京都寺町三条のホームズ
きょうとてらまちさんじょうのほーむず
望月麻衣の京都を舞台にしたミステリー小説。挿絵はヤマウチシズ。
もともとはエブリスタなる小説投稿サイトにて発表されたものであった。双葉社によって書籍化されている。2022年4月の時点で既刊18巻。第四回京都本大賞受賞。
秋月壱葉の作画で漫画化されており、やはり双葉社の漫画雑誌「月刊アクション」にて2017年12月号から掲載されている。単行本は2018年7月初旬時点で1巻が刊行されている。
京都に引っ越して半年経つ女子高生・真城葵は寺町三条商店街にある骨董品店『蔵』で鑑定士の家頭清貴と出会う。故あって祖父の遺品を鑑定してもらおうとしたが、鋭い洞察力と推理力で「ホームズ」の異名を持つ家頭に事情を見抜かれ、葵は家頭から代わりに店でのアルバイトを提案される。そして葵は京都を舞台に家頭とともに様々な謎と不思議に出会う。
真城葵(ましろあおい)
声 - 富田美憂
父親の仕事の関係で埼玉から京都に引っ越してきた少女。清貴に蔵でのバイトを勧められ働き始める。清貴の指南の元、鑑定士としての素質を伸ばしている。
家頭清貴(やがしらきよたか)
声 - 石川界人
骨董品店『蔵』の鑑定士を務める美青年。類まれな鑑定眼と観察眼から『ホームズ』と呼ばれている。合気道も嗜んでおり文武両道。自他ともに認めるイケズな京男。
梶原秋人(かじわらあきひと)
声 - 木村良平
人気急上昇中の若手俳優。ルックスは良いが、三枚目な一面も持つ。
円生(えんしょう)
声 - 遊佐浩二
天才贋作師。余りに精巧な贋作を作るため、見破れる鑑定士がいなくなったことから寺に出家した。しかし自分よりも若い清貴が自分の贋作を見破ったと聞いて、再び贋作師として俗世に舞い戻る。清貴とは何度も対立をする。
家頭誠司(やがしらせいじ)
声 - 小山力也
骨董品店『蔵』のオーナーで清貴の祖父。国選鑑定人を務める。
家頭武史(やがしらたけし)
声 - 上田燿司
骨董品店『蔵』の店長で清貴の父。本業は時代小説作家である。
滝山好江(たきやまよしえ)
声 - 大原さやか
見た目は30代ほどの美女にしか見えないが、実は40代。年を取った男性が好みで、誠司とは何度か別れつつも長く付き合ってきている。前夫との間に子供が一人いる。本性は一級建築士である。
滝山利休(たきやまりきゅう)
声 - 小林沙苗
好江の息子。年齢は葵より一つ下。見た目は素晴らしく美少年だが性格は腹黒。清貴の弟分として大いに可愛がられた結果、かなりの清貴信者に成長した。清貴より強くなることを目指して柔道を極め、暫く海外留学に行っていた。
宮下香織(みやしたかおり)
声 - 木下鈴奈
『宮下呉服店』という老舗呉服店の次女。冷静でしっかりした性格だが実はミーハーな面も隠し持つ。とある事件がキッカケで葵と友人になる。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 京都寺町三条のホームズ
ホームズと浦嶋の玉手箱(中編)
京都寺町三条ホームズ、二次創作品、第59作品目です。こちらは2作目の中編です。ご注意下さい! まずは、前後編を上中下編に変更させて頂きました。予告通り終わらなくて申し訳ありません!Σ(゚д゚lll)汗💦 【あらすじ】 浦嶋優蔵 寄木細工の天才からくり箱職人であった彼の遺品の鑑定にあたることになった清貴。 清貴は小日向圭吾を優蔵氏の入院先であった京都府立大学医科大学病院に潜入させる。 そして浦嶋家の相続人たちと浦嶋神社とからくり箱の話を聞く。家主、浦嶋優蔵の死をきっかけにバラバラの家族はそれぞれに思いを巡らせていた。 「何も言ってくれなかった。父親として最低よ」 「でも何かあるのかもしれない」 小雪は回顧して苛立った。三雪は回想して模索する。 「ナースステーションの噂の通り、浦島太郎の玉手箱は存在すると思うんです」 からくり箱のメッセージを紐解く清貴は、噂の真相を求めて浦嶋家の神様である浦嶋神社を訪れた。そこにはよく見知った神主の姿があった。 「燃やされてしまうのは可哀想だと思ったことがあったでしょう?真城葵さん」 浦嶋神社に伝わる浦嶋の玉手箱が今明かされる。 ※この物語は二次創作のフィクションです。 登場する人物、名称、史実は原作から引用されたものもありますが全て事実とは関係ありません。 ※もの書き初心者です。誤字脱字、おかしなところありましたら気軽に教えて下さい。 いつもお付き合いして頂きありがとうございます。 ゆき12,850文字pixiv小説作品 A casual time
息抜きに書いたもの。タイトルは「なにげないひととき」という意味です。 ≪あらすじ≫ 『蔵』に訪れた常連客の上田さんが期間限定で紅茶専門店を開くことになり、店が開くまでの間、葵を雇いたいと清貴に頼み込む。はじめは渋っていた清貴だが、上田さんが持ってきた土産の紅茶に懐かしい思い出がよみがえり、ふとあることを思いつく。 そのころ、友人の香織と一緒にスコーンを作っていた葵は、香織から紅茶専門店の事を聞き、興味を持ち始める。上田さんの紅茶専門店は成功するのか。 紅茶にまつわる話と清貴のかけがえのない時間についてのちょっとした小話です。 時間軸は原作3巻のイケメンカフェの後となっています。 ※ちなみに、RPとは”Received Pronounciation"の略で、イギリスBBCのアナウンサーが話す標準的なイギリス英語の事です。8,347文字pixiv小説作品- 京都寺町三条のホームズ
ホームズの静観
京都寺町三条のホームズ、二次創作、15作品目です。 さりん様より、ありがたいリクエストを頂き参考にさせていただきました。 閲覧されている方、ブクマ、いいね!、コメント、とても嬉しいです。ありがとうございます。 原作エブリスタ、書籍11巻までの設定内容含んだり含まなかったりの妄想小話です。 【今回お話】 葵の転校前の親友、早苗さんが蔵を訪れるというお話です。 早苗さんは、元彼の克実とともに原作では、1巻の【葵のころに】登場だったと記憶してます。 早苗さんは克実と付き合って幸せになるはずだったが、別れてしまうことに。 半ば傷心旅行で、葵のもとを訪れる早苗さん。 たまたま居合わせた香織も一緒に女子3人組の一幕です。 ※もの書き初心者です。 誤字脱字、おかしな表現、京都弁など間違えも多いと思います。読み手の皆様に分かりやすいように心がけて書いております。 随時訂正しています。何かありましたら、お知らせ下さい。 ゆき8,110文字pixiv小説作品 - 京都寺町三条のホームズ
ホームズと愛妻弁当
京都寺町三条のホームズ2次創作作品、52作品目です。 いつもご覧になっている皆さん、フォロワーさん、ブクマ、いいね!、コメントありがとうございます。言葉遊びをしながら妄想した小話です。原作設定ありの駄文ですが、楽しんでもらえたら嬉しいです。 ※今作は原作にはないオリジナルの登場人物がメインです。ご注意下さい。 佐藤しおり 京都府立大学文学部助教授 清貴、小日向の学友 河合優一郎 京都大学大学院法学科二期生 花園司 京都府立大学法学部2年 【今回のお話】 「受験にはメリハリが必要ですからね」 ある日の小松探偵事務所、小松は復縁後の家族サービスもかねて休暇中である。清貴はやむなく所長代理を引き受けていた。 恋人への浮気調査に訪れたの男、河合優一郎は京都大学大学院法学科で清貴の御学友だった。 京都府立大学法学部に通う女子大生だという恋人、花園司の浮気相手はー まさかの円生?! 清貴はすでに事態を掌握しているのか、単に面白がっているだけなのか意味深な微笑みを浮かべる。円生は、清貴の指示どおり女子大生と子守という名の苔寺デートで葵と会う。 所長代理の清貴は、ホームズの如く無事に依頼人の依頼に応えることはできるのか。 「それ真城さんの愛妻弁当ですよね、素敵な彼女で憧れます」 そして葵の手弁当を食べることができるのか? ※この物語は二次創作のフィクションです。登場する名称、人物、史実などは原作の引用の他脚色もされており事実とは関係ありません。 ※もの書き初心者です。誤字脱字などありましたらお気軽にお知らせ下さい。 お付き合い頂きありがとうございます。 ゆき23,315文字pixiv小説作品 - 京都寺町三条のホームズ
ホームズと桜源郷 下編(R指定抜き完結編、これまでの話ダイジェストあり)
京都寺町三条のホームズ、二次創作作品、72作品目です。 ⚠️ホームズと桜源郷のタイトルにあるように、こちらは続編となっています。ご了承下さい。 ⚠️上編中編下編の一部をまとめた【これまでの話】と、今作で数回に分けた投稿になります。しおり、ブックマーク等よろしくお願いします。本編執筆中のため少々お時間を頂くかもしれませんが、まずはこれまでのお話を思い出して頂けたらと思います。 フォロワーの皆さん、読者の皆さん、いつもありがとうございます。閲覧して頂けるだけでありがたいです。 自分の萌えを文字に出来ることを生き甲斐に、日々ホームズの二次創作作品を妄想しています。 ホームズと桜源郷、長い間中途半端な投稿作品になってしまって何度も心折れました(泣)折れてはホームズと金米糖なんていう拙著な短編を書いて息を吹き返してました。 この度、一念発起で完結💦 完結記念として、年齢制限なく桜源郷を読んで頂きたいと思いまして、大きく過激表現をカットし、これまでのあらすじをのせることで全年齢作品として投稿しました。軽微な性表現はお許しください。 ⚠️上編、中編はR指定場面があったためにレーディングを貼ってあります。エッチな清葵をご覧になりたい方はそちらへどうぞ💕 「桜源郷ってこんな感じだったんだなぁ」と私と一緒に思って頂きながら読んでもらえたら幸いです。 長い間、放置状態になった桜源郷ですがやっとまとめることが出来そうです。 お付き合い頂きありがとうございます。 誤字報告の他、ご意見ご感想、スタンプ、つぶやき、何でもお寄せ下さい。 そしてこれからもよろしくお願いします🙇♀️ ゆき44,740文字pixiv小説作品 - 京都寺町三条のホームズ
ホームズとギャレンタインズ・デイ〜三井蒼一郎の来訪〜
京都寺町三条のホームズ、二次創作作品62作品目です。 ※軽微な性的描写あります。 清貴!お誕生日おめでとう! 間に合った?( ´ ▽ ` ) 今度はもっとネタを組みたい バレンタイン 25話26話登場のオリジナルキャラクターのお話です。必読ではないです。お時間があるようならぜひぜひ、今作に際してほんの少し手直しさせて頂きました。 第25話ホームズの考証(前編) 第26話ホームズの更生(後編) オリジナルキャラクター 三井蒼一郎(小笠原蒼一郎、ソウイチロウ・スミス・ジュリアン) 【あらすじ】 京都府立大学文学部 欧米文化学科のフェイズブック 学部生、宮下香織はアメリカ人留学生ジュリと友達になる。 香織とジュリのトークルームにはいつしか歴史学科の葵が加わる。 葵は、ドリュー・バリモア氏の選抜講演会に参加したこともありニューヨークの地を訪れたことがあった。海外の美術にも造形の深いジュリに葵もすっかり意気投合をする。 アメリカ人留学生、ジュリがゲストで加わった今回のテーマはー バレンタインならぬ ギャレンタインパーティーだった。 一方、これまた懐かしい人がニューヨークから京都を訪れていた。 彼は国際弁護士、三井蒼一郎 元贋作師の小笠原蒼一郎こと三井蒼一郎は、三井家からも日本からも自身の痕跡を消して姿を消した。 バレンタインの夜ー 三井蒼一郎もまたある人物を訪ねていた。 ※この物語は二次創作のフィクションです。実在名称のもの、原作を引用していますが個人的な解釈によるものです。事実とは関係ありません。 ※もの書き初心者です。 誤字脱字などありましたらお気軽にお知らせください。 お付き合いありがとうございます。 ゆき17,497文字pixiv小説作品 - 京都寺町三条のホームズ
ホームズの誘引(前編)
京都寺町三条のホームズ2次創作、第17作品目です。前後編の前編です。※軽い性的な描写ありです、ご注意下さい。 いつもご覧いただき有難うございます。コメントを頂いた方と、清貴×円生×克実のお話をと参考にさせて頂きました。とても嬉しいリクエスト、2次創作冥利に尽きます。 ※原作エブリスタ、書籍11巻までの設定、内容から自由気ままに妄想した妄想小話です。 原作エブリスタ、ACT2 SSエピソード1リベンジポルノ?原作11巻円生の独白が主です。 円生視点です。 原作とはまた違った捏造設定の円生になりました。まだ原作も続くので今後彼がどうなるのか、そんな楽しみも込めながらの妄想小話です。 【今回のお話】 柳原先生に弟子入りをした円生 彼は葵に対して叶わぬ想いを自覚してはいるものの、変わらぬセフレとの関係を持っていた。 ある日、柳原先生と、家頭誠司の代理の清貴とともに東京にある新東京美術館の催事に付き添うことになり、蔵を訪れます。 蔵で、葵への想いを新たにする円生だった。 そして、新東京美術館を訪れそこで葵の元彼の克実、そして連れの敦子(オリキャラ)と遭遇します。 特に関心がなかったはずの円生だったが、ホームズから克実の葵への未練を聞き、敦子にはナンパされ、ホームズの誘引により円生は思わぬ方向に向かって行きます。 ※弓田敦子は原作にはおりません、オリジナルキャラクターです。 ※フィクションです。固有名称は実在のものとは関係ありません。 ※もの書き初心者、誤字脱字、とくに京都弁は間違えだらけです。読みやすさ、伝わりやすさを重視しています。随時訂正しておりますのでご意見頂けたらと思います。気軽にお知らせください。 ゆき15,300文字pixiv小説作品 - 京都寺町三条のホームズ
ホームズと万年筆
京都寺町三条のホームズ、2次創作品、第51作品目です。 ※軽微な性的描写を含みます。ご意見があればR指定作品にしますのでご了承下さい。 いつもご覧になっている皆さん、フォロワーさん、いいね!、ブクマ、コメントありがとうございます。 今回は5月3日葵の誕生日ラブコメSS、妄想小話です。 原作設定含みます(9巻第二章「金の器と想いの裏側」〜清貴13歳になった日〜) 続編ではありませんが、こちらのシリーズ#3ホームズの後喜のラストで判明した清貴の"オイタ"のボールペンが絡んだお話です。ラストだけでもチラ見お勧めします。 【あらすじ】 GW中にある5月3日は葵の誕生日である。 清貴、香織、円生は"万年筆"を持ちそれぞれに思いを巡らせていた。 清貴は完璧な計画を親友の香織に崩され、香織は一か八かの駆け引きに勝利したかに見えた。 円生は、智恩寺前の公園で偶然出会った葵とともに百万遍智恩寺の『手作り市』を訪れる。そこで、ある美術工芸家が収集したという万年筆に出会う。 ※この作品は2次創作作品、フィクションです。登場する名称、描写、説明などは原作を多く引用した上に脚色されています。ご了承下さい。 ※もの書き初心者です。随時訂正しておりますので何かありましたらお知らせください。 いつもお付き合いくださり、ありがとうございます。 ゆき17,755文字pixiv小説作品 - 京都寺町三条のホームズ
ホームズの更正(後編)
京都寺町三条のホームズ二次創作26作品目です。 ※こちらは前後編の後編です。 ※一部性的な描写ありです。 ホームズの考証(前編) ホームズの更正(後編) いつもご覧頂いている方、ブクマ、いいね!、メールありがとうございます。感想を頂けるなんてとても嬉しいです。 原作エブリスタ、書籍11巻の内容設定を含めて妄想しています、妄想小話です。 【前編も含めたあらすじ】 小日向圭吾の元に、科捜研から身元も死因も曖昧な解析研究用の血痕のサンプルが届いた。 サンプルには贋作の材料に頻繁に使用される200年以上前の絵の具、顔料の成分が含まれていた。 小日向から相談を受けたホームズは、その顔料が贋作を作るためのものと推理し小日向の現場情報と分析を待っていた。 そんな中、資産家の故・小笠原博氏のコレクションである西洋画の鑑定を依頼され、小笠原邸を訪れたホームズと葵。 小笠原家の顧問弁護士、三井蒼一郎と認知症の三井夫人と出会い、そしてコレクションの中に大量の贋作を発見する。 小日向は科捜研の先輩から神戸の現場を教えてもらい、ホームズと共に神戸へ。 小松探偵事務所では、小松さんがハッキングした小笠原家の情報で明らかになる3つの事実がわかる。 そして神戸の現場で新たな血痕と顔料、廃材の中から1枚の花畑の油絵を発見しその油絵を小笠原邸の庭園だという葵。 血痕がつなぐ、神戸の現場、贋作と小笠原家の関係。そして依頼人の三井蒼一郎の真意は何なのか。 ※清貴視点ですがプロローグは円生視点の過去回想です。エピローグは現在で葵視点です。読みにくいかもしれません、ごめんなさい。 ※この二次創作作品はフィクションです。作中の固有名詞、団体名、人物名は実在しません。なお、科学的医療的な見解も事実とは一切関係のない個人の創作物です。 ※もの書き初心者です。誤字脱字、おかしな表現あると思います。随時訂正しております。何かありましたらお気軽にお知らせ下さい。 ゆき21,695文字pixiv小説作品 - 京都寺町三条のホームズ
ホームズと夢想家(前編)
京都寺町三条のホームズ、二次創作作品第54作品目です。 もうすぐ新刊15巻発売ですね、楽しみです。 サイン会も10分完売、盛況(´∀`)いつか行きたい!! ※前後編の前編です、ご注意下さい。 ※軽微な性的描写を含みます。ご指摘によってはR指定にするかもしれません。その際はご了承下さい。 いつもご覧になって頂きありがとうございます。のんびり更新になってしまう中、ブクマ、コメント嬉しいです。のんびりなので前編だけあげました(汗)後編はサクッと上げられるよう頑張ります。 【今回のお話】 「日本の公安を舐めるなよ」 小松探偵事務所に京都府警公安課の刑事から『檀家回り』の報せが入る。所轄の警察官が起こした美術品の窃盗と盗難、双方の事情聴取の裏どりをしていた中でホームズと円生の名前がでてきたと言うのだ。公安からの国家権力圧が小松を襲う。 その美術品は、白隠慧鶴に関わる大量の仏画だった。 事件にならずに、公安によって秘密裏に処理される裏事件。直接的な関与はできないが、押収された美術品と転売先の裏ギャラリーに疑惑を向けた清貴は、調査に乗り出すことになる。 同じく、円生も公安課からのデータに『流浪の美術商』という名を見つけて、天才贋作師だった過去を知る絵師を尋ねる。花街の古い知り合いの贋作師たちの証言は、決して一致することはないという。 「この窃盗事件はいささか臭います」 被害届が出ないから決して警察は動かない。 お客様の夢を叶えるという彼女の美術品の商談は、歴史的な真作と贋作、現代アート、表も裏をも流れる莫大な報酬と謎に満ちている。 清貴と円生、そして葵は『流浪の美術商』の正体に迫ることができるのかー? ※オリジナル設定および登場人物おります。 ざっくり割愛すみません。京都府警公安課あたり、流浪の美術商あたりです。 ※この物語は二次創作のフィクションです。名称や史実を多く脚色しており、事実とは一切関係ありません。 ※もの書き初心者です。随時訂正しております。誤字脱字その他何かありましたら教えて下さい。 いつもお付き合い頂きありがとうございます。 ゆき15,985文字pixiv小説作品 - クロスオーバー
名探偵コナン×京都寺町三条のホームズ(推理編)
《前回までのあらすじ》 “鈴木財閥が購入したハントの絵画、『シャルロットの乙女』は贋作だ。これを作った贋作師と美術商を探してほしい”― 宿敵である怪盗キッドから奇妙な依頼を受けた江戸川コナンは、毛利探偵事務所に国選鑑定人の家頭誠司から、自身の名を騙った偽鑑定の依頼が舞い込んだことにより、蘭や小五郎とともに依頼人のいる京都へと向かう事に。 家頭誠司が経営する骨董品店『蔵』を訪れたコナンらは、彼の孫で”京都寺町三条のホームズ”の異名を持つ鑑定士、家頭清貴と、彼の助手を務める女子高生、真城葵に出会う。彼らから偽鑑定と同時に発生した美術館の贋作事件について聞かされたコナンは情報を得るために骨董品街へ赴くが、事情を知るはずの画商達はなぜか皆口を閉ざしてしまう。家頭オーナーの知己である鑑定士、柳原氏の計らいで疑惑の渦中の人物、鷲峰江里子の開催する会合に潜入したコナンらだったが、鷲峰が何者かに襲撃される事件が発生し、事態は急展開に。 怪しげな動きをする数名の人物。鷲峰の秘書が口にした、『こちらの領域にまだ気づいていない』の真意とは。15,787文字pixiv小説作品 - 京都寺町三条のホームズ
ホームズと学園祭
京都寺町三条のホームズ、二次創作品第41作品目1話完結です。 いつも閲覧して頂いている方、フォロワーさん、ブクマ、いいね!、コメントありがとうございます。お付き合い頂いてとても嬉しいです。 11月といえば、京都府立大学『流木祭』と思い妄想小話を書きました。 仮面舞踏会、そして社交ダンスのワルツの名曲Fly me to the Moonの翻訳歌詞のひとつに萌えて参考に引用させて頂きました。楽しんで頂けたら幸いです! 【あらすじ】 京都府立大学の学園祭『流木祭』が開催される。 香織と葵は、清貴と小日向にフラワーアレンジメントサークルの出店する着物カフェの売り子をお願いすることになった。 清貴は、学園祭デートを楽しみたかったが葵のために売り子として奮闘する決意をする。 学園祭では、葵のゼミの先輩であるミスター候補と名高い青山透(※オリジナルキャラクター)がライバル店にいた。 京大大学院に進学する青山は、葵の良き先輩として学園祭を彼女と共に過ごしたいと淡い想いを寄せていた。 しかし、そこへ清貴が現れてー ※オリジナルキャラクター ・青山透(葵のゼミの先輩#3ホームズの後喜) ・佐藤しおり(ゼミ指導教官、文学部助教授、清貴・小日向の学友) ※このお話はフィクションです。団体名、名称は実際のものとは関係ありません。 ※もの書き初心者です。誤字脱字、分かりにくいところあると思います。随時訂正しておりますので、何かあればお知らせ下さい。 お付き合いありがとうございます。 ゆき16,958文字pixiv小説作品 - クロスオーバー
名探偵コナン×京都寺町三条のホームズ(解明編)
《前回までのあらすじ》 “鈴木財閥が購入したハントの絵画、『シャルロットの乙女』は贋作だ。これを作った贋作師と美術商を探してほしい”― 宿敵である怪盗キッドから奇妙な依頼を受けた江戸川コナンは、毛利探偵事務所に国選鑑定人の家頭誠司から、自身の名を騙った偽鑑定の依頼が舞い込んだことにより、蘭や小五郎とともに依頼人のいる京都へと向かう事に。 家頭誠司が経営する骨董品店『蔵』を訪れたコナンらは、彼の孫で”京都寺町三条のホームズ”の異名を持つ鑑定士、家頭清貴と、彼の助手を務める女子高生、真城葵に出会う。彼らから偽鑑定と同時に発生した美術館の贋作事件について聞かされたコナンは情報を得るために骨董品街へ赴くが、事情を知るはずの画商達はなぜか皆口を閉ざしてしまう。 家頭誠司の知己である鑑定士、柳原重敏に出会ったコナンたちは画商たちが贋作を扱った疑いをかけられるのを恐れていることを聞かされ、5年前に謎の死を遂げた画商の鷹来佳祐の死因について調査を依頼される。 一方、独自に鷹来佳祐の事件を追っていた降谷零は、『ポアロ』の同僚である梓からの話をきっかけにここ数年日本に運ばれていた絵画が贋作であった事を突き止める。 柳原氏の計らいで、鷹来の妻である鷲峰江里子が主催するパーティーへ潜入したコナンたち。 そこには思わぬ珍客も潜んでいた― (2021.2.2.不足箇所がありましたので、加筆致しました)21,272文字pixiv小説作品 ~京都のとある画廊でのレポート~
名探偵コナン×京都寺町三条のホームズのクロスオーバーの後日談。 事件から数日後、『蔵』を訪れた秋人に清貴と葵がコナンたちのことを話してあげる話。 後半は東京編へと繋がる話となっております。 (2020.10.31.完結しました。現在、マイピク限定で公開している東京編はきちんとしたものが出来次第、全体に公開する予定です。) ※タイトルは原作第2巻『失われた龍~梶原秋人のレポート~』のオマージュとなってます。6,260文字pixiv小説作品- 京都寺町三条のホームズ
ホームズの万聖節(前編)
京都寺町三条のホームズ二次創作、第39作品目です。前後編の前編です、ご注意ください。 ご閲覧して頂いている方、フォロワーさん、ブクマ、いいね!、コメントありがとうございます。 原作書籍12巻、原作エブリスタの設定からの妄想小話です。今回は12巻のラスト、そしてエブリスタのハロウィンSSの引用をさせて頂きました。 ‥‥ハロウィンのお話なのに、後編が後日になってしまいました。もう少しお待ち下さい。 【あらすじ】 ハロウィンの夜会へー 『あなたたちとお友達になりたいのよ。ホームズさん、葵さん』 中国の大富豪の娘ジウ・イーリンが雨宮史郎と共に、清貴と葵をハロウィンの招宴に招待するため蔵を訪れた。 雨宮は招待客の顧客リストを見返りに、清貴にオークションで出品される美術品らを鑑定して欲しいと依頼する。 コートールド美術館展の催事を機会にオークションに出品される美術品は、レプリカという扱いであったが、それは歴史上悪名高い『贋作』という付加価値がついたものだった。 雨宮史郎の標的は何なのか、清貴は静かに彼を見詰めていた。 ※三人称です。 ※二次創作、フィクションです。登場する様々な名称等は実際のものとは一切関係ありません。 ※もの書き初心者です。誤字・脱字・おかしな表現あると思います。随時訂正しておりますので、何かありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。 お付き合い頂きありがとうございます。 ゆき16,320文字pixiv小説作品 - 京都寺町三条のホームズ
ホームズと桜源郷 中編
京都寺町三条のホームズ二次創作作品、67作品目です。 あらすじは、長くなったので本編に捩じ込みました。 ※ご注意下さい! こちらの中編は、拙作65作品目『ホームズと桜源郷 上編』の続きになります。そして下編へと続く長編になっております。 中編はイーリン&雨宮ペアのお話です。 大好きな主従もの、完全捏造です。(これが大好きってどーなのさ💦) 清葵無く、シリアスですがお気に入りの作品です。 清葵は次号下編にたっぷりと詰めようと思ってます。 興味のある方は是非、上編から御一読願います。 フォロワーの皆様、いつもご覧になっている皆様、読んで頂き本当に嬉しいです。閲覧数が日々の励みです( ´ ▽ ` ) いつもお付き合いありがとうございます。 ゆき28,693文字pixiv小説作品 - 京都寺町三条のホームズ
ホームズの介抱
京都寺町三条のホームズ、二次創作12作目1話完結です。 ※軽い性的描写が含まれます。ご注意ください。ご指摘があればR指定にさせていただくかもしれません。 原作エブリスタ、書籍11巻の設定、内容を含み、妄想小話を書かせて頂いています。 たくさんの方に閲覧して頂き、ブクマ、いいね!、コメント、とても嬉しいです。ありがとうございます。 妄想のワンシーンのような小話をこのような形で触れてもらい、より創作作品を書くことを楽しんでおります。 【今回のお話】 葵視点です。 葵が捻挫してしまい、清貴が自宅マンションで介抱します。 たったこれだけ(笑)すみません。稚拙な作品ですが、よろしくお願いします。 ※二次創作、フィクションです。 ※もの書き初心者です。誤字脱字、おかしな表現、とくに京都弁は正確には、間違えだらけです。読みやすく分かりやすく書くことを心がけております。 随時訂正しておりますので、何かあればお知らせください。 追記:2019/2/16 清貴さん→清貴くん 訂正致しました。ご指摘ありがとうございました。 ゆき9,100文字pixiv小説作品