作品解説
書籍化・コミカライズ化されており、ラノベはTOブックス、コミカライズはWEBコミックガンマぷらすで連載。原作と書籍版でストーリーが多少変更がされている。パロディネタが豊富。なお、原作より書籍版の方がパロディネタが豊富となっている。なお、システムメッセージなどの定型文のチェックミスがあるようで誤字が発生している(テンプレ文の所なのでそこまで気にならない)。
コミカライズ版は全5巻で書籍版第2巻までで構成されている。なお、原作のみで書かれている物も有れば、書籍版のみ書かれている物も有る為、深く楽しむなら両方読む方が良いと思われる。
書籍版第4巻後半は大筋以外は第5巻との関係でかなり内容が変わっており、ユウ以外の活躍は4巻後半に該当する原作『108匹目 西門防衛戦 1』~『130匹目 始まりの街防衛戦エピローグ』でしか見る事が出来ない。
更に第5巻は実質別物となっている(上記の130匹目~165匹目までが第5巻の範囲だが、大筋の一部を除いて全部書下ろしとなっている。)為、最終巻の続きに該当する原作話は『165匹目 アイギスの新鎧』辺りとなっている。
本編以外にも短編集を連載している。
キャラクター原案 秋咲りお氏。
コミカライズ版 藤島真ノ介氏。
2019年に更新が滞ってしまった為、2020年に話の途中ながら未完防止策としてエピローグを投稿している。(なお、その関係で『232匹目 第二回闘技大会予選ルール説明』以降の話を読んでいると見事に話がぶつ切りになってしまっている。)
連載再開時期は未定となっている。
あらすじ
VRMMO用のアクションゲームFWO(ファンタジー・ワールド・オンライン)
そのFWOで地雷職と言われているサモナーを選択した主人公がもふもふな召喚モンスターやかわいい装備を集めて戯れてニマニマするお話。
本人的には特に最強を目指したり積極的に攻略に取り掛かる気はあんまり無いが、かわいいモンスターや服の材料を求めて奔走したり、うっかりボスに挑んだり、状況に流される内に気付いたらFWO内でもトップランカーになってしまう。・・・召喚モンスター(主にウサギ)が。
(原作あらすじより)
用語
- FWO(ファンタジー・ワールド・オンライン)
VRMMO初となる本格アクションファンタジーゲーム。
ゲーム世界の1日は現実時間の20時間で3日で昼夜が完全に反転し6日で元に戻るように時間構成されている。
痛覚等は完全カットする設定が用意されているが幻肢痛はどうしようもない為完全に痛みが無いわけではない模様。又、状態異常状態になった際は解除されるまで実際に精神に反映される仕様となっているなどリアリティを追求した仕様となっている。なお、一例として石化になった際は五感が一切感じられない状態で解除されるまで金縛り状態となる・恐怖状態になると精神錯乱の感情データが流し込まれて本当に精神錯乱状態になるなどがある。
剣あり魔法ありのファンタジー世界でプレイヤーは自由に旅をしてモンスターを狩ったり、店を開いたり、畑を作ったりと、とにかく自由度の高いゲームになっている。
なお、その自由度がたたってNPCや召喚モンスターがプレイヤースキルを開花させてしまったり、クエストが自然発生してしまうなどしてその後の対応に運営は昼夜問わず四苦八苦している。
- 召喚士(サモナー)
- サモナーは倒したモンスターを『封魔の本』(書籍版では『封印の書』)に封印することで取り込んだモンスターを召喚、使役できる職業である。
- モンスターが強いほど召喚できるようになるまでに封印しなければならない数が増える。
- モンスターを本に封印した場合ドロップが発生しない。
- 召喚したモンスターはサモナーのパーティメンバー扱いになりパーティの最大人数である6人、サモナーを抜いて5体までしか召喚できない。もちろん5体召喚したら他のプレイヤーとパーティも組めない。
- 最初の1体以外は5体封印完了状態になるごとに召喚できるモンスターの枠が1つ増え、再選択は出来ない。つまりパーティの上限である5匹召喚が出来るようになるまでには20体のモンスターを封印完了状態にする必要が有りその必要がありこれがなかなか大変である。
- サモナーの得意武器であり、専用武器でもある本だが杖や剣などと比べ作成のハードルが高く序盤では宝箱からのドロップ以外で装備を手に入れるのが難しくそのドロップ率もとても良いとは言えない。
- FWOではスキルの取得にSPというポイントを消費し、その消費量は職業によって変動するのだがサモナーは消費ポイントが総じて高い。その上当然だが専門職に比べ効果が低い。
などの理由からレア職業でありながら地雷枠扱いされている。
なお、これらの苦悩を耐え抜ければレア職業に相応しい規格外な職業となっており、特殊な条件を満たす事でサモナー兼テイマーとなる(なお、テイマーは職業扱いでは無くサモナーの能力の一部扱いとなっておりステータス画面等で一切表示されない)。
- 封印 サモナーがモンスターを召喚する為の前準備。倒したモンスターを本に取り込んで召喚する為、召喚されるモンスターは召喚されたと同時に生を得る事から、元となったモンスターの記憶は持っていないと思われる。
- テイム 封印の一種。普通の封印と違い、野生のモンスターが自らの意思で本の中に入る為無条件で封印率100%となる(なお、その性質上サモナーはテイムを拒否できない)。なおその性質上通常の召喚モンスターと違い召喚されるのは本に入ったモンスター自身となっている為、初めて召喚された時点で知識等々が豊富となっている。
- 封印 サモナーがモンスターを召喚する為の前準備。倒したモンスターを本に取り込んで召喚する為、召喚されるモンスターは召喚されたと同時に生を得る事から、元となったモンスターの記憶は持っていないと思われる。
- デスペナルティ
召喚モンスターの場合丸々1日召喚出来なくなる。プレイヤーの場合丸1日ステータス減少のうえ、タクによると「所持金の半減と取得経験値の減少だな。この取得経験値ってのが、前回レベルアップしてから取得した経験値だからレベルアップして直ぐは被害が少ないんだ」との事。NPCは所持金が減るだけとされている。
- 状態異常
名前の通りの異常状態の事。システムの性質上プレイヤーの精神を状態異常の状況に合わせて精神操作が行われる為掛かるとかなりきついものとなっている。
- 精神系状態異常。 精神の値が高いほど掛かりにくく、効果も低くなる状態異常で具体的な種類としては、恐怖や、混乱、魅了、呪い等が当てはまる。
- 肉体系状態異常。 体力の値が高いほど掛かりにくく、効果も低くなる状態異常で具体的な種類としては、気絶、凍結、沈黙などが当てはまる
- クラスチェンジ
一定数レベルアップする事でプレイヤー・NPCが行える『職業』のレベルアップ。召喚モンスターにおいては進化に該当する。
クラスチェンジ先はそれまでの行動によって複数の候補が現れる為、同じ職業や召喚モンスターでもそれぞれ違った候補が表示される。
- レベル上限の上昇
『四賢老』に認められる事で最大レベルである50より上に引き上げる事が可能となる一種の「上限突破」。
登場人物
(職業は登場当初の物)
プレイヤー
- ユウ
本名:久遠寺 祐(くおんじ ゆう)
本作の主人公。
小学6年生の時にとある事故に巻き込まれ幼児体型の体がほとんど成長しなくなり身長も145cmで将来合法ショタになる事がほぼ確定している。
中学生時代にイジメを受けていたがシカトし続けた事と、女性たちで構成された親衛隊の活動によりすでに克服済み。
同時期に合気道を習い始め師範にも気に入られており段位を取る。
好きなものは自分よりも小さい物やかわいいもの全般。等身大のピカチュウのぬいぐるみを持っている。
特に赤ちゃんや小動物が好きで生まれたばかりの子犬や子猫。ハムスターなどに触れると、可聴域を超えた音波を口から出し地面を転げまわる奇行に走ることがしばしば。さらにその奇行を拓夢や翼に生暖かい目で見られていたのに気づき部屋の隅で赤くなり丸まるまでが一連の流れとなっている。
職業:召喚士(サモナー)
種族:ヒューマン
無自覚なロリショタのせいで妹からはお姉ちゃんと言われるがその都度お兄ちゃんだろ!とツッコんでいる。
本人としては男らしい恰好をしているつもりなのだが、可愛い物好きなせいで平気で女性物の装備を身に着けるうえ、物語が進むにつれ女子力が大幅に増強されていく為身内以外のプレイヤーやNPCから女性だと勘違いされている。(NPCすらからも少女だと思われていた事を知った際には流石にかなりへこんでいる)
重度のモフリストで事有る事にモフりまくっている。
テクニシャンなモフリストの為モフられたキャラクター・プレイヤーは骨抜きになってしまう。
なおイベント等で知名度が上昇した影響で追い掛け回された結果、スニーキングミッションを多用させられたことから「あれ?俺がやってるゲームはメタルは歯車じゃなくてRPGだったはずなんだが……」とセルフツッコミを入れている。なおその結果隠密系のプレイヤースキルを開花する事となる。
- タク
本名:夏本 拓夢(なつもと たくむ)
(イラスト上側の人物)
祐の幼馴染にして親友。
双方の親同士が友達で家も窓から見えるぐらい近く。同時期に子供を産んだこともあり物心つく前から互いの家に預けられることもよくあった。
必然成長してからもほぼずっと一緒で、本物の兄弟のように互いに思っている。
小学校低学年ぐらいまでは祐を引きずって外を駆け回るやんちゃ坊主だったが、10才の誕生日に据え置きハードを買ってもらってからドハマリし重度のゲームオタクになる。(拓夢の両親はこの時のプレゼントの選択をちょっと後悔しているとか、いないとか・・・)
中学時代にモテそうだからとサッカー部に入ったはいいもののゲーム時間が著しく低下することに気づき。退部しようと思ったが言い出すきっかけが掴めず3年間バリバリスタメンを張っていた為オタクだが運動はできる。
余談だが中学時代1度も告白はされなかった。
職業:ファイター
種族:ヒューマン
FWOのオープンβ版プレイヤーでユウのアドバイザーてきな存在。
- シルフ
本名:久遠寺 翼(くおんじ つばさ)
(イラスト左側の人物)
祐の3つ下の妹。
FWOは学校の友達に誘われて始めた。
正直最初は付き合いで始め、中で適当に友達とだべっていようと考えていたが。リアルで体を動かす感覚となんら変わらない操作性に驚き、風を纏いリアルでは到底不可能な速度で駆けぬける感覚に感動し。もっと速く。誰よりも速く。を追い求めるうちにベータでも10本の指に入る実力者になった。
リアルでは束縛を嫌い陸上部には入っていないが、趣味で放課後に街を駆け回ったりしている。また祐と同時に合気道も習っている。
運動が得意で誰とでも直ぐに仲良くなれ社交性も高いが反面、勉強が大の苦手で平均点がどうこう以前に全教科赤点を取ってきてテスト後は補習が当たり前になっている。
本人も一応危機感(友達と遊ぶ時間が減ってしまう)を持っているらしく先月から家庭教師の女子大生(何故かエロく感じる不思議)が家に来るようになったが結果は芳しくないようである。
職業:ファイター
種族:エルフ
ユウの実の妹でタクと同じくオープンβ版プレイヤー。ティンカーベル風の服を着ている。
ユウと同じくモフリストでユウに劣るがかなりのテクニシャンでユウの召喚モンスターをモフりまくっている。
- リア
職業:商人(女ボス)
並み居る生産職プレイヤーを纏め上げる女ボス。いつも柔和な微笑みを浮かべており考えを読み取るのが難しく、彼女が微笑みを崩すことは稀である。
戦闘職と生産職の繋ぎ以外に料理を嗜んでおり本人の評価以上に高ランクの料理を作り出すことが出来、それを知るプレイヤーからは彼女がリアルでは料理人か、いや主婦じゃね?などの憶測が飛び交っているが詳しい事は分かっていない。
- ミヤ
職業:鍛冶師
ヒナとは双子でミヤは右で髪を結んでいる。リアさんとリアルの知り合い。
- ヒナ
職業:鍛冶師
ミヤとは双子でヒナは左で髪を結んでいる。リアさんとリアルの知り合い。
- レン
職業:ウッドワーカー
木をこよなく愛する男の娘。ではなく男の子。
何が彼をそこまで駆り立てるのか彼の木への執着は果てしなく工房で彼が木材へと話しかけている姿は多くのプレイヤーに目撃されている。
木材の1本1本にまで彼ら彼女らが望む形での姿と、役割を与える彼の加工は素材に命を吹き込むがごとき神業で、彼の作る武器は周囲よりも常に一歩抜きん出ておりベータ時代ではレンブランドなどと周りからは呼ばれていた。
だが彼本人には特に野心とかは無く作りたいものを作っているに過ぎず木材を持ち込しても持ち込んだ木材が何に向いているのか、何になりたいのかのはレンにしか分からないので、杖が欲しかったのに気づいたらイスが完成していたなどということも茶飯事であり、そのことがまたレンブランドの希少性を高める結果へと繋がっていたりしている。
周りから男の娘扱いされている同士であるユウと大変仲がいい。
- テツ
職業:ナイト
タクのパーティメンバーでタンク。ボケ担当。本人はボケたつもりは無いが周囲のボケを強要されている。
タンクとしてはなかなかに優秀。
- リカ
職業:ウォーターメイジ
タクのパーティメンバーで水メイジ。腐女子。テツに良く絡んでおり、ツッコミの体を装ったボケと毒を吐く。
- オサム
職業:斧使い
闘技大会第一回第一試合でボーパルに当たってしまった不運なプレイヤー。
いつもどおり相手を煽りペースを崩させる作戦の筈がブチ切れたボーパルに瞬殺された。
もう絶対会いたくないと思いつつも、何故かこれからもちょくちょく会いそうな予感がヒシヒシとしている。
書籍版では、挑発行動等は一切せず、ボーパルを強者で有る事を本能的に感じ取っており、持てる技術・スキルを全て出し切り一時はボーパルを追い詰めるなどしている。
原作では、瞬殺された事がトラウマとなりボーパルを信仰対象とし『ウサギさん信者第1号』となるが、書籍版では敗北した後ファンクラブを設立しファンクラブ会長兼教祖となるなど教祖になるまでの背景が変化している。
- キサラギ
職業:メイド
闘技大会第一回第二試合でタクと対戦したプレイヤー。
なろう系のメイドで複数のフラグとシークレットイベントをクリアする事で選べるようになる隠しチートジョブを習得した強プレイヤー。
- レイ
職業:スカウト
闘技大会第三位決定戦でボーパルと当たってしまった不運なプレイヤー。
オサムよりも強かったが故にボーパルと長くぶつかる事になり闘技大会のために用意した武器を2本とも折られ。心も折られ敗北した可愛そうな人。
- カケル
職業:ギャンブラー
友達に誘われなんとなく参加にてみた闘技大会で誘った友達ごと予選の相手を爆殺しまくり。本選に出場した豪運の持ち主。本選ではその反動か初手で自爆した。
- フウリン
職業:ウィンドメイジ
闘技大会第三試合でシルフと当たった風メイジ。
速度と魔力に特化して極限までの詠唱時間の短縮を目指している。風魔法での直接的な攻撃だけじゃなく、特殊条件の達成で習得可能になる付加魔法でのブーストを使えば、接近戦でもある程度はしのぐ事が出来る。
- ヒメ
職業:ナイト
いつも親衛隊を名乗る沢山の取り巻きを連れている女性。
決勝で変態に負けた。
詳細は一切不明。唯一分っているのはいつも被っている兜の下が金髪のドリルということだけである。
- ファビオン
職業:ウォーリアー
闘技大会第六試合の勝者で槌使い。
- ヨム
職業:ファイアメイジ
闘技大会第七試合の勝者。
- ライガ
職業:格闘家
FWOきっての変態。
その戦闘センスは素晴らしくボーパルやシルフと打ち合える程。変態だが。
シルフからチクチクと刺すように攻撃を受ける事に興奮を覚えたり、裸を見せることに執着をしなければシルフにはもっとスマートに勝つことが出来た。変態のくせに。
本選第十二試合ではボーパルに勝つ事ができたが、それはボーパルがうまく挑発に乗ってくれたのと闘技大会のルール上での勝利であり外での勝負だったら勝てるとは言えないと思っている。変態故にもう闘技大会には出れないが。
幾多のセキュリティーチェックを潜り抜ける変態。露出狂を行う為のスキル”チェンジアーマー”の使用禁止と公式大会の出禁処分がなされ、脳波をブラックリストに記録された為アカウントを新規で用意しても自動的にアカウントが統合され常時監視体制下に置かれる。
書籍版では第四試合で変態行動をしてその場で出禁処分をくだされた模様(なまえすら出てこない)
- ノア
職業:召喚士(サモナー)
闘技大会の公式動画でのボーパルの活躍を見て召喚士となった新規プレーヤー。
ほんわか系の少女でアカリと仲良し。アカリにたいして主導権を持っている。
うさぎを召喚するも、逃げ回るだけで足を引っ張るだけとなっている事から、ユウに教えを乞う為に接触したプレーヤーの1人。
- アカリ
職業:召喚士(サモナー)
闘技大会の公式動画でのボーパルの活躍を見て召喚士となった新規プレーヤー。
勝気な少女でノアと仲良し。ノアに主導権を握られている。現実世界ではお嬢様のようでかなり発言力が有る模様。
うさぎを召喚するも、逃げ回るだけで足を引っ張るだけとなっている事から、ユウが何か隠し事していると決めつけしつこく秘密を明かせと迫っている。
- ホワイト
パーティ『ソングチーム』所属。
蛇腹剣の使い手。オーダーメイド製の蛇腹剣をプレイヤースキルで使いこなしている。
- グリーン
パーティ『ソングチーム』所属。
『デス』が口癖。
武器は『鎌』。
- ピンク
パーティ『ソングチーム』所属。
武器は『ヨーヨー』。
- イエロー
パーティ『ソングチーム』所属。
武器は『ゴツイグローブ』。
プレイヤースキル<我流・神殺し>の使い手。
- ブルー
パーティ『ソングチーム』所属。
武器は『刀』。
- レッド
パーティ『ソングチーム』所属。
武器は『弓』。
NPC
- エル
本名:エルネス
(イラスト右側の少女)
職業:錬金術師
エルとフィアのアトリエを経営しているNPCの女の子。店主をしている。
朝と夜は調合。昼から夜まで採取と忙しい日々を送っているが、店に来る客は殆ど居ない。
何故かカラスによく追い回される。
好きなものは錬金術と妹。
最近の悩みは師匠の残したレシピのアイテムを早く作りたいのに睡眠時間を削ろうとするとフィアに止められる事。だが調合に集中すると周りが見えなくなるのは分っているので感謝はしている。
ユウと最初に仲良くなったNPCのドジっ子少女でよく危険な目に遭っており、その影響で素材集めに失敗してデスペナをよく受けている。
重度のシスコンで妹のフィアを溺愛している。
- フィア
職業:錬金術師
エルとフィアのアトリエを経営しているNPCの女の子。
唯一の趣味は読書で、時間があれば常に本を読んでいる。でも最近本以外にも気になる事が出来たらしい。
好きなものは本とウサギ。でもフィアはアトリエから出ないため本物のウサギにはボーパルしか会った事が無い。
最近の悩みはお得意様になった男の人・・・が連れているウサギさんともっと仲良くなる方法が分らないこと。とりあえずユウがアトリエに居る間はボーパルも居るので次に来た時は、なんとか引きとめようと思っている。
エルの妹でしっかり者のNPC。男性恐怖症を患っており、近寄らせる事すら許さないという鉄壁ぶり。エル曰く、生まれてずっと、アトリエに引きこもっており異性に対しての知識どころか外の世界の知識は主に本由来と言われる程外に出ていない。
エルがユウを女性だと勘違いしていたのに対し、初見で男性だと気づいておりユウがその事に大変喜んでいる。
ユウの召喚モンスターであるボーパルがお気に入りでプライベート時には自作のウサギさんスーツを着ている。なお、ユウがアトリエに来た際には某喫茶店の看板娘のようにボーパルを頭にのせるのがお約束となっている。(後にユウからお古の『ふわふわうさぎさんセット』を贈られ身に着けるようになる)
お化けが苦手でハロウィンイベントの際はパニックなってユウに抱き着いて泣き出すほどとなっている。
どSとシスコン属性持ちで条件が揃うとこれらの属性が出てきて姉のフィアが震え上がったり、ユウがからかわれるなどしている。
- リーン
職業:精霊
フェアリーガーデンで沢山のフェアリー達と一緒に暮らしているNPC。
圧倒的な実力を持っているが争いは好きじゃないので安全エリア外に出ることは殆ど無い。
名前の由来は『精霊女王(スピリッツ クイーン)』の『スピリッツ クイーン』で『リーン』となっている。
β版時代にシルフと友達となっており個性的な喋り方はシルフとのふれあいが由来となっている。
- ウィアナ
種族:魔人
くすみ1つ無い綺麗な金髪に、日焼けの一切無い真っ白な肌。黒薔薇を所々にあしらった黒を基調としたゴスロリドレスを着たコウモリの翼の生えた長い金髪の小さな女の子。四天王の1人で一番下っ端となっている。
強力なイベントボスだったのだが、予定より攻略が速く進み過ぎてしまった為プレイヤーの平均レベルに合わせて殆どのスキルを封印されている。諸事情でNPCに転向した。
イベントでの戦闘で都市をボロボロにしてしまった為、スキルを封印されたうえで借金奴隷となる。
イベント終了後はボーパルの舎弟となりその関係でユウの居候となる。
名前の由来は『夜に願いを(ウィッシュ ア ナイト)』の頭文字を取ったものとなっている。
- 魔王
種族:魔人
ウィアナの父親。魔人とモンスターの王で『魔王』
- クレア
種族:狼人
獣人の村の住人。来訪者の接待担当員。
特殊な才能を持っている。
- ウツロ
種族:現人神
獣人の村で一番偉くて賢い存在である『賢老』で『四賢老』の1人
- アリス
種族:獣人(兎族)
クレアの友達の幼女。風の巫女。
運営
- テト
本名:寺田 友則(てらだ とものり)
職業:ゲームマスター
FWOの開発主任の1人。主に戦闘とスキル周りを担当している。
熱血大好き。戦闘上等!ノッリノリで闘技大会の実況をしていた。
仕事をするのがめんどくさいので早く次のイベントを開催したいと考えている。
メトの暴走をツッコんで止めるなど中立的な判断を行える人物。
- メト
本名:女浦 智香(めうら ともか)
職業:ゲームマスター
FWOの開発主任の1人。主にNPCとモンスターの戦闘以外のAIの調整を担当している。
可愛いもの大好き。もふもふ上等!基本的にはものぐさだが自分が好きなことに関しては常人離れした実力を発揮する。
今はもふもふや、ちっこかわいいモンスターばかりを集めているサモナーを発見して観察することに熱意を向けている。
ボーパルを大変気に入っており、えこひいきしようとする度テトに突っ込まれている。
なお、ユウとのホットラインをゲームマスター権限で設置したり、暇が有る時は必ずと言っていい程ユウ及びボーパル達の行動をモニタリングしている。
召喚モンスター
(種族は登場当初の物)
- ボーパル
種族:うさぎ
最強にして最怖のウサギさん。
召喚モンスター姉妹の長女でいつも元気なお転婆さん。
たまには失敗もあるけれど。そんなときでも平気へっちゃら。ごしゅじんさまになでなでしてもらえば元気百倍なの!
好きなものはユウと甘いお菓子。
ユウが初めて召喚した召喚モンスター。久遠寺兄妹(ユウ&シルフ)から大変可愛がられており、その愛情が影響して多くのプレイヤースキルを開花してしまっている。
可愛らしい外見に反して名前の由来であるボーパルバニーに相応しい戦闘スタイルとなっており多くのプレイヤーがトラウマとなっている。
- ミズキ
種族:フクロウ
召喚モンスター姉妹の次女。しっかり者なお姉さん。
はしゃぐ皆をちょっと離れたところから心配そうに見てることが多けど、見ているうちについつい混ざっちゃう事もしばしば。
好きなものはユウと他の姉妹達。
遠距離と牽制担当。
名前の由来は、「フクロウ→ミミズク→ミズク→ミズキ」という連想ゲームでミズキとなっている。
- アイギス
種族:ヤギ
召喚モンスター姉妹の三女。ちょっとおバカなのんびり屋さん。
いつも何処でもマイペース。でも食べ物の恨みだけは別問題。
好きなものはおいしい物と休憩。
最近の悩みは敵の数と質が増えてきて出番が増えてきたこと。なるべくならサボリたいと思いつつもユウに褒められるのはやっぱり嬉しかったりする。
名前の由来はアイギスの盾で名前の通り防御盾要員で敵の攻撃を一手に引き受ける。その関係で多種多様の耐性を取得している。
- ティーニャ
種族:フェアリー
召喚モンスター姉妹の四女。イタズラ大好きなちゃっかりさん。
楽しい事がなにより大好き。いつもにこにこ、チームのスマイルメーカー。
好きなものはイタズラと甘い物。
最近の悩みは泉に残してきた仲間達の様子が気になること。ユウ達と一緒に居れば今まで見たことも無い楽しい事がいっぱいだけど、やっぱりちょっと寂しい時も・・・今度森に行った時にユウを引っ張ってフェアリーガーデンに行こうと思っている。
ユウが初めてテイムしたテイムモンスターで名前の由来は妖精女王ティターニャ。人差し指に状態異常耐性の指輪を付けている。
- ノゾミ
種族:野良猫
召喚モンスター姉妹の五女。
触るのは好きだが、触られるのは嫌いなタイプのネコ。
歌声を使った全体を対象にしたバッファー使いで後方支援担当。高所恐怖症。
- イナリ
種族:妖狐
召喚モンスター姉妹の六女。
尻尾が4本有る妖狐。
近接魔法職で隠密行為が得意。ミスディレクションの使い手。
身体が大きく、尻尾がモフモフで抱き心地が大変良い。のしかかりしながら顔を舐めまわすなど非常に甘えん坊で犬のような性格。召喚した時点でステータスが強い事から既にクラスチェンジ済みだとユウは推測している。
- 空羽(クウ)
種族:ベビーグリフォン 聖獣
召喚モンスター姉妹の七女。
『聖獣のエルダーグリフォン』の眷属。特殊イベントの特殊クリア報酬で贈られた特殊モンスター。
3体目のテイムモンスター。
- うさぴょん
種族:うさぎ
掲示板住民(モブプレイヤー)の召喚モンスター。
垂直に5m程ジャンプする事が出来る。
ネームドモンスター
- サイゼ
種族:オーク
状態異常で身動き取れないプレイヤーを襲撃する事を専門としたイベントモンスター。3匹でパーティを組んで行動している。
少し内気な少年。
- ガスト
種族:オーク
状態異常で身動き取れないプレイヤーを襲撃する事を専門としたイベントモンスター。3匹でパーティを組んで行動している。
大きな声に自信を漲らせて喋る若者。
- ?(情報なし)
種族:オーク
状態異常で身動き取れないプレイヤーを襲撃する事を専門としたイベントモンスター。3匹でパーティを組んで行動している。
サイゼとガストの兄貴分でパーティリーダー。
- ファームラビット
第4層の隠しセーフティエリア『ウサギの隠し畑』で暮らしている農民ウサギ。この隠し村のウサギ達はフレンドリーでプレイヤー達が帰る時には大量の野菜のお土産をプレゼントしてくれる。
- 白銀
種族:航空魔導兎
銀の毛並みを棚引かせ、左胸に不釣合いな程大きな勲章を付けた白銀のウサギ。
バリア・ステルス持ちの高火力・紙装甲の強襲特化型。
『ラビット2』・『ラビット3』・『ラビット4』・『ラビット5』という戦闘狂な部下を持つ航空隊の隊長。コードネーム『ラビット1』。誇り高く戦略家で神風精神をもっている。
捕虜となった際には隙を付いて自らテイムモンスターとなるなど生存戦略は天下一品。ユウのテイムモンスター2例目。
- 聖獣のエルダーグリフォン
エリアボスと関連する特殊イベントモンスター。
その他
建物
- エルとフィアのアトリエ
エルとフィアが運営している錬金術師のアトリエ
- レンレンのアトリエ
レンが経営している木材工房。『~レンの工房 木と布のお店~』の看板以外は普通の木造の一軒家で一見工房とは見えないうえ、室内もテレビなどの白物家電が設置されていてゲームの世界観とミスマッチな店舗となっている。
- ミヤヒナ鍛冶こーぼー
ミヤ・ヒナ姉妹が経営している鍛冶工房。赤とオレンジ色のレンガで積み重ねて作られた可愛らしい建物。巨大な煙突から煙がモクモクでている。
アイテム
装備
- カシのロッド
ユウが最初に装備したロッド。レンが制作した売れ残り品で埃をかぶったままよりは良いという建前で無料で提供している。
- トレントのロッド
ユウから提供されたトレントの木材でレンが作った魔法の媒体として優れた遠近両用の長杖。
- 勝利のマフラー
『風がなくてもたなびく赤いマフラー 端にはうさぎの刺繍が縫い付けてある 装備者には勝利を運ぶといわれている』レンがボーパルの為に作ったマフラー。
- 友情のミサンガ
『友の事を思い編まれたミサンガ 装備者は良縁に恵まれるといわれている』レンがミズキの為に作ったミサンガ。
- 努力のチョーカー
『ヤギの飾りのついたチョーカー 装備者は技の熟練が早くなるといわれている』レンがアイギスの為に突貫作業で作ったチョーカー。
- ラビットチャーム
『ウサギの飾りのストラップ 装備者は運が僅かに上昇する』レンがユウの為に作ったストラップ。
- 精霊の雫
『精霊の体の一部とも言われている貴重な宝石を使用した指輪。 持ち主を災厄から守り、幸運を運ぶと言われている。』ユウが名無しの頃のリーンから貰った指輪。ティーニャが左手の人差し指につけている。
- 風斬りの脚甲
説明文 | 装備効果 |
---|---|
『風の精霊の加護が込められた脚甲。 魔力を消費することで蹴りの延長戦上に、半月型の斬撃を飛ばすことが出来る。』 | 蹴りスキル威力補正:小 装備スキル:飛蹴波 |
原作で登場したボーパルの【防具:足】。装備する事でスキル『繊月斬』を使用する事が出来るようになる。
- 光水晶のペンダント
説明文 | 装備効果 |
---|---|
『品質の高い光水晶を丁寧に加工したペンダント ガラス瓶の中に入れられており、耐久性が少し増している 光属性を宿しており、闇属性と精神系状態異常に若干の耐性を持つ』 | 闇属性耐性:小 精神系状態異常耐性:小 |
ユウから貰ったお土産を原料にしてフィアが初めて一人で錬金術で作り上げたアイテム。お土産のお礼にとユウに贈られる。ノゾミが装備している。
- ひつじさんなりきり鎧
説明文 | 装備効果 |
---|---|
『魔法銀を使って作られたヤギようの特注鎧 素材に魔法銀を使用しており高い魔法抵抗がある』 | 魔法抵抗:大 打撃耐性:大 |
ミヤヒナ姉妹がアイギスの為に作った防具。装備するとモフモフ度が大幅に強化される。
- ウサギ印の龍鱗の破城槌
説明文 | 装備効果 | 刻印 | 刻印の効果 |
---|---|---|---|
『龍のウロコを鍛えて作られた強力なハンマー 物質に対して高い特効能力を持っており、その一振りは城をも砕くと言われている ウサギの刻印が刻まれている』 | 物質特効:極 セットスキル:キャッスルクラッシュ | ウサギの刻印 | 種族【ウサギ】以外が装備時、攻撃力×0 種族【ウサギ】が装備時、装備者の敏捷×0.3攻撃力上昇(少数点以下切り捨て) |
ウサギ種族専用の装備。専用装備故に性能が跳ね上がっているがその分ピーキーな物と成っている。実質上のボーパル専用装備。
- 封魔の本
別名『封印の書』。サモナーの初期装備『俺はサモナーだからなこの本にモンスターを封印して。封印完了したモンスターが仲間になるんだ。』(byユウ)
なお、モンスター自身の意志で自ら封印(テイム)されに行った場合は無条件で100%で封印される。その性質からサモナーは拒否する事が不可能となっている。
- 兎の結魔魂書
説明文 | 装備効果 |
---|---|
『ウサギの力が込められた封印書 装備者はウサギとの魂の結びつきが強くなる サモナーが装備することで様々な恩恵を召喚モンスターに与える事が出来る ただし、戦闘中に一度でもこの本を手放すと結びつきが途切れ、全効果が無効化される』 | 種族【ウサギ】の封印率150% サモナーの敏捷の30%召喚モンスターの敏捷上昇(少数点切り捨て) パーティメンバーの召喚モンスター入手経験値量サモナーの120% 待機メンバーの召喚モンスター入手経験値量サモナーの20% |
運営の私利私欲がこれでもかと組み込まれた封魔の本。明らかに『ふわふわうさぎさんセット』を装備させたい思惑が露骨に見え隠れしてる。
- ソルジャースピア
説明文 | 装備効果 |
---|---|
『兵士の為に作られた大量生産品の槍 頑丈さを追求して作られており武骨なデザインをしている』 | 筋力上昇:中 器用上昇:小 |
ドロップアイテム
- ウサギ印のソルジャースピア
説明文 | 装備効果 | 刻印 | 刻印の効果 |
---|---|---|---|
『兵士の為に作られた大量生産品の槍 頑丈さを追求して作られており武骨なデザインをしている』 | 筋力上昇:中 器用上昇:小 | 【ウサギの刻印】 | 種族【ウサギ】以外が装備時、攻撃力×0 種族【ウサギ】が装備時、装備者の敏捷×0.3攻撃力上昇(少数点以下切り捨て) |
ドロップアイテム
- 天使の背面鞄
説明文 | 装備効果 |
---|---|
『天使の羽根が編みこまれている赤いリュック 倒れても頭を打たない様に設計になっており、逃走時は背中を守る盾にもなる MPを消費することで天使の様に空を飛ぶ事が出来る』 | セットスキル:飛行 |
ドロップアイテム。かわいいデザインも相まって撮影会等で人気アイテムとなる。
- 壮麗なる兎嵐鎌
説明文 | 装備効果 | 刻印 | 刻印の効果 |
---|---|---|---|
『嵐鎌と呼ばれる攻撃特化の特殊武装 両手両足に装備した鎌で舞うように敵を切り裂く 扱いが非常に難しく一説によれば特殊な幼女にしか纏う事が出来ないとも言われている 壮麗の刻印が刻まれている』 | 生物特効:大 セットスキル:滑走 | 【壮麗の刻印】 | 敏捷×1.2 器用×1.1 体力×0.8 |
ドロップアイテム
- (タクの初期装備セット)
タクの装備。β版からひきつがれたアイテム。セット装備ではない模様。
名称 | 説明文 | 装備効果 |
---|---|---|
【防具:鎧】マジックアイアンアーマー | 『魔鉄を使って作られた一般的な鎧 素材に魔鉄を使用しており魔法抵抗がある』 | 魔法抵抗:?(詳細不明) |
【防具:手】マジックアイアンガントレット | 『魔鉄を使って作られた一般的な小手 素材に魔鉄を使用しており魔法抵抗がある』 | 魔法抵抗:?(詳細不明) |
【防具:足】ホバーブーツ | 『天馬の羽を使って作られた靴 装備者に空を駆ける力を与えるといわれている』 | 空中移動(詳細不明) |
【アクセサリー:指】耐痺の指輪 | 『耐麻痺の術式が組み込まれた指輪 装備者を麻痺から守る事がある』 | マヒ抵抗:?(詳細不明) |
- 妖精シリーズ
シルフが愛用してる。装備セット。β版時代に名無しの頃のリーンからイベント報酬として贈られる。
名称 | 説明文 | 装備効果 | セット効果 |
---|---|---|---|
【防具:服】フェアリードレス | 『妖精が編んだとされるドレス 身につけた者に風の様に舞う速さを与えると言われている』 | 敏捷値補正:? スキル回避補正:?(詳細不明) | 不明 |
【防具:頭】フェアリーハット | 『妖精が編んだとされる頭巾 羽の様に軽く身につけた者の魔法発動をサポートするといわれている』 | 詠唱速度補正:?(詳細不明) | 不明 |
【防具:手】フェアリーグローブ | 『妖精が編んだとされる手袋 羽の様に軽く繊細な作業に向くといわれている』 | 器用値補正:?(詳細不明) | 不明 |
【防具:足】フェアリーブーツ | 『妖精が編んだとされる布靴 羽の様に軽く素早い動きをサポートするといわれている』 | 敏捷補正:?(詳細不明) | 不明 |
【アクセサリー:指】耐黙の指輪 | 『耐沈黙の術式が組み込まれた指輪 装備者を沈黙から守る事がある』 | 沈黙抵抗:?(詳細不明) | なし |
- ふわふわうさぎさんセット
ユウが最初に装備した防具。ウサギのレアドロップ品(上限有りガチャ仕様)で存在が知れ渡った後、多くのプレイヤーがウサギ狩りを始めるきっかけを作る。
名称 | 説明文 | 装備効果 | セット効果 |
---|---|---|---|
【防具:頭】うさぎさんずきん | 『ウサギの毛皮を使って作られた頭巾 ウサギのミミを模した飾りがついており装備者にウサギの様な素早さを与える。』 | 敏捷補正:中 | セットスキル:索敵 |
【防具:手】うさぎさんてぶくろ | 『ウサギの毛皮を使って作られた手袋 手の甲にウサギの飾りがついており装備者にウサギの様な器用さを与える。』 | 器用補正:中 | 器用補正:中 |
【防具:足】うさぎさんぶーつ | 『ウサギの毛皮を使って作られた靴&ニーソックス 靴とニーソックスの上辺りにウサギの飾りがついており装備者にウサギの様な素早さを与える。』 | 敏捷補正:中 | セットスキル:跳躍 |
【防具:服】うさぎさんわんぴーす | 『ウサギの毛皮を使って作られたワンピース 腰にウサギの飾りがついており装備者にウサギの様な素早さを与える。』 | 敏捷補正:大 | 敏捷補正:中 |
というバフがてんこ盛りなセット装備。
- キツネさんセット
ユウがうさぎさんセットの次に装備した防具。第二層のボスである妖狐のレアランダムドロップアイテム。上限が青天井仕様のガチャをしている状態の為、『後半なんかRTAでもしてるのかと聞きたくなる程の最効率化された動きで、ただキツネちゃんを殺す為だけのマシーンみたいになってたからな……もう終盤とかみんな無言だったよ』と遠い目をするほど揃えるのに苦労したが、そのかいあってデザイン・性能共に高性能となっている。
名称 | 説明文 | 装備効果 | セット効果 |
---|---|---|---|
【防具:頭】狐さん簪 | 『キツネの妖力が込められた簪 キツネを模した飾りがついており装備者に幻を見破る力を与える。』 | 幻惑耐性:中 精神系状態異常耐性:小 クリティカル時即死:極微小 | 精神上昇:中 |
【防具:手】狐さん手袋 | 『キツネの毛皮を使って作られた手袋 キツネの妖力が込められており装備者に炎を操る能力を与える。』 | 火魔法ダメージ軽減:中 精神上昇:小 | 火魔法威力上昇:小 |
【防具:足】狐さん下駄 | 『慣れない人が長く履いても足が痛くならないように、キツネの妖力が込められた下駄 蹴り投げることで炎を纏わせて攻撃することも出来るが、威力は低い。』(なろう版) | 敏捷上昇:中 地形による機動力の低下軽減:中 | 敏捷低下耐性:中 |
『狐の妖力が込められた下駄 妖力で守られており、長時間履いても指の間が痛くならない』(書籍版) | |||
【防具:服】狐さん着物 | 『キツネの毛皮を使って作られ、キツネの妖力を使って色をつけた着物 スカートの内側が見えそうで絶対に見えない呪いがかかっている。』 | 精神系状態異常耐性:小 魔力上昇:中 精神上昇:中 | 消費魔力減少:小 |
【武器:扇(右手装備)】妖狐の紅扇 | 『妖狐の妖力が込められた紅色の扇 妖狐の蒼扇とセットで装備することで始めて真価を発揮する』 | 火魔法威力上昇:小 魔力上昇:中 | セットスキル:狐火 |
【武器:扇(左手装備)】妖狐の蒼扇 | 『妖狐の妖力が込められた蒼色の扇 妖狐の紅扇とセットで装備することで始めて真価を発揮する』 | 隠密性能上昇:小 精神上昇:中 | セットスキル:隠行 |
- 星空のドレスセット
元々はアリスがクレア専用装備として作った物だったが、ユウに贈られた装備セット。専用装備だった為性能が元々高かったが、そこに更にウツロが感謝の気持ちを込めて有りっ丈の強化・改造を施したユウ専用装備。複数のNPCがバフを付与した為明らかに規格外の性能となっている。
名称 | 説明文 | 装備効果 | セット効果 | 刻印 | 刻印の効果 | 刻印のセット効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
【防具:頭】幸運の星空のミニ帽子 | 『複数の強力な力が混ざり合い変質した帽子 奇跡的に全ての力が調和し、星空の力を宿した 所有者に星空を統べる力を与えると言われている クローバーの刻印が刻まれている』 | HP上昇:中 MP上昇:大 全魔法耐性上昇:小 プレイヤー【ユウ】以外装備不可 | セットスキル:星空のベール | 【クローバーの刻印】 | 取得経験値上昇:小 所有者の魔力の10%召喚モンスターの魔力上昇(少数点切り捨て) | 与部位欠損発生率上昇:中 |
【防具:手】刀剣の星空の手袋 | 『複数の強力な力が混ざり合い変質した手袋 奇跡的に全ての力が調和し、星空の力を宿した 所有者に星空を統べる力を与えると言われている スペードの刻印が刻まれている』 | 筋力上昇:中 器用上昇:大 全物理耐性上昇:小 プレイヤー【ユウ】以外装備不可 | セットスキル:凍月落星 | 【スペードの刻印】 | 筋力上昇:小 魔力上昇:小 全魔法威力上昇:中 | 与クリティカル発生率上昇:中 |
【防具:足】愛情の星空のブーツ | 『複数の強力な力が混ざり合い変質したブーツ 奇跡的に全ての力が調和し、星空の力を宿した 所有者に星空を統べる力を与えると言われている ハートの刻印が刻まれている』 | 移動速度上昇:中 敏捷上昇:大 全状態異常耐性:小 プレイヤー【ユウ】以外装備不可 | セットスキル:月光走行 | 【ハートの刻印】 | 体力上昇:小 精神上昇:小 風耐性上昇:中 | 魅力上昇:小 |
【防具:服】宝石の星空のドレス | 『複数の強力な力が混ざり合い変質したドレス 奇跡的に全ての力が調和し、星空の力を宿した 所有者に星空を統べる力を与えると言われている ダイヤの刻印が刻まれている』 | 魔力上昇:中 精神上昇:大 消費MP減少:小 プレイヤー【ユウ】以外装備不可 | セットスキル:月光合成 | 【ダイヤの刻印】 | ドロップ率上昇:小 氷耐性上昇:中 | レアドロップ率上昇:小 |
秘伝書
使用する事でスキルを習得する事が出来る消費アイテム。
- 繊月斬の秘伝書
闘技大会第一回で上位入賞特典のカタログに有った秘伝書。書籍版でのみの登場で、ボーパルが使用している。原作では代わりに装備の『風斬りの脚甲』を取得している。
薬系アイテム
- ポーション
一般的な回復薬
- ヒールクリーム
ポーションより使い勝手が少し悪いが、その代わりに回復能力は数段上な錬金薬。エルの自信作。
- 毒消し丸
『錬金術で作成されたアイテム 飲むと状態異常”毒”を解除する』 エル達が作った錬金薬。効果が抜群だが、とにかく苦い。
- マジックキャンディ
小粒サイズのMP回復薬で、口の中で直ぐ溶けるイチゴミルク味となっており、すっごく甘くて美味しい。エル達が作った錬金薬。
- ?(名称不明)
火傷治療薬。激辛。
- 麻痺消しドロップ
麻痺消し薬。超酸っぱい。
乗り物
- ボーパル号
木製の帆船。船首にはおててを組んだウサギさんの飾りが付いていて、左右に3門ずつ砲台が付いている海賊船デザインの船。開発時には『ラビット号』という仮称が付けられていたが、処女航海で『ボーパル号』に正式に名前が決定する。なおボーパル号に名前が正式登録後なぜかスペックが大幅に向上している。
操船スキルを取得していれば1人でも操縦できるという破格の操作性能を持っている。しかも一回行ったことがある場所へなら自動操縦も出来るらしい。
バリア装置や主砲『ボーパルブラスター』など規格外の科学兵器を搭載している。なお、『ボーパルブラスター』を放つ際には全エネルギーを使う為チャージ中は狙われる危険性のあるもろ刃の刃となっている。なお、一発放つと20時間のクールタイムが必要となる為、3門搭載している。
レン・ミヤ・ヒナの三人の合作。
出版
書籍版
ISBN-13 : 978-4864726580
友人に誘われて、大人気ネットゲーム「FWO(ファンタジー・ワールド・オンライン)」で遊ぶことにした少年ユウ。彼は職業を決める際にうっかり地雷職と言われるサモナーを選んでしまう。だが、生来かわいいものが大好きな彼はそんなこと気にせず、ウサギやフクロウなどかわいい獣を続々召喚! もふもふ成分を心底堪能したり、かわいい装備を集めたりして、自分なりの楽しみ方を究めていく。
かわいいものに目が無い召喚士がおくる、もふもふ冒険ファンタジー開幕!
ISBN-13 : 978-4864726740
ウサギのボーパル、フクロウのミズキに続き、ヤギのアイギスの召喚にも成功! 自重無しでもふもふライフにどっぷり浸かっていたユウだが、そんな折、全プレイヤー参加型イベント「第1回闘技大会」の開催を運営から知らされる。早速彼はノリノリで参加表明し、レベル上げに邁進。すると、何と召喚獣たちが次々とクラスチェンジ! また、自分自身もサモナーからハイサモナーへとクラスチェンジし、準備は万端。そして闘技大会の火蓋は切られるのだった。
ISBN-13 : 978-4864727020
「第1回闘技大会」でウサギのボーパルがめでたく優勝! その喜びもつかの間、全プレイヤー参加型イベント「モンスター大侵攻」の開催が決定する。イベントに備えてユウはクエストを次々とこなし、己や召喚獣たちの腕を磨き上げていくが、その最中に新たに猫のノゾミの召喚にも成功! だが、猫特有の気まぐれにより、ユウはなかなかもふらせてもらえない……。
今までもふもふ無双だった彼の前に、難攻不落の要塞が立ちはだかる!
ISBN-13 : 978-4864727655
第6の召喚獣として待望の妖狐イナリの召喚に成功し、早速しっぽのもふもふ快楽に溺れまくるユウ。しかもドロップアイテムでレアなキツネさん装備までゲットして、もはやキュン死寸前。そんな中、全プレイヤー参加型イベント「モンスター大侵攻」がついに幕を開ける。立ちはだかるのは、闇を司る恐ろしき金髪幼女・魔人ちゃん! クラスチェンジを重ねた最強ウサギ・ボーパルとの決着はいかに!?
新たな仲間&衣装と共に、ユウは更なる強敵へと挑んでいく!
ISBN-13 : 978-4864728737
念願のマイホームを建てるため素材を求めて旅立つことにしたユウ。なんと今回はフィアと一緒に!初参戦の彼女だがウサギさん装備に身を包み、巨大なトゲトゲ鉄球を振り回してモンスターに立ち向かっていく。更なる強敵へと挑んでいく二人だが、ユウとフィアの体が入れ替わったり、お泊まり会で添い寝をしたりなど、二人の距離が急接近!?果たしてユウはマイホームで至高のもふもふライフを実現できるのか――心がぴょんぴょんする冒険ファンタジー、大団円を迎えついに完結!
コミカライズ版
ISBN-13 : 978-4801965911
ゲーム世界ならモフりたい! だから、地雷職上等!!
ようこそ、“カワイイ"まみれの異世界へ♪
友人に誘われて、大人気ネットゲーム「FWO(ファンタジー・ワールド・オンライン)」を始めた少年・ユウ。
彼は職業を決める際、うっかり地雷職と言われるサモナーを選んでしまう!
だが、生来可愛いものが大好きな彼はそんなこと気にせず、
ウサギやフクロウなど可愛い獣を続々召喚♪
心底もふもふ成分を堪能したり、かわいい装備を集めたり、
自分なりの楽しみ方を究めていく♪
ISBN-13 : 978-4801967724
もっと可愛く、もっと強く♪
最高の召喚獣達と楽しむゲーム世界
モフりを堪能しつつ、広がる冒険の世界へ……
見て、聞いて、触れるネットゲーム「FWO(ファンタジー・ワールド・オンライン)」で、職業:サモナーを選んだユウ。
ウサギのボーパル、フクロウのミズキを溺愛しつつ、レベル上げやクエストに勤しむも……
このモフモフ達、可愛いだけじゃなく頼りがいがありすぎて!?
友人やNPC達も交えながら、次々と新エリアに挑戦!!
新たな仲間や思わぬ強敵と出会いながら、楽しさがどんどん広がっていく♪
ISBN-13 : 978-4801969209
モフモフに囲まれて、
楽しく可愛く己が道を行く♪
大人気ネットゲーム「FWO」で、サモナーを選んだユウ。
"地雷職"なんて気にせず、モフモフなモンスター達を続々召喚▼
クエストやレベル上げに勤しみ、レア素材をゲットしたり、
エリアボスを倒したりと順調な異世界(ゲーム)ライフ♪
やっぱり成長(クラスチェンジ)も可愛さ最優先だけど……
イベント「闘技大会」の開催が近づいてきて!?
パーティーの更なる発展を目指し、新エリアを突き進む!!
ISBN-13 : 978-4801971158
可愛さ極振りウサギ、闘技大会に出陣!!
本領発揮のモフモフ劇場、開幕♪
大人気ネットゲーム「FWO」で、サモナーとして過ごすユウ。
妖精の国を救ったり、巨大イノシシをハントしたりと
本人はもちろん、モフモフ可愛い召喚獣達も強く楽しく成長の日々♪
しかし―――
超大型イベント「闘技大会」がいよいよ開幕!!
意気揚々と参戦しようとするも、参加資格に悩ましい条件があって……。
下した決断は「ボーパル単騎」!?
波乱の幕開け、予選突破なるか!?
ISBN-13 : 978-4801972926
最強で最嬌のパートナーは、キミだ!
大人気ネットゲーム「FWO」で開催された、超大型イベント「闘技大会」。
サモナーのユウは単身での出場を断念し、召喚獣のボーパルに
思いを託したところ――あれよあれよと予選突破!!
しかし、決勝トーナメントに勝ち残った選手達は
シルフやタクを含め、ほとんどがベータ時代からのプレイヤー。
並み居る強豪を“一蹴”し、ご主人様に最高のプレゼントを!
可愛く楽しいゲームライフ、ここに完結!!
関連イラスト
関連タグ
- 小説家になろう
- OnlySenseOnline 小説家になろう 作品。主人公が男の娘又は女性扱いされる度自分は男性で有ると訴える・不遇職扱いされているスキル・ジョブを極めるなどの共通点が存在する。