2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

映画ドラえもんシリーズとしては初のひみつ道具を主体とした作品である。また、主人公であるドラえもんが中心となって物語が進む数少ない作品でもある。
主題歌はPerfume未来のミュージアム

タグではひみつ道具博物館と略されて使われることも多い。

監督は寺本幸代。興収は39.5億円。2016年公開の『新・日本誕生』に抜かれるまでは、これまでのドラえもん映画の中で歴代1位だった。

あらすじ

ある日、ドラえもんの鈴が何者かによって盗まれた。のび太が「シャーロック・ホームズセット」を使って手がかりを探すと、未来の「ひみつ道具博物館(ミュージアム)」が関係していることがわかった。そこで5人はドラえもんの鈴を取り返すべく、「ひみつ道具博物館」に向かうのだった。

レギュラーキャラクター

ドラえもん

主人公。大切にしていた鈴を怪盗DXに盗まれ、ひみつ道具博物館へ鈴を探しに向かう。
映画版では主人公でありながら目立った活躍が出来ないことが多い彼だが、今作では全編に渡って活躍しており見せ場も多い。特に、のび太と初めて出会った日を回想するシーンや、終盤でとある姿に変身するシーンは必見。

のび太

シャーロック・ホームズセットを使用し、ドラえもんの鈴を探す。中盤ではひみつ道具による恩恵無しで、とある事実に辿り着く。

しずか

クルトが開発したひみつ道具「ハイパー掃除機」によって全裸になってしまう

ジャイアン

中盤から「ガリバートンネル」のせいで身体が小さくなってしまう。

スネ夫

ジャイアン同様、ガリバートンネルのせいで身体が小さくなってしまう。

ゲストキャラクター

怪盗DX(デラックス)

ドラえもんの鈴を盗んだ犯人。何の目的で鈴を盗んだのか不明。未来の「ひみつ道具博物館」の展示品もターゲットにしているらしい。

クルト・ハルトマン 

CV.三瓶由布子
ひみつ道具博物館のガイド。館長に怒られてばかりいる。趣味で発明もやっているようなのだが、彼の発明品は役に立たないものばかり。
祖父はひみつ道具の全ての元となった「フルメタル」を発見したハルトマン博士。

クルトくん



ポポン

CV.愛河里花子
クルトが発明の最中に偶然に作ってしまったピンク色のスライムの生き物。

ペプラー博士

CV.千葉繁
かつてある失敗をし、学会を追放された男。ひみつ道具を発明したハルトマン博士とは親友の間柄だった。
映画版と漫画版では全くキャラクターが違うのが特徴。

ペプラー博士



ジンジャー

CV.堀江由衣
ペプラー博士の孫娘。

ジンジャー



フィークス館長

CV.土師孝也
ひみつ道具博物館の館長。クルトに怒っている姿がしばしば目撃される。
彼には何か秘密があるらしい。

マスタード警部

CV.松平健
怪盗DXを追っている22世紀の刑事。

関連イラスト

ひみつ道具博物館、公開記念
ドラ映画ゲスト



関連タグ

ドラえもん 映画ドラえもん ひみつ道具

地上波放送

2014年3月6日に地上波で放送。その際、しずかハイパー掃除機に服を破られ裸にされるシーンに白い光が入るという規制が入った
少女が衣服を引き裂かれ全裸にされるという過激なシーンのため規制がかけられたと思われる。

関連記事

親記事

映画ドラえもん えいがどらえもん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 255809

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました