堀江由衣
ほりえゆい
生年月日 | 1976年9月20日 |
---|---|
血液型 | B型 |
身長 | 155cm |
本名 | 堀江由子(ほりえよしこ)*1 |
愛称 | ほっちゃん*2、ゆいちゃん、ゆいたんなど |
出身地 | 東京都 |
所属事務所 | アーツビジョン(デビュー - 2007年)⇒フリー⇒VIMS(2007年11月 - ) |
所属レーベル | ポニーキャニオン(1998年 - 1999年)⇒スターチャイルド(2000年 - 2016年)⇒キング・アミューズメントクリエイティブ本部(2016年 - ) |
デビュー | 1997年(声優)、1998年(歌手) |
*1 初期に受けた公開オーディションについて取り上げた記事で、「堀江由子」の名前でエントリーしていたことが確認されている。実際に「ドリカンクラブ」のメンバーお披露目会までは本名で活動。
読みについては、ある作品のWebラジオで共演者がうっかり「よしk…」と発言していたことから「よしこ」であると思われる。
*2 「ほ」にアクセントがある。
元々アニメが好きで特に『魔法の天使クリィミーマミ』(後に放送30周年記念のライブにも参加)などの魔法少女に強い憧れを持っていた。
そのため将来は声優になることを夢見ていたが、声優になる方法を知らないまま日々を過ごし、その後は『ダーティペア』の影響でいつの間にか将来の夢が探偵に変わっていた。(後にラジオドラマでユリ役を演じる。今もなおも探偵を演じたいと語っている。)
短大在籍中の1995年、友人の誘いで日本ナレーション演技研究所第11期(アーツビジョン)の特待生オーディションを受けて合格。声優業界に足を踏み入れる。
1997年に『ボイスファンタジア~失われたボイスパワー~』のナスティ役で声優デビュー。
また、この前年にラジオ「SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン」(ドリカン)内のオーディション企画で「ドリカンクラブ」のメンバーに選ばれ、同メンバーであった田村ゆかりとはのちにやまとなでしこを結成することとなる。
1999年、ミックスメディア作品となった『ToHeart』のマルチ役で注目され、2000年にはテレビアニメ『ラブひな』でヒロイン・成瀬川なる役で人気声優の仲間入りを果たす。
磁石コンビといわれプライベートでも親交のある田村ゆかりや個人の音楽活動でレーベルが同じである水樹奈々と3人を中心に2000年以降のアイドル声優の一時代を基礎を築き出した大人気声優となる。
17歳教メンバー。
ほんわかした可愛らしい声が特徴でアニメやゲームにてヒロインや主要キャラの声を演じることが多い。また声質とのギャップを生かしてヤンキー口調なキャラや激情家なキャラを演じることもある。
声優の他にも、ボーカリストとしても積極的に活動している。またラジオで結成したバンド黒薔薇保存会には「親友の」ユイエルが参加している。
デビューから20年以上経過しても若々しい容姿を保っているのはファンの間では語り草となっている。
彼女の活躍に影響された者も多くおり、井口裕香・小松未可子・竹達彩奈といった後輩声優の他に元AKB48の渡辺麻友や元乃木坂46の松村沙友理にタレントの中川翔子等といった芸能人もいる。ただ彼女のファンの中ではこの手の話題に拒否反応を示す者もいる為にくれぐれもガチオタの前では話題にしない方がいいだろう。
性格は至って人見知りで謙虚。年下ですら敬語を喋る…というよりはそもそも後輩に対して自身は先輩という意識が非常に薄いという。中原麻衣によると、堀江はおしゃべりしたくてはじめましての新人声優にも気さくに声をかけるので、現場の緊張した空気が和むという。
後輩声優からかなり親しまれているようであるが(特にひだかくまの二人)長年付き合いがあるラジオスタッフからは結構厳しい人物とみられている。
Aice5の浅野真澄にメディア登場時と通常時のON/OFFのギャップをネタにされており(主にカオスなカバンの中身と、その量など)、OFF時の堀江に「ゆりえほい」の愛称がつけられた。この「ゆりえほい」だが、後にあさの作品『それが声優!』に登場。同作アニメ版にも5話ほか数話に登場。当然のことながら声も堀江自身が担当した。髪を梳かさず現場に来るので、共演の多い田村ゆかりと一緒の仕事であると毎回指摘される。朝シャンしてくるようであるが、以前は髪も乾かさずに、来る間にどうせ乾くとそのままで来ていたことも。
若手時代に榎本温子とはライバルで他の作品で共演し、その後オールスターズメモリーズで久しぶりに共演でファンからはキュアマジカルとキュアイーグレットが共演で話題になったとか。
相当な汚部屋住人であり、「エアコンが故障したが業者が呼べない」「部屋の真ん中に段ボール箱を20個くらい置いて、その中に全部詰めている」「片付けられているのは年1回ある火災報知器の点検時期のみ」などなど…現在は流石に多少は断捨離し始め、靴下が何百足分出てきたり、所有していた服を後輩にダンボールに詰めて送りつけてもらってもらう、警報機の点検のため寝る時間を削って片付けをしたなど、努力しているようではあるが…さらに趣味の文具コレクションととあるゲームのキャラクター推しグッズ整理にも明け暮れている様子。部屋が汚いことについての見解として、乙女は部屋が綺麗にこしたことないが乙女=部屋が綺麗ではないと思うとしていたが、”日頃の生活が雰囲気になって伝わる”って言う…どんなふうに雰囲気伝わってるんだろうて不安、だらしないかなあ?なイメージということは認識し、小奇麗になるという目標を立てたことも。かつてアロマテラピーを勧められたが、部屋に火のつくものが多くて火事の危険性から断っている。この辺は結婚前の旦那を家に招待して「夢の島みたい」との感想を浴びせられてしまったとされる17歳教教祖に通じるものがある。
また実家暮らしの為に家事が苦手であるが、セーター等に出来る毛玉を取るのが好きである。
実家では場合によってはトイレ中ドアを閉めない、などと発言した事もある。
休日は1日中家でゴロゴロして過ごし、さらに休日外に出たら負けであるとしており、そのために必要な飲食物は前日あらかじめ購入しておくという。
パン類はどんなパンでも絶対に焼きたい派で、特に水分を飛ばしてカリカリにしたい。したがって、パンを凍らせて食べるのは理解できない。朝はコーヒーにミルクを多くいれて愛飲していたが、最近は青汁にアーモンドミルクを混ぜて飲んでいる。
テレビアニメ/Webアニメ
※1 本作はOPも堀江氏の楽曲がタイアップ。(『スクールランブル』の『スクランブル』は25話ではエンディング、『K』は『K RETURN OF KINGS』の『アシンメトリー』)
※2 本作はEDも堀江氏の楽曲がタイアップ。(『とらドラ!』の『バニラソルト』は前期エンディング、『silky heart』は後期オープニング、『輪るピングドラム』の『DEAR FUTURE』は第10話の、『シャーマンキング』は2021年度版『SHAMAN KING』の『Adieu』が第2弾のエンディング)
※3 アニメ最終話にて判明。なお、それまでは「?」としてクレジットされていた。
イラスト未確認
ジーナ@快傑蒸気探偵団 TV ANIMATION SERIES | 少女A@COWBOY BEBOP | ケンジ〈2代目〉@爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX |
少女@Weiß kreuz | フィエナ@魔術士オーフェン | チェジュ@まじめにふまじめかいけつゾロリ |
藤森ひろみ@機動天使エンジェリックレイヤー | 美景@新白雪姫伝説プリーティア | 白蟲、マル、江藤真理子@素敵探偵ラビリンス |
茨城サクラ@フィギュア17 つばさ&ヒカル | 赤江ゆい/ドジビロンレッド、エーリ女王@スクールランブル | ガラテア@バブルガムクライシスTOKYO2040 |
スー・ハリス@アルジェントソーマ | 夏目鈴子@臣士魔法劇場 リスキー&セフティー | カロル・クウェイザー@銀装騎攻オーディアン |
キャサリン・チャップマン@Sci-Fi HARRY | ミント@トラブルチョコレート | リッドくん、ハカセ、オオボケ@ラブひな |
小アジ、猿、根津@おじゃる丸 | 七瀬川ナナ@陸上防衛隊まおちゃん | あみりゅん@アベノ橋魔法☆商店街 |
木下さやか@探偵学園Q | 高上美夜子@我が家のお稲荷さま。 | 典子@それいけ!ズッコケ三人組 |
ナージェンカ@勇午~交渉人~ 2nd Negotiation ロシア編 | ブーちゃん@ふしぎなメルモ | ペコル@うえきの法則 |
銀華@LOVELESS | メイリン@バビル2世 | メイリン@D.Gray-man |
すみれ@RAY | 黒猫、理子@屍姫 | 委員長@ぼくらの |
倉田和輝@イロナス | シャゴット@FAIRYTAIL | ストーリア@翠星のガルガンティア |
風見紗夏香@少年ハリウッドシリーズ | 奥村文代@TRICKSTER-江戸川乱歩「少年探偵団」より- | 木村ユズ@旦那が何を言っているかわからない件 2スレ目 |
小原のぞみ@ドラえもん(テレビ朝日版第2期) | シャー・リージャン@Phantom in the Twilight | 宮下佐織@京都寺町三条のホームズ |
ファンティーヌ・ヴァルジャン@IGPX | セリーヌ@ジュエルペットてぃんくる☆ | セイル@バトルスピリッツ少年激覇ダン |
貴月エミカ@あの夏で待ってる | 夜叉至@桜花忍法帖 |
劇場アニメ
OVA
ゲーム
※1 元々は『Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚』のキャラクター。コラボイベント『ぐだぐだ帝都聖杯奇譚』にてボイスが付いた。
※2 リメイク作『キャサリン・フルボディ』での追加キャスト。オリジナルは沢城みゆき。
イラスト未確認
- ナスティ@ボイスファンタジア 失われたボイスパワー
- 千佳@ポリコギャル
- スィー@エクソダスギルティー
- シェリー@ラングリッサー モバイル
- 三蔵法師(女)@Koei西遊記
- 春雷@光栄封神演義
- イリノア@ワールドフリッパー
- ガブリエル@ガールズXバトル2
以下@勝利の女神:NIKKE
以下@艦隊これくしょん
※ アニメ版も担当。
以下@三国志大戦
貂蝉 | 花鬘 | 甘夫人 |
孔融 | 趙娥 | |
以下@アズールレーン
以下@ラストオリジン
以下@Shadowverse
スカイドラコ・エチカ | ネクロアサシン | ミストリナ |
ブリリアントフェアリー | 紅の仁義 | ゴブリンブレイカー・ティナ |
以下@雀魂
※ アニメ版も担当。
パチスロ
アリス・ウィッシュハート@マジカルハロウィン | テスラ・ヴァイオレット@快盗天使ツインエンジェル | 佐古下柳@パチスロ烈火の炎 Flame of Recca |
ウリン@パチンコ海物語シリーズ | 皆城織姫@パチンコ蒼穹のファフナー3 | |
ラジオドラマ・ドラマCD
イラスト未確認
- ピクシス@超神姫ダンガイザー3
- 新野未来@ドキドキプリティリーグ Lovely Star
- 迅伐@天正やおよろずシリーズ
- ユリ@ダーティペア91
その他
千夜※@姉なるもの | OSアイドルWinちゃん@テックウィン | 雨宮桜子@PSYREN -サイレン- デジタルコミック |
掟上今日子 | ブイ子@超人女子戦士ガリベンガーV | シーエ@ゼロマキナ |
つるのおんがえし@絵本スタジオ | みつばちマーヤ@絵本スタジオ | VTuber咲耶 |
大林京華@美声秘書 | 桜ヶ咲ふぶき@TECH Win 2000年6月号 | サフィー@TECH Win 2001年7月号付録CD-ROM「クリックアイドル」 |
時報ちゃん | クリス@迷!?探偵クリス | |
※ KADOKAWA公式のコミックCMとメッセージ動画にて担当
イラスト未確認
- デル@ハケンアニメ! 劇中アニメ『運命戦線リデルライト』
- 美女ポン@ビットワールド
- 柴崎裕子@告白実行委員会
ラジオ
- 堀江由衣の天使のたまご
2002年から。放送局は文化放送
- 堀江由衣×浅野真澄の#とれとれ
タイトル通り浅野真澄との二人ラジオ。放送局は文化放送。開始当初はみらいブンカ village枠。
- 浅野真澄・堀江由衣のHappy Birthday わたしたち
上記番組の継続的番組。放送媒体は音泉。
- 『それが声優!WEB』内 登場回
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- my best friend
my best friend 3
タイミングがタイミングなので、ここ最近多発するアイドル声優スキャンダル()の逃避みたいに思われる方もいると思いますが、無関係で~す。 処女性崇拝うんぬんはどっちでもいいですけど、やっぱ何にしても、あーゆー確証の無い嘘や方便にすがりついて、あーやってあらゆる方法で真実に見せかけようとでもしないと、マスコミ様方は日々のご飯さえ食べられないのよね。 嘘吐くのがお仕事なんて情けない。んま、どーでもいいや。↓今回からトニセン!(古)3,259文字pixiv小説作品 Maho girl's Back to the "2001"
前々から温めてた2年越しくらいのネタのまほプリストーリー。 みらいちゃんとリコちゃんとはーちゃんがまだ中学生だったころのお話。 2001年くらいはリコちゃんの中の人、堀江由衣さんが演じる役ほぼ人気出ていたのでその空気をリコちゃんが感じたらどうなるかって感じで。 あとリコちゃんがなにげにぽんこつしてます(笑)2,789文字pixiv小説作品女と女のゆかりゲーム
今回SSでもノベルでもないです。替え歌の歌詞です。もうホントどうしようもないです。下らないです。馬鹿です。こんぐらいハードル下げとけばいいか。 いやね、ゆるゆりのうたアルバムでこの曲聴いてる時、ふと思い浮かんだんだ。で我慢出来なくなったんだ ほら、「あかり」と「ゆかり」一字違いだし、やまなこの二人なら、間奏に入るSEが尚更アレをほうふつとさせるから。で、ついカッとなってやった。ペルソナは出していない。 歌詞ほとんど流用だし、サビそのままだし、そもそもここは小説上げる場所なので、偉い人からおいやめろって言われたら消しまーす。 ちなみにゆかりんがほちゃのことを「よっこたん」と呼んでいるのは、身内では有名な話ですが、ほちゃの本名「由子(よしこ)ちゃん」をゆかりんなりに言った、プライベート用の呼び方ですよ(実話)。 誰かー、やまなこのモノマネ出来る女子、ニコニコとかに【歌ってみた】上げてくれー。尺とか目茶苦茶無茶振りだけどな!1,209文字pixiv小説作品- my best friend
my best friend 2
こっから先は『水樹奈々』さん好きな人は回れ右です。ディスってる感あるので。 ちなみにこれ書いたの、まぁ読むとわかるんですが丁度一年前です。今更引っ張り出してきた理由は、もう何度目かの百合ブーム。……でもブームって、流行ったら終わりみたいなとこありますよね。 そう言えば地の文で身なりや小物に気を使ってません。そこらへんは皆様にお任せします。2,949文字pixiv小説作品 - my best friend
my best friend 4
ちなみに僕は豊崎愛生ちゃん! でかいかわいい! でかいい! え、別に罵倒してないよっ。多分絶対ラブコール。 さてではどうぞ、物語は佳境ですが、断じて、あくまで娯楽。百合は妄想で楽しむものです。4,905文字pixiv小説作品 【オリジナル?】秘密~君を見てた~
堀江由衣さんの同名の楽曲に感化されて、わたしなりに解釈してあの世界を描いてみたくなりました。BGMにして是非お読み頂ければと思います。※厳密なオリジナル作品ではありません。歌詞を基にしたストーリーです。2,917文字pixiv小説作品種田梨沙・生天目仁美・堀江由衣のキャラたちの研究所でのハイグレ襲撃(リメイク)
リクエストありがとうございます! 今回は堀江由衣がまさかの2パートで続けてという初めてな感じでしたが、上手く繋げるように書いてみました!成瀬川とか羽川とか、そして瑞穂ちゃんとか何て自分得なキャラたちって思う程でしたね!18,306文字pixiv小説作品- (not) Guilty Future(とらドラ!)
Not Guilty Future I
2011年5月に刊行した同人誌「とらドラ!」 川嶋亜美メイン本 『(not) Guilty Future』( http://www.yhonda.net/archives/52235492.html ) それをなす中編 2編のうちのひとつ「Not Guilty Future」の前半三分の一くらいとなります。 アニメ/原作小説でクリスマスに実乃梨が竜児を振ったあと、竜児が誰とも結ばれなかった前提のパラレル展開となります。 あれから十年後、同窓会打ち合わせのためにスドバに集まる元・大橋高校2年C組の面々。 欠けた面子に思いをはせたとき、起きた出来事とは、、 同人誌『(not) Guilty Future』にはpixiv掲載分以降の展開と、前編にあたる「Guilty Future」も収録されていますので、ご興味を持っていただけた方は手に取っていただけますと幸いです。15,695文字pixiv小説作品 - my best friend
my best friend 1
えっと、一応言っておきますが、百合前提女性声優裏事情妄想なので、肌に合わない方はお帰り下さい。これ以後も私の創作物は、実在する人物、地名、団体などとは一切関係がありません。あったらわざわざ創りませんよっ。 ではどうぞ、あくまで娯楽。百合は妄想で楽しむものです。4,458文字pixiv小説作品