めることとなった夏海がリ・イマジネーション仮面ライダー鎧武ナツミカンアームズに変身する、というのが本編における役目なのですが、 拙作では「ネガの世界の夏海」以外のもう一人の夏海として、『Rut Seeing The Light of Future』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1935518≫、『Oasis Found From GARAKUTA』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8703867≫、『But Can Be Heroes』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10555461≫などで登場させています。 なお、拙作におきましては、『仮面ライダーディケイド』『仮面ライダージオウ』はテレビの設定を全く無視した物語を紡いでおります。 独自設定につきましては、『華やかな夢は泡沫(あわ)に消えゆく ―― それでも翼は明日へ羽ばたく』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12648814≫のキャプション欄をご覧ください。 正確に言うと、『ジオウ』は1話を観た時点でのイメージと、小生が大好きなスペースオペラ的世界観とが合致してしまいまして、好き勝手なストーリーをでっち上げている次第です(笑)。 魔王オーマジオウは『Hearty Blue ―― 明日の夜明けへ』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10273157≫の時点で封印されているくらいなので、今作で登場するスウォルツも、ツクヨミの兄かどうかすらはっきりしていない状況です(笑)。
    35,735文字pixiv小説作品
  • 新SIC

    Pyramid bottom of deep sea

    石ノ森先生の設定っぽい話を書いてみたいと思います。いままでで一番『仮面ライダーSPIRITS』っぽい話かも。『サイボーグ009 海底のピラミッド編』のオマージュでもあります。かなり独自に昭和ライダーの悪の組織関係を設定してます。冒頭のイナズマンのシーン、きわめていいかげん(いつも通りか)。関係ないけど、仮面ライダーフォーゼって、『宇宙鉄人キョーダイン』のスカイゼル&グランゼルに似てません?宇宙だしさ。
    11,481文字pixiv小説作品
  • 握られた未来 23

    私の妄想に付き合って読んで下さっている方々に心から感謝いたします。 私がこの話を書こう思ったのは単に、仮面ライダーのようにシリーズ化出来ない内容のキカイダーに続編があったなら…などと想像した事が始まりで 想像だけだった為 同じシーンが頭の中をぐるぐる回るだけで完結しない そこで、完結させる為に始めたのがきっかけで ノートにでも書いて人に見られ無いようにすればいいのに 本編中の刈谷と同じで書き物が苦手で…(笑) よせばいいのに投稿などしてしまいまして…… 大事な事を忘れてました。 投稿の間隔が空き過ぎて 本当に 申し訳ございません。
    31,857文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

人造人間キカイダー
43
編集履歴
人造人間キカイダー
43
編集履歴