やまとなでしこ
やまとなでしこ
文化放送のラジオ番組「SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン」のコーナーアシスタント「ドリカンクラブ」のメンバーの中から、椎名へきるの降板に伴ってアシスタントになり、冨永みーなの降板でパーソナリティに昇格した。
番組5周年記念の代々木第一体育館イベントに合わせて結成された。
愛称は「やまな娘。」で、これは「モーニング娘。」の影響である。
また、「t.A.T.u.」の向こうを張って「Y.t.N.s.」という略称もファーストツアーのグッズとして使用されている。ポスターの写真もt.A.T.u.のオマージュ。
やまとなでしこの名前の通りナデシコをモチーフに使う事もあるが、決めポーズは指で狐の影絵を作って「ローズマリー」。
番組のミニコラムで一緒に炊飯器を買いに行ったり、ファックスを送ろうとして何度も失敗したり(当時のラジオへのメッセージは葉書とファックスだった)、堀江のファンクラブイベントでは「桃色片想い」を歌った際「ゆかりたんに『自分の曲よりも盛り上がるから気を付けるように言われた』」と語ったり、個人ラジオ「堀江由衣の天使のたまご」誕生日記念回で一般リスナーのていで田村からの電話を繋いだりのエピソードがある。
公式ファンクラブは『flower garden』で2001年3月31日に解散、それぞれの個人ファンクラブ(田村の『Mellow Pretty』、堀江の『黒ネコ同盟』)に移行した。
主なライブ・CDリリース歴
- 2000年4月26日:デビューシングル「もうひとりの私」リリース
- 2000年4月30日:デビュー記念ファーストライブ「いきなり代々木で1000秒ライブ」
- 2001年3月10日:flower garden ファンクラブイベント
- 2001年3月21日:セカンドシングル「Merry Merrily」リリース
- 2003年5月25日-6月29日:ファースト・ツアー
- 2024年5月:KING SUPER LIVE 2024 DAY1 出演
長期の活動休止
ファーストツアー以降、声優としての共演はあるがユニット活動はしていない。正式にアナウンスをしたわけではないが、堀江が雑誌のインタビューにて「互いのスケジュールの調整が困難」であることを仄めかしている。
その後、2016年に田村がキングレコードから離籍したため活動再開は絶望視されていたが、2024年のKING SUPER LIVEにて21年ぶりの共演が実現。前半のラストで「恋の天使舞い降りて」を歌唱してトレンド入りした。堀江は「解散してないので再結成ではなく、久し振りにオファーが来ただけ」と21年間「やまとなでしこは解散していない」と公言し続けていた内容を改めて述べた。
終演後は物販でやまとなでしこCDを販売(完売)、翌12日からはそれまでリリースした楽曲のデジタル配信も開始された。
2024年6月29日に開催された堀江のファンクラブイベントvol.23『文学少女は歌わない』ではキンスパ出演を承け、「『祈りの月の日』に歌を捧げるといいことが起こる」という設定で過去に起こったいい事として『伝説のユニットのライブが見られる』というものが挙げられ、堀江由衣ファンクラブ会員しかいない会場は当然の如く沸き立ったのだった。
声優としての主な共演作
※1 HUGっと!プリキュア本編第36・37話にもマジカルがゲスト出演。
※2 Re:キューティーハニーで如月ハニーを演じていた。
同名・同モチーフのキャラをそれぞれが演じた例
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る先生,沙滩,甜蜜的梦与我远走高飞
灵感: J'ai deux amours--Chantal Chamberland SWEET MEMORIES--松田聖子 沙滩--陶喆2,567文字pixiv小説作品- やまなこ SS 短編
やまなこSS‐ライブ前、憶えられない歌詞
やまなこSS‐ライブ前、憶えられない歌詞 ラジオの発言より 仕事の合間にAice5の歌詞をゆかりたんに問題だしてもらったりして、手伝ってもらって一緒に歌詞を憶えた。 との事、 こむちゃで発した、 「そうそう、ゆかりたんに…こう見てもらってクイズみたいに出してもらって。」 「歌詞をクイズにジェスチャーとかしてもらってねw」 な感じを勢いに任せてw2,370文字pixiv小説作品 【屋上の】百合声優でキャスティングしてみた【百合霊さん】
クリアしたよ記念、もしアニメ化したらこのキャストでやって欲しいな! オリジナルのキャストさんに悪気とかはないですよ。ほら、兼役だらけで大変そうですし。 ほいでそれだけと言うのもアレなので、それぞれその役にキャスティングされて今どんな気持ち? って軽くインタビューに答えてもらったのを寸劇っぽく。 本編的に大きなネタバレはないつもりですが、ざっとプレイしてる人の方が「あぁ」って思えると思います。 どうでもいいですが、キャラ名キャスト名問わず、名前の最後が「な」で終わる人が多い。あと、「り」も。時代時代の、流行りなのかもですね~。 ちなみに台詞前の表示名は、3文字以内縛りで本人たちに決めてもらったていで。1,877文字pixiv小説作品女と女のゆかりゲーム
今回SSでもノベルでもないです。替え歌の歌詞です。もうホントどうしようもないです。下らないです。馬鹿です。こんぐらいハードル下げとけばいいか。 いやね、ゆるゆりのうたアルバムでこの曲聴いてる時、ふと思い浮かんだんだ。で我慢出来なくなったんだ ほら、「あかり」と「ゆかり」一字違いだし、やまなこの二人なら、間奏に入るSEが尚更アレをほうふつとさせるから。で、ついカッとなってやった。ペルソナは出していない。 歌詞ほとんど流用だし、サビそのままだし、そもそもここは小説上げる場所なので、偉い人からおいやめろって言われたら消しまーす。 ちなみにゆかりんがほちゃのことを「よっこたん」と呼んでいるのは、身内では有名な話ですが、ほちゃの本名「由子(よしこ)ちゃん」をゆかりんなりに言った、プライベート用の呼び方ですよ(実話)。 誰かー、やまなこのモノマネ出来る女子、ニコニコとかに【歌ってみた】上げてくれー。尺とか目茶苦茶無茶振りだけどな!1,209文字pixiv小説作品