概要
エンリステッドは、第二次世界大戦の戦場を舞台にした分隊ベースのMMOシューターである。
今現在あるキャンペーンは、モスクワ、ノルマンディー、ベルリン、チュニジアであり、連合は米英ソ、枢軸国は独伊の兵士になる事ができる。
詳細
エンリステッドは、前述した通り第二次世界大戦を舞台にした分隊中心のMMOシューターであり、プレイヤーは分隊のリーダーか戦車の搭乗員、または航空機の搭乗員として操作する事ができる。ゲーム内の武器や兵士の制服に外観、車両の性能などは歴史上に実在したものを再現していて、リアリティのあるゲームとなっている。対応機種はPS4、XboxOne、PS5、XboxseriesX/Sであり、クロスプレイに対応している。
分隊
エンリステッドの特徴は、他の第二次世界大戦ゲームと違って、分隊が中心となっている事だ。分隊は複数名の兵士で構成されており、プレイヤーはその中の1人を直接操作し、他の兵士はAI操作となる。プレイヤーが操作する兵士が戦死した時、生き残っている他の兵士に操作が切り替わって戦闘を継続する事が出来る。また、分隊は様々な兵科で構成する事ができ、多彩な分隊プレイが出来るであろう。
ただし戦車は一両でしか出撃出来ず、航空機も1機のみの出撃である。しかし戦車は車長、砲手、操縦手、装填手、無選手と別れており、前述した操作ができる。航空機は落下傘で脱出したりもできる。(兵科の項目にて詳細を書きます)
プレイヤーは複数の分隊を揃えて戦場に行く事になっており、車両系の分隊+3つの分隊を選択する事が出来る、プレミアムアカウントだと更に2つの分隊が選べる
キャンペーンマップ
エンリステッドは今現在4つのキャンペーンマップで戦闘できる事になっており、その中の陣営を決めて様々な戦場に行く事が出来る。キャンペーンはソ連とドイツが選べるモスクワとベルリンの戦い、アメリカとドイツが選べるノルマンディーの戦い、そしてイタリアとイギリスが選べるチュニジアの戦いである。
兵科
エンリステッドには13もの兵科があり、それぞれに特徴や使える武器がある。
【歩兵】
ボルトアクションライフルと半自動小銃をメイン武器としており、全兵科の中で最初に選択できる一部である。
【突撃兵】
短機関銃をメイン武器として使用している。
【工兵】
名前の通り、土嚢や有刺鉄線にスポーンポイント、弾薬箱に対戦車砲や対空砲、機関銃などが設置できる、兵士のサポートや敵の妨害を得意とする。工兵は戦場の流れを左右する事もあるため、非常に重要な兵科と言える。
【砲兵】
軽迫撃砲を使用する事ができ、遠距離から一方的に攻撃する事が出来る。
迫撃砲の弾は爆発力と破片ダメージの効果を持ち、一度の攻撃で複数の分隊を壊滅させることも可能であるが、かなり難しいため、慣れるのに時間がかかる兵科である。
【通信兵】
支援砲撃を要請することができる。支援砲撃で要請する榴弾砲の砲撃は、広範囲の歩兵にダメージを与え、近接または直撃で装甲車を破壊することもできる。再要請するのにクールタイムがある。
【狙撃兵】
狙撃銃を主な武器とし、遠くの敵を攻撃する事が主な役割である。
【援護兵】
軽機関銃を主な武器としている。敵歩兵を殲滅する事が出来るであろう。
【対戦車兵】
対戦車兵器をイモな武器としており、戦車に対して有効打を打てる。勿論歩兵に対しても効果がある。
火炎放射兵
火炎放射器を主な武器とし、建物の表面や地面、衣服に付着し長時間燃え続ける。狭い空間で使用すれば効果的である。装甲車のエンジンやハッチなんかを攻撃すれば視界不良や装甲車の動きを止めることができる。
【ショットガンナー】
ショットガンをメイン武器とし、近距離で最も高いダメージ効果を発揮する。
【戦車兵】
装甲車の乗組員として戦場に出撃する。主砲や機関銃で歩兵を薙ぎ倒したり、敵の装甲車を撃破したりする事が出来る。砲弾は主に榴弾と徹甲弾があり、装甲車を撃つ時は何処が貫通するかが判るようになっている。戦車は非常に強力であるため、上手く運用しよう。
【航空兵】
戦闘機や攻撃機を操縦士し、敵歩兵を空から攻撃したり、制空権を確保したりする事が主である。一人称視点での操作であるためまずは操作に慣れてから戦場で使用した方が良いだろう。
弾が切れたら自拠点のリロードポイントまで飛べば再装填する事が出来る。落下傘を装備しており、機体がやられたら脱出し地上戦をする事が出来る。
【車両兵】
キャンペーン、チュニジアの戦いでのみ使用できるサイドカー付きバイクに乗った分隊。サイドカーには機関銃が付いており、敵歩兵を薙ぎ倒せる。非常に高い機動力を持っているため、裏取りなどに有効活用しよう。
関連イラスト
[https://www.pixiv.net/artworks/91462192]