ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

深淵のクターニッド

しんえんのくたーにっど

深淵のクターニッドとは、小説家になろうに連載されているライトノベル、シャングリラ・フロンティアに登場するキャラクター。ユニークモンスターという七体しか存在しない特殊なモンスターの一体。
目次 [非表示]

概要

深淵のクターニッドとは、『シャングリラ・フロンティア』に登場するキャラクターであり、作中で七体しか存在しないとされる最強種族のモンスター『ユニークモンスター』の一体。

その中でも、島を丸々一つ支配している巨大なタコであり、地形だけでなく、そこに働く重力や生物の存在までもを書き換えるだけの規格外の性能を持っており、その規模は他のユニークモンスターに比べても上位に入る影響力を与えている。

作中で主人公であるサンラクが二番目に倒したユニークモンスターであるが、最初に倒したユニークモンスター『墓守のウェザエモン』とは違い、周回要素が組み込まれており、何度でも挑戦することが可能。

運営の予想では、「最初にクリアされるはずであったユニークモンスター」。


キャラクター

あらゆるものを「反転」させることができる反転能力を持っており、その能力を使って島を丸ごと一つ物理法則ごと支配している特性を持つ。

性格的には人間寄りで、事前的な性質を持っている反面、自身の縄張りであるルルイアスに侵入した者は、クターニッドが満足するような戦いぶりを見せない限りは開放されることはなく、NPCであれば死亡してクターニッドの眷属である人魚にされる。

作者曰く、「暇を持て余したタコの暇潰し」。


ユニークシナリオEX『深淵盟都ルルイアス』

ユニークモンスターに挑むためには、ユニークシナリオEXというかなり特殊なシナリオを発生させなければならないが、クターニッドのユニークシナリオは初回とそれ以降で名前が変わる。正確にはこのルルイアスというのはユニークシナリオの名前では無く、ユニークシナリオを達成する場所の地名。


かつての名前は『ルールイア』という島国であり、大昔に狂える大群青によって襲われ、滅亡寸前に陥った際にクターニッドによってそれが抑えられて人類が救われ、クターニッドに差し出さた歴史を持つ。

その後、狂える大群青を押さえるためにクターニッドによって島ごとさかさまにされて海に沈められており、「生きた魚を死せる半魚人」に、「死せる人間を生きた人魚」に変えて街に解き放っている。

昼には半魚人がゾンビの如くに群れを成して島の侵入者に襲い掛かり、夜には巨大で強力なモンスターが弱肉強食の生態系を築き上げている為、現在のルルイアスは、昼はゾンビパニック、夜はモンスターパニックが起こる魔境と化している。


島の四方には『封将』というクターニッドの配下である四種類のモンスターがおり、それぞれが遠距離攻撃無効、近距離攻撃無効、物理無効、魔法無効の四種類の能力を駆使してプレイヤーに戦い挑むが、これを無視してシナリオ自体を進めることも可能。

但し、その場合はクターニッドとのラストバトルの際にそれら四種類の能力をクターニッド自身が使うために対処は困難を極めるというデメリットが付く。縛りプレイでもない限りは、無難に封将を倒してクターニッドに挑むのが正攻法。


封将

クターニッドの眷属である五体のモンスター。それぞれ、物理無効、魔法無効、遠距離無効、近距離無効の四つの能力を持っており、五体ともが何らかの海洋生物をモチーフとした人の姿をしている。なお、封将の数は五体だが、二体で一組のモンスターも存在しているため、戦闘自体は最大でも四回。基本的にプレイヤーを見下し、感情的に敵対する色竜とは違い、クターニッドの眷族としてプレイヤーと敵対するため、クターニッドの行動によってはプレイヤーを助ける行動を取ることもある。また、基本的には感情を感じさせる行動を取ることはないが、例外的にクリーオー・クティーラだけはサンラクにあっかんべーをするなどお茶目な性格が窺える態度を取ることもある。

この眷族を無視してクターニッドと戦うこともできるが、その場合はクターニッドが封将の持つ能力を使用してくるため、倒しておけばクターニッド戦が楽になる。


クリーオー・クティーラ見た目はクリオネの姿をしたモンスター。透明な寒天のようなゼリー状の素材で人の形を作ったかのような姿をしており、バッカルコーンもきちんとある。魔法無効化を担当している。
スレイビール・ダーゴーン&ハイドーラ 二体で一体のボスである二対の半魚人の姿をしたモンスター。スキルを含めた物理攻撃無効化を担当している。封将の中で攻略難易度は一番高いモンスター。
バーシュド=メルナクル 大量のフジツボが人型の塊に固まったモンスター。一種の群体モンスターのようなもの。攻撃が当たる寸前に体表から生み出される大量のフジツボの幼生が本体の身体に纏わり付くことで衝撃を吸収する。近距離攻撃無効を担当している。尚、近距離の判定は周囲10m以内で、遠距離攻撃であれば幼生ガードが発生せず、あくまでも衝撃を吸収するだけなので物理的な妨害も可能。
アンモーン・オトゥーム オウム貝、もしくはアンモナイトの形を模した西洋の騎士型のモンスター。アンモ騎士(ナイト)。主にサザエを伸ばした様なレイピアを装備しており、遠距離攻撃無効化を担当している。基本の武装はレイピアだけだが、初回のシナリオだけ、レイピアとカトラスの二刀流を武器としている。

クターニッドの形態

クターニッドは普段はタコの姿をしているが、それはいわば実態を得た際の仮の姿にすぎず、戦闘の際にはプレイヤーとの戦いによって五つの形態に変化する。

一つ一つの形態での戦いはいわばミニゲームに当たり、一つ一つの形態をクリアすることでラスボスであるクターニッドの想像態に挑むことができる。


『妄想態』

見た目は巨大なタコをした、クターニッドの最も基本となる姿。しかしこの姿は仮の姿であり、実際には存在せず、この形態に戦いを挑んでも適当に死闘を繰り広げた後適当に解放される。この状態のクターニッドとプレイヤーが戦っても、経験値は入ると思われるが、特に報酬が入るわけではない。この形態は、ルルイアスの城の中にあるパズルを解くことで次の形態に移行する。


『幻想態』

外見は宙に浮いた巨大な八芒星に触手と目玉がついている姿であり、この触手がプレイヤーを襲撃する。この触手を倒しきることで、クターニッドは次の形態に移行する。


『空想態』

幾つもの魔法陣が形成され、それが巨大なタコの姿を形成する。タコの姿を創り出す際に、八つの触手にはそれぞれ八色の聖杯が握られることになり、この聖杯が光ることで八つの特殊効果を発生させる。また、この聖杯は先に『封将』を倒すことで八つの内で最大四つは封じることができる。この聖杯をすべて破壊することでクターニッドは次の形態に移行する。

効果の内容は下記の通り。なお、この聖杯はクターニッドを倒した際の報酬になる。


・ダメージ反転

ダメージを受けると体力が回復するというチート級の能力。但し、弱点として回復系アイテムを使用されるとダメージを受けてしまう。文字通りにダメージに対する概念を反転させている。


・ステータス反転

選択された任意のステータスの内、二つを反転させることができる。例えば、高い機動力を持つが耐久力が低い場合、この二つを反転させることができる。これは使い方によっては、高機動力の重戦士や、耐久力に優れた魔法戦士を生み出すことができる


・遠距離無効化

遠距離攻撃を無効化する。尚、この効果は作中では主人公であるサンラク達が四体の『封将』をすべて倒したためにクターニッド戦では発揮されなかった。


・近距離無効化

近距離攻撃を無効化する。尚、この効果は作中では主人公であるサンラク達が四体の『封将』をすべて倒したためにクターニッド戦では発揮されなかった。


・物理無効化

物理攻撃を無効化する。尚、この効果は作中では主人公であるサンラク達が四体の『封将』をすべて倒したためにクターニッド戦では発揮されなかった。


・魔法無効化

魔法攻撃を無効化する。尚、この効果は作中では主人公であるサンラク達が四体の『封将』をすべて倒したためにクターニッド戦では発揮されなかった。


・性別反転

性別を反転させる。ネタ的に見えるが、性別を反転させることでゲーム的な肉体が無理矢理に変えられてしまうTame、ステータスにも若干の変化が現れる上に、VRゲームとしては厄介なことに視界や体の大きさが変ってしまう能力。


・色彩反転

色彩を反転させる。


『仮想態』

ブラックホールの様な漆黒の穴になった姿。この形態は一定時間経つと自動的に最終形態に移行するが、その時間内にルルイアス周辺にモンスターを手当たり次第に吸い込み、どれだけ大量に強いモンスターを吸収したかで最終形態の強さが変る。その為、この形態に呼び出されたモンスターは出来るだけ倒さねば、最終戦がきつくなる。


『想像態』

人型になったタコの姿をしており、プレイヤーの戦闘スタイルをコピーして戦う。というパーティメンバーが個性的であればあるほど苦戦する仕様になっている。特に、人型になったクターニッドは見た目的にはゴリゴリの近接特化型なので、重戦士系のステータスで固めた戦闘スタイルは相性が良く、かなり苦戦する。

背中に聖杯と同じ色をした八つの宝珠を浮かべており、この宝珠をすべて破壊することでクターニッドの撃破が成功する。


聖杯

所謂クリア報酬。

クターニッドの空想態で出現したものと同じ効果を持つ八種類の聖杯が現れ、それを使うことでクターニッドと同じ能力を使うことができる。

基本的には一プレイヤーにつき一つしか手に入れることはできないが、奮闘次第によっては二つまでなら手に入れることができる。

聖杯の効果は以下の通りになる。


赤の聖杯:近距離無効化

橙の聖杯:遠距離無効化

黄の聖杯:物理攻撃無効化

黄緑の聖杯:魔法攻撃無効化

緑の聖杯:色調反転

青の聖杯:性別反転

藍の聖杯:ステータス反転

紫の聖杯:ダメージ反転



『狂える大群青』

ユニークモンスターとは違うレイドモンスターであり、ゲーム世界に神代の時代に人類を滅ぼした元凶であり、その後も、ルールイアという島国を滅亡に追いやった元凶。

生物・無機物を問わずに侵食して、自身の一部にしてしまうという特性を持っており、名前の通りに見た目はひたすらに青い。

現在のところ、フィールドギミックとしてしか発動していない。


元ネタ

元ネタは、深海に潜むモンスターという事もあり、クトゥルー神話のクトゥルーの兄弟神とも言われるクタニドから取られている。

関連タグ

シャングリラ・フロンティア

クトゥルー神話 クタニド

関連記事

親記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました