概要
ウマ娘高身長概念とは、 ウマ娘の身長を本来より高く描き、ウマ娘でない人間や器物などとの身長差を演出したイラストにつけられるタグである。
多くの場合、2m、あるいはそれ以上の、人間離れした身長(←重要)が設定される。
どのような創作なのか?
そもそも「ウマ娘」は公式に人間とは異なる種族として描写されている。
種族が違うのであれば、人間ではありえない高身長であってもいいのではないか、という仮定のもとに描かれるのがこれらのイラストである。
イラストの性質上、高身長であることが目立ちにくいウマ娘同士での絡み、単独でのイラストは少なく、普通の人間や人間用に作られた日用品と一緒に描かれる傾向が強い。
初出のは不明であるが、Twitterに投稿されたこちらのツイートをきっかけに広まったと考えられる。
競走馬がもともと人間以上に大きい動物であることや、アプリ版の勝利画面がアオリ構図になっていることが、「高身長」となった要因であろう。
なお、アニメ・ゲームに登場したウマ娘たちにはそれぞれ人間とほぼ差のない身長が設定されており、この二次創作は明確に公式設定を無視した創作であることには注意。
関連イラスト
……どういうわけかゴルシ率が高い。なぜだ。