概要
1948年に設立された日本の出版社。
ブルーカラー向け大衆読物雑誌からスタートし、漫画、小説、ムックなど様々な分野を取り揃える総合出版社となった。
沿革
1952年、5月に東京出張所を神田須田町(千代田区)に設置。11月に市ヶ谷田町(新宿区)に移転。
1954年、東京出張所を拡張し本社とする。
1958年、『週刊大衆』を創刊。『アサヒ芸能』(徳間書店)、『週刊実話』(日本ジャーナル出版)と共にブルーカラー向け娯楽雑誌の代表となった。
1962年、『漫画ストーリー』を創刊。
1963年、書籍の刊行を開始。
1967年、4月に『増刊漫画ストーリーアクション特集号』が刊行され書店での売り切れが続出。7月に『Weekly漫画アクション』を創刊。
1968年、神楽坂(新宿区)に移転。
1973年、『小説推理』を創刊。
1984年、東五軒町(新宿区)に移転。『双葉文庫』の刊行を開始。
1991年、『漫画アクションピザッツ』を創刊。
2000年、『まんがタウン』を創刊。
2005年、『EX大衆』を創刊。
2020年、webマガジン『webアクション』を創刊。コミックアプリ『マンガがうがう』がローンチ。
関連会社
1998年、成年コミックを扱う子会社としてエンジェル出版を設立した。
主な出版物
漫画雑誌
漫画アクション 月刊アクション まんがタウン コミックハイ! アクションピザッツ JOUR
小説雑誌
小説
娯楽雑誌
ゲームブック
冒険ゲームブック ファミコン冒険ゲームブック メガドライブ冒険ゲームブック PCエンジン冒険ゲームブック ゲームボーイ冒険ゲームブック スーパーファミコン冒険ゲームブック ミニ四駆ゲームブック
主なWEBサービス
日刊大衆 ふねぽ ピンズバNEWS WEBコミックハイ! WEBアクション がうがうモンスター